カテゴリ:花
昨日・今日と梅雨の晴れ間にて近隣銀輪散歩で汗を流して来ました。昨日は恩智川沿いを走り、今日は暗峠付近まで山坂を登り、府民の森のぬかた園地まで行って来ました。生駒山上に広がる府民の森は自転車による通行禁止なので、域内に入ると自転車を押して歩くこととしました。(これも禁止なのかも知れないのだが、自転車を停めて置く場所もないので、お許し戴くことといたしました。)もっとも斜度15度以上の九十九折りの急坂が延々と続く登りは殆ど押して歩いて登って来たのであり、自転車を漕いで登ったのは麓の枚岡公園までに過ぎません。1292歳の老家持にとってはこれでも上出来というものです(笑)。 句碑の句は「菊の香にくらがり登る節句かな」で、この峠道を寺から100m程登った処にも同じ句の碑がある。勧成院の句碑が元々の句碑で裏面には「寛政11年己未12月12日椋嶺下來耜建」とある。この句碑は元は暗峠越えのこの道の脇に建てられていたらしいのだが、いつしか埋没行方不明となっていたのが、大正2年8月17日の大雨で出現、勧成院の境内に移し建てられたとのこと。(これは、境内にお邪魔した時にお寺の奥様が寺の奥から持って来て小生に下さったペーパーに書かれている内容です。)
ぬかた園地にはあじさい園がある。あじさい15000株が植えられているので満開時はなかなか見ごたえがある。今回やって来たのはそのアジサイが目当てであったが、山上の故か未だ殆ど咲いていない。残念。
こんな具合。10日位早く来過ぎたよう。それでも少し咲いている場所もありました。
あじさい園の最上部の道にヤマボウシが咲いていました。葉に白雪が積もったよう。
山を下る。急坂で急カーブが多いのでブレーキをかけて慎重に下る。
アジサイの撮影が不満足であったので、山を駆け下ると花園中央公園に向かう。公園のアジサイを撮影するために。
梅雨の花は紫陽花であるが、クチナシも梅雨に似合う花である。
一回り小さいコクチナシも咲いている。八重と一重がある。
さて、この花は何でしょう?帰宅途中の道端に咲いていました。ハナウドに似ていますが、ちょっと感じが違う。 本日は紫陽花は別として、白い花の銀輪遍路でありました(笑)。 <参考>過去の府民の森の記事 「府民の森・紅葉散歩」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[花] カテゴリの最新記事
|
|