|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
テーマ:鉄道(23070)
カテゴリ:電車(JRの特急)
函館3日目は松前方面を観光することにしました。
函館を出発して西へ向かう途中、トラピスト修道院へ寄りました。男性の修道院のため、一定区域から中へは、女性は完全立入禁止ですが、修道院の周りの景色は秀逸でした。妻もこの日一番印象に残った景色だと言っていました。
松前半島を回りこむ前に北海道新幹線を撮影することにしました。新幹線が開通する以前、まだ江差線も走っていたころ、木古内駅の近くで海峡線を撮影したことがありました。そこは今、どうなっているのだろう、というのがわたくしの関心事でした。あわよくば新幹線を撮影できたら、と思って車を走らせたのです。
はい、新幹線を眺める展望台ができていました。ただ、そこから写真を撮るのには消化不良を起こすアングルです。少し場所を変えると、何とか撮影できることが分かりましたので、そこで北海道新幹線を撮影することにしました。考えてみると、緑色の新幹線の走行シーンを撮ったのは、東北新幹線も含めて初めてのことでした。
撮影地:北海道新幹線奥津軽いまべつ~木古内
今日7月25日は、英国でスティーブンソンが蒸気機関車の初試運転に成功(1814年)、かき氷の日、知覚過敏の日、日本住宅公団発足(1955年)だそうです。 【送料無料】ビコム鉄道スペシャルBD はやぶさは北へ 〜北海道新幹線開業と在来線の変化〜/鉄道[Blu-ray]【返品種別A】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019/07/25 07:31:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[電車(JRの特急)] カテゴリの最新記事
|
|