9607947 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん

モリアオガエルの卵塊 New! himekyonさん

菜園ニュース:超サ… New! ★黒鯛ちゃんさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.08.30
XML
カテゴリ:山野草
☆先日道端で見かけたのはチャガヤツリでしたが、庭でカヤツリグサを見つけました。チャガヤツリと違い、花序が分岐しています。
  • カヤツリグサ1.JPG

  • ☆カヤツリグサは、北海道から九州の田畑や道端に生えるカヤツリグサ科カヤツリグサ属の1年草です。茎の先端から出ている花序が、それぞれ分岐しているのがわかります。
  • カヤツリグサ2.JPG

  • ☆こちらはチャガヤツリです。茎の先端から出ている花序は、分岐していません。
  • カヤツリグサ3・チャガヤツリ1.JPG

  • ☆カヤツリグサの花序です。それぞれの花序が、分岐しています。
  • カヤツリグサ4.JPG

  • ☆さらに伸びたカヤツリグサの花序です。それぞれの花序が、3本に分岐しているのがわかります。
  • カヤツリグサ5.jpg

  • ☆こちらはチャガヤツリの花序です。茎の先端から出ている花序は、分岐していません。
  • カヤツリグサ6・チャガヤツリ3.JPG

  • ☆チャガヤツリの小穂の鱗片は褐色になりますが、カヤツリグサの小穂の鱗片は褐色にならず黄色味を帯びてきます。
  • カヤツリグサ7.JPG

  • ☆チャガヤツリは、8月25日の日記で紹介しました。
    ◎チャガヤツリ。
    http://plaza.rakuten.co.jp/okada1952/diary/20140825/





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2014.08.30 06:23:39
    コメント(2) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.