家曜日~うちようび~
< 新しい記事
新着記事一覧(全472件)
過去の記事 >
ピタコラスイッチじゃないよ。 これは我が家の流しそうめん装置。 「Qちゃん、今日の昼、流しそうめんだよ!」 とある家曜日。愛しのU子さんが、午前中からはりきっておられた。 流しそうめん? ほう、それは楽しみだ。 え、てゆーか、うちに流しそうめんセットあったけ? 家電でも買ったの? ……いや、 竹、割るとこからかよ! 節、丁寧に削るんかい! ……だから、ピタコラスイッチじゃないってば。 まあ、なんだかんだで、手作りの流しそうめん装置、このように完成したのはいいけどさ。
これさ、竹のボブスレーの距離が、極端に短いのと、 竹の勾配が、半端なく急なので…… うおおおおおお! 目にも止まらぬスピードだ! 目を離すな! 取り損なうな! 真剣に喰え! ……あ、面倒臭くなって、受けザルのそうめん食べてる人発見!。
こんなの流しそうめんじゃない! 何これ? 何なのこの風景?
僕は何を見せられているの? ……ふつーに食べたい。 日曜日の昼間から、とんでもないドタバタでしたが、まあ、楽しそうで何より。 きっと、これも家族の大切な思い出になることでしょう。 君たちも、将来自分の子供に流しそうめんを催してあげるといいよ。 もちろんその時は…… 竹、割るとこからなっ! にほんブログ村 ↑ポチッと一枚! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
U ラブ らでぃっしゅぼーや 2022.10.09
おべんとU 2022.10.08
ミスターUーコ 2022.10.05
もっと見る
PR
プロフィール
Q輔とU子
Q輔=天気雨男。本日も晴天のどしゃぶりなり。U子=ご飯をとても美味しそうに食べる人。
カテゴリ
日記/記事の投稿
バックナンバー
楽天カード
サイド自由欄