カテゴリ:思い出
◆
人気ランキングに参加しています。 良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。 にほんブログ村 ^-^◆ 若き日の「仕事大変」の思い出 [3] <Renewal> 【前回】若き日の「仕事大変」の思い出 [2] 不思議な事に、上司二人と、私との間のそれぞれの関係が、 少しずつ変化してきたんですよ。……変わってきました。 ディスカッションの段階での言葉のやり取りなんですが……、 上下関係というよりも、 どちらかと言えば平衡関係に近い会話が、出て来始めたんです。 ……ほんの少しづつですが 例えば、「君」という呼び方が、時々「あなた」になったり 「…………だなぁ」が、「…………ですね」になったり……。 「もう少し詳しく話してくれないか」等という言葉が 返ってくるようになったり……。 当時、私が所属していた会社は、明治時代に操業開始した 歴史の古い会社でした。 その中でも特に伝統的な組織の中では、上下の立場に於いて、 この様な会話のやりとりは、まず絶対にありえない事でした……。 「作業命令書」等という書式が生きていた会社でしたから、 上下の規律が厳しく……軍隊ほどとは言いませんが……、 封建的というか……それはそれは厳格なものでした。 上の者と、下の者とのフレンドリーな融和など、 最近では珍しくも無いことでしょうがね………。 当時としては、極めて不可思議な体験になります……。 もちろん、私もそれまでに一度も体験した事などありません。 ディスカッションとは名ばかりで、ほとんどが上司からの 指示命令形式の、会議・打ち合わせが常だったのです。 この職場で、採用されていたソフト組織というのは、 組織の運営をフレキシブルにして、 構成員の英知を上下を問わず臨機応変に結集させ、 最良の成果に結び付けていく事を狙ったものでした。 当時としては、国内でも極めて斬新的な取り組みでした。 ……やはり、そこに配置されている管理職たちも、 それなりに新しい感覚の持ち主だったのかもしれません………。 でも、ホント…………。全く未経験でしたから、 こそばゆい感じもありましたよ……。(^。^) ここで…………、 何も自分のことを自慢するわけじゃありませんが、 任務にとって必要な知識や考え方が、 自分にも少しは備わってきつつあるな……と、 ……はっきり実感しました。 ……それは、そうですよね。 私だってバカじゃありませんから、 真剣に調査し、悩み、考え抜き、叩かれても叩かれても、 喰らいついていく内に、稀ですが、 時には相手をやりこめる事だって起こり得ます。 現場感覚とでも言いましょうか、具体的な事実の事例を 数多く学習し、豊富に知っているという事は、 それなりの力の源泉になるものですよ……。 100本を越えるキャビネに眠っていた事業ドキュメントから、 学んだものは、底知れぬものであり、新しい論理構成の ヒントにも……大いになったのです。 現場人は臨床医のようなものじゃないでしょうか……。 理論どおりにはいかない、しかしとても重要で数少ない事例の 対処方法をちゃんと体験で心得ています。 ドキュメントはその名の通り、貴重な体験の宝庫でした。 そして、嬉しい事に上司との議論の勝率は、 ほんの僅かではありますが、上がっていきました。 論議に勝てなくても、引き分けくらいに持ち込める事も……。 「うーん…………、君の言うのも一理あるなぁ……」 というような言葉を、時々貰えるようになったわけです。 まぁ、とはいっても……デスネ…………、 せいぜい良くて、2勝8敗くらいですよ。 ははははっ……。 ………だって、本当に凄い人たちでしたから……。 私は、自分の思考、活動、仕事の実態が着実に 彼らの役に立ち、ひいては、会社の役に立っているという事を、 明確に実感する事ができて……充実感も感じ始めていました。 それに伴って、胃や十二指腸の調子も、 少しづつですが、良くなってきましたよ。 (^_^;) <続く> 人気ランキングに参加しています。 良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。 にほんブログ村 ========================================================= ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。 それぞれ200円です。(^-^) AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[思い出] カテゴリの最新記事
|
|