1187607 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

松阪市の学習塾・双葉

松阪市の学習塾・双葉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Free Space

PR
宮脇書店 松阪店
学習参考書、各種資格試験問題集は、品揃え豊富な宮脇書店で!

DLmarketで購入

■受験生応援グッズまとめ

■合格祝いにスイーツはいかが?


管理用

2016.11.29
XML
カテゴリ:英語
中間テスト、期末テストの英語の勉強というと、テスト範囲の英単語を覚えて、教科書や学校のワークにでてきた英文を覚えて…。
そういう人が多い。

別にコレを決して全否定するわけではない。
それでテストを乗り切ることが必要な人もいる。

ただし、大学を目指そうかと、高等教育を目指そうかという場合には、話は別になる。

前述のように本文や、学校のワークに出てきた英文をまる覚えしている子の点数は、良くてもだいたい70点前後になる。80点、90点を越えられない原因の多くが、覚えられなかった、あるいは間違えて覚えてしまった、そしてワークに出ていた英文に似ているけれど、先生が少しひねった問題とかになる。教科書やワークとの違いに気づかず、覚えたものをそのまま書いてきて、点数が引かれている。
塾でテスト対策をしていても同じように間違えるので、まる覚えしていることはすぐわかる。
逆に言うと70点どまりでいいのなら、そういう方法で点数を上げてしまうのがもっとも"効率"は良い。中学校によっては、そもそも「70点分はこのプリントから出すよ。」と努力点を設定していくれる先生もいる。そしてこの位の点数だと、内申点は3~4に収束する。

しかし、90点以上をたたく生徒のほとんどは、こういう勉強方法ではない。
彼らがまずするのは英文法の徹底理解だ。もちろん、テスト範囲以前の英文法を習得済みであることが前提条件だ。
彼らは英語のテスト対策というと、今回のテスト範囲における重要文法事項の確認から入る。というより、彼らはテスト前には既に文法の理解は終わっている事が多い。そうすると単語さえ覚えてしまえば、テスト範囲の英文は、即座に読み、書くことができる。
この子達は、塾でテスト対策をしていると、教科書本文と関係のない単語や答案を書いてくるので、こちらもすぐわかる。「確かに、受験ではそれも正解だけれど、このテストの教科書における正解はこっちだから、こっちで書いてね。」こういう指示になる。
高校受験、および大学進学を見据えるならば、こちらの学習方法のほうが"効率"が良い。
英語は一度わかってしまえば、英単語や、慣用句を覚えるだけのゲームになる。

ちなみにまぐれやラッキーを想定せずに、100点を取りたい場合、90点以上を取る学習方法をした上で、教科書本文を丸暗記できるくらいのスペックが必要で、かなり無駄の多い勉強方法になるので、私は「100点はとらなくて良い。」と指導する。

100点や学年1位を目指す余力があるのならば、学年を越えた学習をしたほうが、先につながると考えるからだ。そうした上で、実力でテストの出題レベルや、学年レベルを大幅に上回ることで、満点や学年1位をとれることが理想だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.29 21:23:58
コメント(2) | コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:中間、期末の英語(11/29)   雄大(双葉OB) さん
福島さん

お久しぶりです。双葉OB、阪大卒、リクルートの雄大です。
より人の幸せに貢献したい携わりたいと転職しちゃいました。

仕事の担当クライアントのことを考えていたら、社名から双葉のことを思い出して、先生のブログ訪問しました!
英語のテスト、先生の書いてることすごくわかります。
長い目でみて考えて今そこから何を学ぶのかと、目先の丸だけをもらう為に覚えるということでは、同じことをしていても雲泥の差が出てきますよね。僕も先生からそのことを教わりました。
一朝一夕で習得はできないと思いますが、今のできていない中学生にはぜひ身につけてほしいです!

最近は特に、目標と現状を把握し、その2つのGAPを埋める為に打ち手として何をいつすれば良いのか、考えることを意識しています。
きっと、上記の違いも、目標設定の違いから、目標意識の違いからで来ているんだろなと思いました。

先生から学んだこと今もたくさん活かしてますが、これからもっともっと成長していきます。
先生も今後も頑張ってください!

雄大 (2016.12.04 04:30:31)

Re[1]:中間、期末の英語(11/29)   にぁ2308 さん
雄大(双葉OB)さん

転職したのですね。
今度の社名は忘れることはないでしょう(笑)。
今後のご活躍も期待しています。

五月、菫の両名にも、引き続き目をかけてやって下さいね。お願いします。


(2016.12.04 18:30:48)


© Rakuten Group, Inc.