8229205 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.01.21
XML
カテゴリ:園芸

折れた桜

ずぶずぶと足を雪に潜らせながら、雪の庭を見てまわりました。

あらら~! 玉桜の木がぼっきりと私の腰あたりで折れています。

上半分は、下には落ちず、後ろの椿の木に覆いかぶさっていました。

玉桜

去年の五月、咲いている時の玉桜の様子です。

こんなに綺麗に咲いていたのに、と可哀想ですが、仕方ありませんね。

雪の重みだけで折れるほど弱くはないはずなので、

折れたところを観察すると、空洞になっているところもあり、

知らず知らずに弱っていたのかもしれません。

もう二十年以上経っているので、愛着はありますが、寿命ということで。

ご苦労様、ありがとうね、と撫でてあげました。

雪を抱いた椅子

振り返ったら、こんな面白い光景を見つけました。

アイアンの手すりの部分が溶けて、座面にだけ雪が残っています。

アハハ、雪を抱いた椅子、と命名して一人で笑ってしまいました。


桜つながりで、先日M子さんが憤慨していた話を思い出しました。

M子さんの広い庭の中でも、いつもお茶を入れてくれる「お気に入りの場所」があります。

小さなお堀に面していて、大きなネムノキの下の手製のベンチ。

そこに座ると、お堀の鯉が見え、時にはカワセミが横切り、向こう岸には桜が二本。

春には、桜が借景となり、М子さんが「お気に入りの場所」というのが分かります。


ある日、その大切な桜の大木が、二本とも切られてしまったそうです。

私は、寒いので散歩にも行かず、まだ見ていないのですが、

その切り方がひどい、と怒っているのです。

業者に頼むと大変なのでしょう。その持ち主が親子二人で切ったみたいで、

引きちぎるような切り口だそうです。

大木を切るときは、「長い間ありがとう」とお酒を振りかけ、

敬いを持って切るものなのに、桜が可哀そうなやり方なの、って。

M子さんの大好きな景色は台無し、桜も可哀想。

畑の端にあり、しかもお堀に傾いている木を、どうして切る必要があったのかな。

ある人は、畑に陽が当たらないからじゃないか、と。


とはいえ、人の土地の人の桜の話で、他人がごちゃごちゃいうのは、

失礼だし、控えるべきですが、残念な気持ちは残ります。


  昨日のアクセス数 813

 花ブログランキングに参加しています園芸 日本ブログ村応援のクリックをよろしくお願いします。

  昨日のランキング  5

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.21 11:11:08
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:折れた桜の木。切られた桜の木。雪を抱えた椅子(01/21)   えみ&千代丸 さん
こんにちは!!

桜の木が折れちゃったのですね・・・
20年ですか
チマミさん、気持ちの切り替えが潔いですね~
わたし・・・車がだめかな~?
でも、もう少し乗れるかなって。って言っても、もう注文しちゃったのに(笑)

お友達の桜はかわいそうでしたね。
外野がとやかくいうことではないですけど、ばっさりやってしまう、その人たちの心情がなんだか怖いです。 (2016.01.21 14:58:53)

Re:折れた桜の木。切られた桜の木。雪を抱えた椅子(01/21)   melody さん
こんにちは。
写真を拝見すると 積雪が 半端でないことがわかります。
桜の木も この雪が無ければ 今年も咲いてくれたかも・・・と思いましたが 天災には 勝てません。
永い間 チマミさんのお宅を見守ってくれて 感謝ですね。
昨日 こちらの雪は うっすら積りましたが すぐ溶けてしまいました。
足元が悪いみたいなので くれぐれも気をつけて下さいね。
(2016.01.21 15:27:52)

えみ&千代丸さん へ   チマミ2403 さん

 こんばんは~
 アハハ、よく娘から言われます~。
でもね、ダメなものはダメ、と早く決断して、早すぎた~、とあとから後悔もするんですよ。
  
 最近、よく話すことに、並木の銀杏が切られているのが多いんです。
去年まで綺麗だったのに、変な形に真ん中で切られてしまって。
 落ち葉の掃除が大変で、ギンナンも落ちるし、ぬるぬるになるし、
近所からの苦情が多いとか。そんな時代になりましたね。

  (2016.01.21 17:12:28)

melodyさん へ   チマミ2403 さん

 こんばんは~
 うちの家の前は、通りから入っているので、車の出入りが少なくて、
なかなか溶けません。
 配達の車は、チェーンをして入ってきましたよ。
 皆さん、事故のないように、と言いながら、私も転ばないように気をつけますね。
ありがとうございます。 (2016.01.21 17:17:05)

Re:折れた桜の木。切られた桜の木。雪を抱えた椅子(01/21)   ヒマラヤ学人 さん
こんばんは。
桜の樹、残念でしたね。
20年以上で空洞だと寿命かな。
(2016.01.21 21:56:52)

ヒマラヤ学人さん へ   チマミ2403 さん

 こんにちは~
 そうですね~。そう思うことにします。
 去年までは何んとか綺麗に咲いてくれたので、最後の力を振り絞っていたのかな、と
思うと感謝したくなります。 (2016.01.22 12:39:44)

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(551)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(68)

植物

(48)

料理

(110)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(108)

(2)

野菜

(2)

(15)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(52)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(4)

おうちご飯

(48)

室内の花

(11)

旅行

(3)

外食

(33)

庭の花

(552)

雑感

(5)

ジャム

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ムクゲ開花、その日… New! イブミオラさん

モロッコの種まき New! ひこさん4936さん

辞書はやはり紙がい… New! たくちゃん9000さん

ヒメ バラ New! 宮じいさんさん

開花が進むとまん丸… New! たねまき人さん

バックナンバー

コメント新着

putimimiya@ Re:エキナセア、すごい勢い。アンズでジャムを作ろう。(06/18) New! 富士から戻りました。 エキナセア、なぜ…
サボテン_01@ Re:エキナセア、すごい勢い。アンズでジャムを作ろう。(06/18) New! こんにちは~ 手間もかけずに育ってくれ…
melody@ Re:エキナセア、すごい勢い。アンズでジャムを作ろう。(06/18) New! こんにちは。 エキナセアはこちらの方では…
melody@ Re:紫陽花、何種類あるかな。和也くんの朝顔のタネを撒く。(06/17) こんにちは。 チマミさんちも多くの種類の…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.