|
カテゴリ:体を癒すレシピ
![]() ![]() 私は、だいたいラジオ ![]() ![]() 先日、私が寝室に行くと先に布団に入っていただんな様は「フンフンフン ![]() ![]() ![]() 鼻歌を歌っていました ![]() 私は、もう遅いのに眠くないのかな、元気だなぁ~ ![]() と、思いながら先に寝ようと聞く音楽 ![]() すると…ぐぅぅぅ~、ぐぅぅぅ~ ![]() だんな様は、すでにいびきをかいていました ![]() ![]() 鼻歌って、気分のいい時とかに口づさむものですが・・・・ 寝る寸前まで歌えるって、結構すごいですよね ![]() ![]() もしや、鼻歌風の寝言だったのか・・・・ 寝つきの悪い私は、いつもうらやましいっ ![]() 毎日だんな様のいびき ![]() 一度でいいから、先に眠りについてみたいものです ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 ![]() ![]() さて、今日はオクラを使ったメニューです ![]() 中華風の玉ねぎソースでちょっと変わったおひたしに。 甘酸っぱいソースが、オクラともピッタリですよ ![]() ≪オクラの中華風おひたし≫~2人分~ ★材 料★ オクラ 1パック 塩 適宜 a(玉ねぎみじん切り 1/6個分、白すりごま 大さじ1、ごま油 大さじ1と1/2、しょうゆ 小さじ2、酢 小さじ1、砂糖、小さじ1) ★作り方★ 1.オクラは塩をふって板ずりをして茹でたら、ザルに揚げてあおぎ冷まし、一口大の斜め切りにする。玉ねぎのみじん切りは塩を少々ふって水気を絞ってからaとよく混ぜておく。 2.オクラを器に盛ったら、aをたっぷりかけていただきます ![]() オクラには、胃の粘膜を保護してタンパク質の消化を促す効果があり、夏バテ予防や胃潰瘍の改善に役立ちます ![]() また、豊富なビタミンAやカルシウムで美肌効果も期待できますよ ![]()
[体を癒すレシピ] カテゴリの最新記事
|