6312806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 7, 2015
XML
カテゴリ:読 書 録
あ、これ、語学習得術を語るときに使える。

≪言葉はアイデアのシンボルなので、言葉を集めることによってアイデアを集めることもできるのである。辞書を読んでみたがストーリーらしきものなど気づかなかったというような方は辞書が短篇小説集であるという点を見落としているにすぎないのである。≫ (62頁)


ジェームス・W・ヤング著・竹内 均 解説 『アイデアのつくり方』 (阪急コミュニケーションズ、昭和63年刊)

≪事実というものは、あまりまともに直視したり、字義通り解釈しない方が一層早くその意味を啓示することがままある。≫ (44頁)

当事者が声高に語るだけでは歴史は書けない
いろんなデータ要素を絶妙に組み合わせるプロセス(そこに無意識脳が応援する)が必要なんだね。

竹内 均さんの解説が、またいい。

≪デカルトによれば、人々はそれぞれの人生の大目標をもっており、その実現に全力をそそいている。しかしその一方で、人々は日常的な生活を生きなければならない。この場合に、その日常的なことがらの一つひとつについて熟考するのは面倒なことであり、頭脳と時間の浪費でもある。

こういう場合には、最も常識的で最も穏健な意見にしたがうのがよい。どうでもよいことについては中庸の道を選ぶことによって、われわれは自分自身の人生の大目標に全力を集中し得る。このように考えると、中庸はいい加減な人生を生きる中年の処世術といったものではなくて、積極的な徳目である。≫
 (81~82頁)

この、力のかけ方と抜き方を間違わないかどうかで、人生が決まるのかもね。
つまらないことに力をかけるのは人生の無駄だし、力をかけるべきところに力をかけない人生はむなしい。

本を書くことについて、竹内均さんの方法論がすごい。

ある問題についての本を書くには、その問題に関係した話題を約100集めればよい。1冊あたりの原稿用紙の数 約300枚を約100で割ると、一つの話題あたりの原稿用紙の枚数は約3枚になる。≫

≪私は、ある問題に関係した一つの話題を原稿用紙約3枚にまとめたものを断片と呼び、こういった断片をうまずたゆまず作り続けている。≫

≪この場合の断片はお互いにできるだけ独立であることが望ましい。それらが独立していれば、ある一つの断片を異なった本の中でやや違ったニュアンスで引用するといったことができるからである。≫
 (84~85頁)

で、自己実現について竹内 均さんはこう言っている。これも納得だ。

≪わたしの考えでは、(1) 好きなことをやり、(2) それで食べることができ、(3) その上それが他人のためにもいささか役にたった人生が自己実現の人生であり、理想の人生である。≫ (87頁)

うん、これに尽きているな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 7, 2015 10:18:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 43


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

中村潤(megu)個展「… New! ギャラリーMorningさん

配信ドラマレビュー​… New! ITOYAさん

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

早くも第5回のネタバ… New! ヨンミョン1029さん

4/24 前組後組引継… Urara0115さん

海外ドラマ トゥル… アップラウンジさん

4/21「衣笠さくら祭… ききみみやさん

連休中は国旗掲揚継… seimei杉田さん

エビータ みなみ*さん

ミュージカルMozart… YYCafeさん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.