|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
テーマ:鉄道(23070)
カテゴリ:海外の鉄道
今日9月11日は、公衆電話初設置の日だそうです。 この夏、思い出に残ったできごとの1つは、家族で台湾を訪れたことです。わたし自身は昨夏にも台湾でC12が牽くイベント列車を撮っており、2度目の訪台ですが、今回は家族同伴ということから、基本的には「鉄」抜きの観光旅行(のはず)でした。ただ、観光ツアーの途中に全くフリーとなる日が1日ありましたので、家族で話し合った結果、台湾北部にある平渓線の沿線にある滝へ行ってみることにしました。 十分という町にある瀑布は、台湾のナイアガラの滝という異名を持っているのですが、残念ながら直接目にすることはできませんでした。地元の人が滝の手前に有料の公園を作り、そこを通らないと滝へ行けなくなったため、行政と揉めて現在は立ち入り禁止となっていたからです。そんなことは現地に着くまで全く分からなかったため、やむなく引き返したのでした。 しかし、その前後の区間は渓谷に沿って線路が走っており、わたしにとっては台湾の列車を撮影できる格好のチャンスとなり、思いもかけない僥倖に、にんまり微笑んでしまったのでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009/09/11 06:45:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
[海外の鉄道] カテゴリの最新記事
|
|