4734239 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
 
sumabo  Dream財団

Category

Archives

Comments

jun さん@ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! またまた見徳寺で高見彰七の作品の コンク…
和活喜@ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New!  お早うございます。北九州戸畑は晴れで…
flamenco22@ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはにゃん^^ いつもありがとうです😊 …
neko天使@ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
marnon1104@ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! 三角形のお鼻も高見影七作の他の観音像と …

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.03.20
XML
カテゴリ:***** 歴史 *****
1933年3月3日、昭和三陸大津波が東北を襲った。
津波の高さは約29メートルにも達し、岩手県田老地区(現宮古市)は、ほぼ家がない更地に変わった。

田老の人々は津波から身を守るため、高さ10メートル,総延長2433メートルの大堤防を2重に築いた。
1960年、チリ地震の津波が再び田老を襲ったが、大堤防は田老の人々を津波から守った。
その結果、田老の大堤防は、世界中に知られることとなった。

しかし、その大堤防に対する信頼が、人々を油断させてしまった。

2011年3月11日、田老を襲った大津波は、大堤防の2倍以上の高さに達した。
津波は巨大堤防を軽々と越えるばかりか、中心部の堤防は跡形もなく砕かれ、姿を消した。
堤防への信頼から逃げ遅れた人々は津波にさらわれ、市街地は壊滅した。

災害の記憶には、”3”の法則があるという。

災害後、3ヶ月後には防災意識が薄れ、3年後には忘れ始める。
30年後には災害の伝承が途絶え、60年後には地域が忘れる。
300年後には地域から社会から忘れられ、1200年後には災害があったことすら忘れさられる。

災害後、知られた宮古市の石碑。

「高き住宅は児孫に和楽
 想へ惨禍の大津波
 此処より下に家を建てるな」

2011年の大津波は、昭和三陸大津波から78年後。
津波の本当の怖さを、まさに地域が忘れた時だった。
石碑より低い土地に、多くの家が建ち並んでいた。

守るための努力、その成果への信頼が命を奪う。
伝えたい記憶、忘れられる記憶。

たとえ、どれほど悲しくても、忘れてはならない記憶がある。

  



募金支援、お願いします おきてがみ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.20 21:18:59
コメント(19) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.