|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
テーマ:鉄道(23070)
カテゴリ:電車(JRの特急)
追っかけ3度目の遭遇、残念ながら実現しませんでした。めざしたのは南条と湯尾の間にあるソバ畑。朝、北陸道を通過するときから花盛りなのを確認しており、ここで大サロの締めを狙っていたのですが、現地に到着すると、すでに三脚を担いだ同業者が自車をめざしている最中でした。念のために確認すると数分前に通過したとのこと。う~む、残念。
がっかりして、一旦はそのまま帰宅しようかとも思ったのですが、ソバ畑を目の前にして何も記録せずに帰るのはあまりにも勿体ない。「サンダーバード」か「しらさぎ」に相手をしてもらうのも良いかも。そう気を取り直しました。
最近「サンダーバード」はリニューアルが行われている最中です。考えてみれば、そのバージョンアップ「サンダバ」をじっくりと撮影したことがありません。トワイライト廃止以降、北陸路からご無沙汰していたのが最大の理由だからです。今こそ、その時間の隙間を埋めなければなりません。もちろん、従来型も同時に記録できればそれにこしたことはありません。いずれはリニューアル車ばかりになるわけですから、過渡期である今は、両方が撮れるという意味で、貴重な時期なのかもしれません。
ソバ畑で待っていると、従来型の「サンダバ」や「しらさぎ」が相次いで通過していきます。さらにはゴトウさん貨物も。そして、時間の経過とともにISO感度を上げながら待っていると、ついにバージョンアップ「サンダーバード」がやってきました。車体前面と窓回りのブルーライン、そして窓回りが黒に変わり、シンボルマークのライチョウ(ちょっと鳳凰のように見えますが)も描かれています。今の時期しかないソバの花とのコラボカットが撮れたことで、少しは気分が晴れました。さあ、機材を撤収して家路をめざしましょう。
撮影地:北陸本線南条~湯尾
今日10月6日は、国際協力の日(外務省、1954年)、役所改革の日だそうです。 【鉄道模型(Nゲージ)】【KATO】683系「サンダーバード」6両基本セット 10-555 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016/10/06 07:34:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[電車(JRの特急)] カテゴリの最新記事
|
|