667174 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆キセキ☆

☆キセキ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ジズニー

ジズニー

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ジズニー@ Re[1]:朝が苦手な私も次男くん☆その後(04/20) makiさんへ メッセージをいただいていたこ…
maki@ Re:朝が苦手な私も次男くん☆その後(04/20) こんにちは。なないろな毎日のmakiです。 …
ジズニー@ Re[1]:母、驚き感動し恥じる☆(09/14) kayo810さん コメありがとー! kayoさんと…

サイド自由欄

設定されていません。
2008.08.05
XML
カテゴリ:幼児期のできごと
夏休み満喫中のムスコはんですが、今日、初めての地域の個人発達相談に行ってきました。

まずはムスコ一人だけで心理士さんと15分のお勉強タイム。
その後、親が室内に入り、心理士さんとでお話。(その間ムスコは室内のおもちゃでひとり遊び)

今日のお勉強タイムは、形合わせやカード、顔のパズルをやったとのこと。
一人で部屋に入って行き、元気にお勉強をやっていたのかと思いきや、すごく緊張していたとのこと。
心理士さんに「初めてのところでは緊張する子ですか?」と聞かれ、うーん・・・あまり思い当たる節はないなぁと思っていたら、「一人でお部屋にいたときはすごく緊張していたのですが、時間が経つにつれ慣れてきて緊張がほぐれてきたようだし、お母さんが入ってきたらすっかり安心して元気に遊んでいるので、お母さんといると安心しているのかな?ムスコさんは慎重なタイプですか?」と言われて、これには即「そう!かなりの慎重派です。」と答えられた。

お勉強中のムスコの様子は、
まずブロックの形合わせをやったら、
三角はすぐに分かり入れられたのだが、
横向きにすると入らないが、向きを変えると入るという長方形の四角でつまずき、
固まってしまい、泣くかなぁ~と思うような場面もあったとのこと。

他のカードやパズルも同様で、
前回の面談でいろんな物の名前を知っているからこれはスムーズにできるかなぁと思いきや、
最初にカードを見せて「これは何かな?」と聞いても、不安げに様子を伺い、言葉を出さなかったので、
全部のカードを並べて見せて「椅子はどれかな?」と聞いた後に、
「じゃあこれは何?」と聞くと全部答えられたり、
顔のパズルも一回心理士さんがやって見せたらスムーズにできたとのこと。

そうそう!
ムスコはそういう子だ。
失敗することがすごくイヤで、自信がないと絶対に答えない。
「失敗しない人なんていないんだから、失敗したっていいんだよ。ママだっていっぱい失敗してるよ。」って言ったり、
私が失敗したときに「あ!ママ失敗しちゃった!でも大丈夫^^こうやったら平気だもんね~」って言ったり、
ムスコが失敗して泣いたりした時には「泣いてたって何にもなんないよ。こうすれば全然平気じゃん!」って言うようになってから、
一度経験した失敗を繰り返しても「こうすればいいんだもんね」って泣かずにできるようにはなってきたのだが。。

心理士さんから、今後の方針として、一度やったことのある問題の中に新しい問題を入れてみたりして、自信がない新しい問題にも積極的に取り組んでいけるように練習していきたいという話があった。

「後、困っていることはありますか?」と聞かれて、幼稚園や家でのあまりのマイペースぶりに手を焼いている話をしたら、「マイペースと言えど、あまりにマイペースすぎて周りの人についていけないほどだったら、改善しなくてはいけませんね。毎日の生活の中で、周りの人や大人のペースに合わせさせるという習慣をつけていくようにしたらいいと思います。」と答えてもらった。

それから、最近お友達を押したりするのが楽しいらしく、お友達が「やめて」って言ってるのに、遊びと勘違いしてしつこくやめずに困っていることを話した。
「人が嫌がっていても遊びと勘違いしてやめないとか、周りのお友達がやっていることを気にせず自分はやらなくても平気いうのは、いわゆる察することが苦手なんですね。
そういう子には怒るときは怒る。褒めるときは褒める。
オーバーすぎるくらいにメリハリをつけてあげないと伝わりません。
押すことを遊びと勘違いしているので、大人にも押してきたりする場合に、お父さんとかはやめなさいと言いつつもプロレスごっことかに発展していったりして遊んでしまう場合が多いと思いますが、大人でもダメなものはダメと伝えてあげてください。
やめなさいと言ってもしつこくしてきてムキになってやめなさい!といい続けてもふざけて続けてくる場合があるので、そういう時はやめなさいって言ってるでしょとあしらうくらいの感じで軽く無視してください。
その代わり、何かできたときはオーバーすぎるくらいほめてあげるというようにメリハリをつけてください。」
と言われた。

それから、幼稚園の先生のように本人のやる気を起こすために、褒めるときはオーバーすぎるくらい褒めてあげて、怒るときはちゃんと怒るなど、メリハリをつけてあげるといいと思います。とのこと。

あとは、手を使ったお手伝いを積極的にやらせてみたらいいとアドバイスをもらった。
料理や洗濯物干しなどはけっこう手を使うので適しているとのこと。
ただ、料理は非常に時間がかかったりするので、親が時間的気持ち的に余裕のあるときのみでいい、とのこと。
洗濯物干しは、洗濯ばさみで洗濯物を留めてもらったりするだけでも、手を使う練習になるので、簡単だしとてもよい、とのことでした。

対応に困っていることに対して、抽象的なアドバイスではなく、ウチの子に適した具体的で明確なアドバイスをもらえて、非常に相談に来てよかった!!と思えた充実した時間が過ごせました。
ムスコ自身もお勉強やクイズが大好きなので、「クイズ楽しかった♪またクイズやる~!」と喜んでくれたので、とてもよかったですスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.15 13:02:10
コメント(0) | コメントを書く
[幼児期のできごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

「子どもの心とファ… New! 森の声さん

TsunCoRicoのブログ TsunCoRicoさん
★99% ぽかぽか生活★ みちよ935さん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
in my HandS EmaLisさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.