風邪も山を越したようです。そろそろ銀輪散歩再開でしょうか。
今回は、熱は殆ど無かったのですが、咳が激しくて難儀しました。咳の所為で気管が傷ついたものか、痰に血が混じるようになりました。何やら背中も痛くなって来たので、肺に炎症が生じているなど心配な病変が潜んでいてはいけないと、念のため病院でCT検査を受けて参りました。結果は特に心配な状況は見当たらないということでありました。ただ、ごく小さな影が一部に認められるので、今回の症状とは関係ないが5月にもう一度CT検査をして、その変化などを経過観察してみましょう、ということとなりました。5月の検査で特段の変異が認められなければ問題なし、ということとなります。また、背中の痛みは、咳の所為での筋肉痛ではないかとのこと。
という次第で、相変わらずの記事ネタ不足ですが、友人のお元気な岬麻呂氏よりまたまた旅便りが届きましたので、これを記事アップいたします。
(旅・岬めぐり報告201)
例によって、旅の次第は、上の「旅・岬めぐり報告201」をご覧いただくこととし、ヤカモチの余計なコメントは省略ですが、「今回は雨にたたられていい写真が撮れなかった。」というのがご本人の言であります。
しかし、石垣島最北端の灯台近くでは、路線バスでやって来て、帰りのバスの便が無くて困っていた、神奈川からの一人旅の女子大生を同乗させて上げるなどの「人助け」と言うか面白い「旅の出会い」もあったようでした。
(玉取崎展望台)
(平久保崎)
平久保崎は石垣島の最北端の岬のようです。
石垣島から波照間島に行かれるご予定のようでしたが、天候不良で高速船は欠航、予定変更して西表島に渡られたとのこと。
その西表島の道はこの白浜小中学校の正門前で、道が果てている。その正門脇に咲いているのがデイゴの花。
(白浜小中学校)
デイゴの花は実物を見たことはありませんが、アメリカデイゴは近所にもあって何度もその花は目にしている。両者の花はちょと違いますね。
<参考>アメリカデエゴ(アメリカ梯梧・アメリカデイゴ) 2009.8.12.
岬麻呂旅便り・石垣島ほか 2014.3.26.
墓参・花散歩・我が待つ秋は 2015.8.11.
墓参・花散歩・姫蔓蕎麦からアメリカデイゴまで 2016.6.4.
(デイゴ)
いりおもて 島の浦廻を 恋ひ行けば 梯梧の花の ここだ咲きたる
(西表家持)
デイゴはさて置き、下の花は紅梅かと思いきや桜の花とのことでした。
(寒緋桜)
我妹子と 二人し見れば うれしかも 寒緋桜に 春の雨降る (偐岬麻呂)
(イダの浜)
イダの浜というのは、西表島にある浜辺。
イダというのは、イリダが縮んだものとのこと。イリは西のことであるから、「西田の浜」ということのようです。写真左奥の島が外離島、手前の島が内離島。
(竹富島)
上の写真は竹富島の美観保全地区。
ブーゲンビリアの花が今を盛りと咲いています。
竹富の 島は音なく 小雨降る ブーゲンビリアの 花の咲く道 (偐岬麻呂)
岬麻呂氏ご夫妻の3泊4日の石垣島その他の旅でありました。
<参考>過去の岬麻呂旅便り関連記事はコチラから。