21237803 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2024/02/10
XML
カテゴリ:ストック

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
濃いピンクの八重のストックが満開!

8月に種まき

猛暑で何度も枯れましたが

鮮やかに咲いてます。





次に咲くのは

濃い紫かな?

花は八重の方が美しいですが、


種は採れません。






この蕾は

細長いので、

シングル(一重)が咲くでしょう。


まだ花の色は分かりません。







この蕾は

丸いので

八重が咲きそうなので、

種は採れませんね。






マリーゴールドは

夏から長く咲きますが、

冬の寒さには弱いので、

もう枯れますね。





ゆき子さんから頂いた

雲南桜草が咲きだしました。

3鉢頂いてるので、

あと2鉢も咲くでしょう。






プリムラシネンシスは

猛暑に耐えて


夏越をして

よく咲いてくれてます。

しかし

猛暑は更に強くなることも

考えて

今年の夏越の場所は


数カ所に種をこぼしましょう。







久しぶりに

孫の家族と一緒にお昼を頂きました。


ジーちゃんと


孫は

テリヤキバーガーを注文







お嫁さんは

小籠包とそばを

注文。







私は小籠包とご飯のセットを頂きましたが、

多すぎたので、

主人に手伝ってもらいました。








今日の買い物は

野菜から肉など

お嫁さんが要る物を籠に入れて、

夕飯用に

サーモン、マグロ、ホタテの


お寿司を買って

最後に

明日の

美味しいパンを購入



時々

孫たちに使ってもらい、

暖かくなると

私達も

どこかに遊びに行きましょう。




​​​​​​​​​​​​​​​毎日たくさんの人に読んで頂いて


ありがとうございます。

励みになりますので、

クリックしていただけますか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/10 06:01:03 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:8月に蒔いた種まきストックと雲南桜草とプリムラシネンシス(02/10)   歩世亜 さん
今晩は。

これは鮮やかなピンクで奇麗ですね。 (2024/02/10 07:26:08 PM)

 Re:8月に蒔いた種まきストックと雲南桜草とプリムラシネンシス(02/10)   ゆきこ さん
こんばんは 

雲南桜草 見事に咲き始めましたね
私も 嬉しいです
我が家は あと 4,5日位かかりそう
今年の夏も 益々暑そうだから
今までは  溢れで よかったですが
保険で 種も 取っておこうかしら〜

種まきストックも 見事ですね
来週は 暖かい日が少し
続くみたいだから
お花たちも もっと咲きだしますね

小籠包  美味しそう〜 食べたいわ〜 (2024/02/10 07:47:20 PM)

 Re[1]:8月に蒔いた種まきストックと雲南桜草とプリムラシネンシス(02/10)   dekotan1 さん
ゆきこさんへ

頂いた雲南桜草が

咲きだし、とても嬉しいです。

これからは

用心しながら猛暑を過ごさないとダメですね。

急に温度が上がりそうです。

色々なこぼれを集めています。

ありがとうございます。 (2024/02/10 08:44:17 PM)

 こんばんは!(^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
 八重のストックが満開、いいな、いいね! (^_-)-☆
マリーゴールド、私のブロ友さんで部屋の中で育てて居られる方が居られます、
とても元気一杯で沢山の花を咲かせてましたよ! (^_-)-☆
雲南桜草も良いですなぁ~! これからも楽しみですね! 応援ポチ!!
(2024/02/10 09:48:53 PM)

 Re:8月に蒔いた種まきストックと雲南桜草とプリムラシネンシス(02/10)   MoMo太郎009 さん
みんなで昼食いいですね。
「いいね」完了です
(2024/02/10 09:53:02 PM)

 Re:8月に蒔いた種まきストックと雲南桜草とプリムラシネンシス(02/10)   かずまる@ さん
dekotan1さんお晩でございます!
お孫さんもご一緒のランチでしたか(^_^)
点心もあり、ハンバーガーもアリなお店は良いですね?
☆! (2024/02/10 10:11:52 PM)

 Re:8月に蒔いた種まきストックと雲南桜草とプリムラシネンシス(02/10)   たねまき人 さん
ストック、雲南桜草、プリムラシネンシスが
見事に咲いていますね。
うちも雲南桜草がもう少しで咲きそうなので楽しみにしています。

お孫さん一家との昼食は楽しかったことでしょう。
特にご主人がうれしそうです。 (2024/02/11 04:45:32 AM)

 Re:8月に蒔いた種まきストックと雲南桜草とプリムラシネンシス(02/10)   Isamaro さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
何もできなくていい。
ただ笑顔でいよう。
さぁ、笑顔でのんびりしましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2024/02/11 05:59:09 AM)

 Re:8月に蒔いた種まきストックと雲南桜草とプリムラシネンシス(02/10)   マスク人 さん
おはようございます。

八重のストック・・豪華に見えますね。   ポチ (2024/02/11 07:25:35 AM)

 Re:8月に蒔いた種まきストックと雲南桜草とプリムラシネンシス(02/10)   和活喜 さん
 お孫さんと楽しい時間が過ごせて良かったですね。 (^-^)

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 今朝は少し早く起きました。朝食を済ませ、
早めに家内の面会に行ってきました。
それから、昨日満員だった床屋です。
 この後は、ウォーキングに出ようと思っています。
 昨日は旧暦の元旦、何やかやとお世話頂いている、
近所の友人の奥さんに感謝を込めてお年玉の品を贈りました。
喜んで頂きました。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024/02/11 01:24:55 PM)

 Re:8月に蒔いた種まきストックと雲南桜草とプリムラシネンシス(02/10)   ヴェルデ0205 さん
こんにちは…って滅多に書かないんですが(*^_^*)

ストック綺麗ですね。これからがこんな鮮やかなお花が増えて来ますね。

小籠包、美味しそう。
お嫁さんは素敵はお姑さんで幸せね。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2024/02/11 01:51:51 PM)


© Rakuten Group, Inc.