2912747 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わかくさ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2024年04月29日
XML
大型ホームセンターでは
ジフィーポットや 野菜の種
(ニラ、三つ葉、モロヘイヤ)と
ミニトマトを植えないつもりが
見ると欲しくなって(笑)
初めてのプランター野菜作り
上手く行くでしょうか?




丁度 お昼刻だったので
お昼を済ませたかったけれど
今日は祝日、混んでいるかなと
面倒になり、スーパーで食材購入。
しらすで しらす丼



三つ葉と山芋も
(三つ葉は 種を買いましたが
生長した親を購入)

親であるカタクチイワシも
圧力鍋で 骨もホロホロに




毎日が休みの私、買い物は 
日曜日を避けているのに
今日が祝日で あることを
忘れていて
手書きハート2店とも 激混みでしたハート音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月29日 21時19分29秒
コメント(18) | コメントを書く
[四季の生活(色々な事)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   川岸51 さん
こんばんは
野菜作り経過報告
楽しみにしてますねえ (2024年04月29日 21時51分42秒)

Re:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   masatosdj さん
こんばんは。

プランターでの野菜作り
畑より管理しやすいようですよ。 (2024年04月29日 22時16分15秒)

Re:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ビッグジョン7777 さん
野菜つくりに興味が湧いてきましたか
やり始めると楽しいですよ。
それがわかるのは、収穫する段になってかもですね。

>祝日の二店は激込み

ボク達も昨夜八時ごろ、土山SAに立ち寄りました。
ここも混んでましたねえ
セブンイレブンの商品の多いこと、もちろん客も
びっくりしました。 (2024年04月29日 22時17分47秒)

Re:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   うさぎ1172525 さん
こんにちは^^

このミニトマトの苗はコンテナに植え替えるんですね^^

トマトは必要最低限の水やりでオッケーです^^
その方が甘くなります^^

但し脇芽は出たら即取ってください^^

自家製のシラス丼美味しそうです^^ (2024年04月30日 13時45分09秒)

Re:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   天楽007 さん
こんにちは

お買い物は空いた時間の平日が良いですよね。

うっかりすると祭日ということ忘れてしまいます。

シラス丼美味しそうですね。

プランター野菜作り頑張って下さい。 (2024年04月30日 16時25分03秒)

Re:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   じぇりねこ さん
こんにちは(^^)/

私も昔社宅住まいだったので
ベランダでお野菜を作ったりしていました(*'▽')
ミニトマトは獅子唐なんですが(^^ゞ
獅子唐はなんか唐辛子と間違って苗を買い
とんでもない辛いのが育ったことありました(;・∀・)
そして
ミニトマトはムカデが育ててる最中にムカデが居て
熱湯かけて駆除したら駄目になったことありました(;・∀・)
昔から植物を育てるのが下手だった気がします(^^ゞ
でも
ひろみさんはお上手だから
美味しいミニトマトが沢山育つと思いますヽ(^o^)丿

そうなんです!!
休日が多くて私も月曜日とか平日と勘違いしてしまいました\(◎o◎)/!
お買い物は平日の方が混んでなくて楽ですよね(^^)/
(2024年04月30日 16時42分32秒)

Re:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   MoMo太郎009 さん
しらす丼美味しそうですね。

いいね完了です。
(2024年04月30日 18時27分34秒)

Re[1]:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ひろみちゃん8021 さん
川岸51さんへ

白ナスの種から 芽出しに挑戦していますが 1度目は失敗、2度目も駄目っぽいです(>_<)
(2024年04月30日 20時20分11秒)

Re[1]:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ひろみちゃん8021 さん
masatosdjさんへ

そうなのですか。MASAさんは 御自宅に畑を作っておられて よく御存知。
プランターは 畝を作らないので 楽ですね。でも 収穫は少しです。
(2024年04月30日 20時22分28秒)

Re[1]:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ひろみちゃん8021 さん
ビッグジョン7777さんへ

無謀にも 種から芽出しに挑戦しています。
苗を売っていれば 買う方が楽ですが 売ってないのですよ。
花オクラ、赤オクラは 芽が出て来たのですが、白ナスは1度目は失敗、2度目も駄目っぽいです(>_<)
オクラの花を 食べられるなんて 凄いことです。

空いたプランターで ほんの少しの野菜を育ててみます。

SAは 8時頃でも まだ混んでいるのですね。
GWには あまり出たくないのですが 祝日を忘れていました(笑) (2024年04月30日 20時42分47秒)

Re[1]:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ひろみちゃん8021 さん
うさぎ1172525さんへ

野菜作りの 初心者の中の超初心者ですので 又 教えて下さいね。
(2024年04月30日 20時45分28秒)

Re[1]:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ひろみちゃん8021 さん
天楽007さんへ

買い物は 平日の午前中に行けば 空いていますよね。
それなのに 行ってから わかるボンヤリでした(笑)
シラス丼は 乗っけるだけで 簡単 美味しい、でした。

(2024年04月30日 20時49分49秒)

Re[1]:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ひろみちゃん8021 さん
じぇりねこさんへ

ベランダ菜園されていたのですね。
プランターでも それなりに収穫できたと思います。
ムカデは 恐くて 気味悪いので 慌てますよね。

私は 花を育てていますが、野菜は 全く初めてです。
収穫を楽しみに育てます。

(2024年04月30日 20時55分05秒)

Re[1]:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ひろみちゃん8021 さん
MoMo太郎009さんへ

しらす丼は 乗っけるだけで 美味しかったです。
(2024年04月30日 20時57分40秒)

Re:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ふろう閑人 さん
もうトマトの苗植える季節なのですね。我が家も去年からトマトは使い勝手のあねミニトマトを植えることにしました。早速買いに行かないと・・・ (2024年04月30日 21時47分10秒)

Re:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   chiroaka さん
おはようございます
とうとう野菜に挑戦されるのですね!
きっと成功されることでしょう(*^▽^*)
しらす丼もいわしもヘルシーで美味しそうです(*^▽^*) (2024年05月01日 07時22分54秒)

Re[1]:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ひろみちゃん8021 さん
ふろう閑人さんへ

この超スイートミニレッドは 1本で380円もしました。1本しか 買わないのですから 贅沢をしました(笑)
(2024年05月01日 17時17分40秒)

Re[1]:今日午前中 ホームセンターとスーパーへ(04/29)   ひろみちゃん8021 さん
chiroakaさんへ

野菜作りは 余ったプランターで やってみようと思い立ちました。
自信がありません。

しらす丼は 乗せるだけで 美味しかったです。 (2024年05月01日 17時30分26秒)


© Rakuten Group, Inc.