4734478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
 
sumabo  Dream財団

Category

Archives

Comments

mogurax000@ こんにちは New! >木からぶら下がってくる毛虫類には閉口…
jun さん@ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! またまた見徳寺で高見彰七の作品の コンク…
和活喜@ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New!  お早うございます。北九州戸畑は晴れで…
flamenco22@ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはにゃん^^ いつもありがとうです😊 …
neko天使@ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
marnon1104@ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! 三角形のお鼻も高見影七作の他の観音像と …

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.10.27
XML
テーマ:戦争反対(1189)
カテゴリ:***** 科学 *****
いもち病菌は、イネの大敵。
1940年代の米国は、いもち病菌の生物兵器化計画を立案。
風船爆弾で、菌をばら撒く計画も検討されました。

1950~60年代の、朝鮮半島やベトナムへの介入。
その折は、コムギ黒さび病菌やジャガイモ疫病菌も兵器化が検討されました。

例えば米国は、コムギ黒さび病菌の胞子を30トン以上生産。
これは全世界の小麦を、すべてさび病にするのに十分な量でした。
そしてソ連も同様に研究。
その計画は、大陸弾道間ミサイルで、胞子をばら撒く作戦でした。

特にアメリカでは、この黒さび病菌の兵器は有望視されました。
核兵器で生き残った人を、飢えさせ殲滅するために。

しかし1969年、ニクソン大統領は生物兵器開発計画を中止宣言します。
軍事利用が難しいとの説明でしたが、事実は他国による生物兵器の利用を恐れたため。
生物兵器は、核兵器より容易に、しかも安価に製造できる兵器だから。

日本も生物兵器には脆弱です。
特に、「コシヒカリ」は、いもち病に最も弱い品種。
味の良い米は、病気には強くありません。
ましてや日本の食糧自給率は、恐ろしいほど低いレベル。

米を滅ぼすいもち病。
米国による核兵器後の生物兵器による殲滅。
米という文字には、滅びの文字が似合うと知りました。


【参考図書】 ニコラス・マネー,「チョコレートを滅ぼしたカビ・キノコの話」,2008年,菊地書館,299P

   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.28 21:01:29
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはようございまする(^^ 10.27   individual.investor さん
ブログ更新お疲れさまでございまする。

生物兵器、怖いでござるな…

10月26日(月)の米国株は下落。
<NYダウ工業株30種> 9,867.96 -104.22(-1.05%)

またぜひ、拙者のブログに遊びに来てくだされ。
では、また。(^^)/~~
(2009.10.27 07:13:36)

Guden Morgen(ドイツ語で「おはようございます」)^^)/♪   REALIST さん
生物兵器は、悪魔の兵器ですね!
オウム真理教を想起させます。

いつもありがとうございます! Danke Schoen !
今朝も肌寒くて目が覚めました。
布団から出たくない朝でした。
今日はお休みで、特に予定もなくのんびりできるので、久しぶりにブログの更新ができます。
昨日のTVは、酒井法子被告の裁判関係の特番などでにぎやかでしたが、REALISTも彼女の「碧いウサギ」などのアルバムやCDを数枚持っていますので、なんとも複雑な気持ちですが、一日でもはやく更生して欲しいと思います。
★☆しっかり応援しますね!★☆ (2009.10.27 07:29:27)

おはようございます   MasaGOn さん
いつもありがとうございます。
生物兵器、まったく恐ろしい存在ですね。
またオジャマしますね。
(2009.10.27 07:33:23)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   エーゲブルー さん
おはようございます。
いつも応援、コメントありがとうございます。
真央ちゃんの不調の原因はタラソワコーチにあると思います。真央ちゃんはロシアには3ヶ月ほどしか行っていないそうですし、プログラムが難し過ぎます。思い切ってコーチを変えたらいいと思います。 (2009.10.27 07:39:07)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   しいな☆pinkrose さん
生物兵器だなんて・・・聞いただけでも怖いです・・・(;。;)。

雨の寒いオホーツクですよ。。。今日も元気に頑張りましょうね・・・☆ミ♪ (2009.10.27 07:40:15)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   サザエとまるこ さん
生物兵器と言えば、日本の某、新興宗教を思い出します。
科学の知識のある者が試験菅とわずか?の設備で大量に製造できる兵器であることをこの時始めて思い知らされた感じでした。
まぁ考えてみればどんな種類でも兵器は兵器ですから・・・
人道的な兵器、環境にやさしい兵器なんてものはあり得ないでしょうね。 (2009.10.27 08:16:22)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   トンカツ1188 さん
生物兵器は卑怯ですね まわって

これば 自国にも影響するのですから

これからは 水戦争 食糧戦争に なって

来そうですね  (2009.10.27 08:54:19)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   SIR JAPAN さん
「ABC兵器」という言葉も最近はあまり聞かなくなりましたね。
(2009.10.27 09:00:51)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   カズタク68 さん
おはようございます。
黒さび病菌…恐ろしい兵器だ。
米がなくなるのはかなり困っちゃいますな… (2009.10.27 09:52:34)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   はなとおじ さん
滅びの文字「米」に頼っている日本。
脱「米」?

(2009.10.27 10:03:32)

10.27   つぼんち16 さん
こんにちわ

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリありがとう

ランクリして戻ります (2009.10.27 11:10:03)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   ザビ神父 さん
>味の良い米は、病気には強くありません<
確かに。
「サラブレッドは病気になりやすい」と良く聞きます。
              ザビ (2009.10.27 11:39:41)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   こえめ さん
生物兵器。コメントを読んで、アアそうかと思い出したオウム。
作るのは簡単なんですね……
もし悪質な菌が拡がったら、バイオハザードの世界になるかも……。
良識ある人たちが、それを作る事をしないのは当然ですね。
わからずやの北のお方、大丈夫だろうな……ゾゾ。
(2009.10.27 11:41:52)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   秋霞 さん

>味の良い米は、病気には強くありません。

美人薄命に繋がるのかもしれないですね(^^;)
農家の保護政策を間違い続けてきたように思います。
若ければ従事したいのですが…。
(2009.10.27 14:41:10)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   h.w ontheroad さん
こんにちは~
いつもありがとうございます!
新米、30キロの紙袋入りを
実家からもらいました。
こしひかりではないですけど・・・。
息子はパンよりご飯派なので、本当によく食べます。
おかずがなければ、塩や紫蘇をかけて自分でおにぎりにして食べます。笑
お米はうちにはなくてはならないものです。

生物兵器なんて恐ろしいです^_^;




(2009.10.27 16:35:33)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   @futaba さん
こんにちは。
米国と表記されるアメリカ。
日本人にとっては主食のお米。
そういえば"迷"という漢字も米で構成されていますね。
怖いですね。。。(‥;)
(2009.10.27 16:35:44)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   tougei1013 さん
日本人の平和ボケはかなり重症
なんとかせねば (2009.10.27 18:53:29)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   たっちゃん5765 さん
こんばんは!
いつも有難うございます。
生物兵器は本当に恐ろしいですね。
今日は強風の中北大イチョウ並木の紅葉を見てきました。
明日も良い1日をお過ごしください。 (2009.10.27 19:09:06)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   itchann さん
確かにこれで攻撃されたら、この国はイチコロですね。
そういう防御が必要かと考えねばならない事態、
悲しいことかもしれません。

(2009.10.27 19:31:56)

♪こんばんは!   マグcup さん
生物兵器 ・・・なぜ、その影響が自分に戻ってくると考えられないのかが不思議です。

子どものアニメでも 地球そのものを守る的なものが
 たくさん見受けられます。

米... 八十八の手間ひまをかけてお米・・・そういうことを思う漢字の感じ
 兵器のない世界はくるのでしょうか?

いつも 来てくれて (人´∀`o) コメント&応援もありがと~♪

(2009.10.28 00:08:32)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   ゆきさん1122 さん
おはようございます。いつもありがとう。またよろしく。 (2009.10.28 05:56:40)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   しいな☆pinkrose さん
チョコレートを滅ぼした カビ、キノコの話・・気になります・・・。↑

曇り空のオホーツク・・・、今日も一日笑顔で終われますように・・・(*^_^*)ノ♪

(2009.10.28 07:32:51)

Guden Morgen(ドイツ語で「おはようございます」)^^)/♪   REALIST さん
いつもありがとうございます! Dnake Schoen !

最近、ニュースを見ると、痛ましい事件が続いていますが、お金目当て、欲望を満たすために人の命を奪うなんてとても許されないことですね。
戦争がなくても、不幸な人が沢山いることに人間の愚かさを感じることがあります。
今日も頑張っていきましょう!
★☆しっかり応援します!★☆ (2009.10.28 07:44:57)

10.28   つぼんち16 さん
こんにちわ

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリありがとう

ランクリして戻ります (2009.10.28 09:30:39)

おはようございます。   stky428 さん
 25・26・27日はお休みを頂きました、25日にアメリカの叔父さんが日本に帰って来たので、従兄から電話が有り 急遽草津温泉へ行く事に也・・・行く途中紅葉を見れると期待していましたが、台風20号の影響で霧ばかり、ただのドライブになりました。平野部では霧も無く良かったのですが、曲がりくねった山道に入った頃から、徐々に空模様が怪しくなり山頂に近ずくと、風が、霧が、そして雪混じりの雨が、最後には運転も出来ないくらい、前が見えない状態に・・・もし晴れていれば眼下には紅葉が・・・赤・黄色・緑と眼に入ってきたのに、残念、温泉は良い湯・・・もう一度!!

(2009.10.28 10:10:28)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   marnon1104 さん
今年はそれ程の大雨にも台風にも遭わずに
何とか無事刈り入れは終わったようです

でも、稲にとっての大敵は
自然よりも病気にあるのですね

(2009.10.28 14:26:55)

こんにちは   スコ家@雪女 さん
森村誠一の悪魔の飽食で、旧日本軍の部隊が
いろんな菌を製造を試みようと残忍な行為をしていたのを読んだことがあります
生物兵器。優秀な頭脳の持ち主し達の悪の仕業です

米・・日本と米国。こんなところで繋がっていたとは


(2009.10.28 15:11:01)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   たっちゃん5765 さん
こんばんは!
いつも有難うございます。
この時季の陽光は有難いです。
今日は好天の中郊外サイクリングを楽しんできました。
明日も良い1日をお過ごしください。 (2009.10.28 19:56:05)

こんばんは(^^ 10.28   individual.investor さん
ご訪問、ありがとうございまする。

生物兵器…恐ろしいでござる…(>.<)

10月28日(水曜日)の東京株式市場は、円相場ジリ高とアジア株安で日経平均は大幅続落。
<日経平均(現物指数)終値> 10,075.05 -137.41(-1.35%)

今日は拙者、日経225先物mini取引で大負けでござった…(ToT)

またぜひ、拙者のブログに遊びに来てくだされ。
では、また。(^^)/~~
(2009.10.28 21:33:00)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   cream38 さん
こんばんは
皆さんが言うように私もオウムを思いだしました
上九一色村まで見に行っちゃいました
名前からして恐ろしいですね
生物兵器だなんて…

byマッチャ
☆いつもありがとうございます
シイタケ…全く出そうもない様子だったんですよ
フェイントですね (2009.10.29 00:08:09)

こんばんは   MasaGOn さん
いつもありがとうございます。
今日は挨拶だけで失礼します。
またオジャマしますね。
(2009.10.29 00:17:07)

こんばんわっ♪   波のカナタハ さん
くふふ♪コパンダくんっ、お酒あんまし好きじゃないみたいね /^ω^)♪

なんかね、どこかの預言書でさ、生物兵器の終末は人が人でなくなって脳も退化して、そのかわり体は化け物みたくなって。そうなった者同士が喰うか喰われるかの戦いするんだってさ。
もう、その頃には米系の恐怖どころでないよね。
(ふく王子) (2009.10.29 00:47:27)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   エーゲブルー さん
おはようございます。
いつも応援、コメントありがとうございます。
城島健司選手獲得に阪神はいち早く動きましたね。
ソフトバンクは完全に出遅れでした。 (2009.10.29 05:32:39)

Re:飢えへの怖れ ― 生物兵器 ―(10/27)   ゆきさん1122 さん
おはようございます。
いつもありがとう。おはよう。
いつもありがとう。 (2009.10.29 05:57:33)


© Rakuten Group, Inc.