|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
カテゴリ:気動車(JRの特急)
本日は気動車がテーマの日です。 1ヵ月前に訪れた九州では、久大本線をメインの撮影地としましたが、日田英彦山線にも足を延ばしました。この路線では、筑前岩屋と大行司の間にあるめがね橋が昔から有名で、好撮影ポイントになっています。この区間では線路が山沿いを走っており、そのためにアーチ橋が数ヵ所存在しています。それぞれに味わいがありますが、筑前岩屋駅に近いアーチ橋が、通称「めがね橋」と呼ばれているようです。 日田英彦山線では、朝夕はキハ47が2連で走っているようですが、日中の乗客が少ない時間帯はキハ120が単行で運用されているみたいです。JR九州の列車には、明るい黄色や赤がボディカラーとして使われており、南国九州には似合っていると思うのですが、日田彦山線のようなローカル情緒あふれる路線では、やはりキハ47のような、昔ながらの白地に青いラインの塗装が合っているような気がしました。 本日の「思い出の1枚」は、日田彦山線のめがね橋を渡る黄色い単行気動車です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006/01/06 07:32:22 AM
コメント(0) | コメントを書く
[気動車(JRの特急)] カテゴリの最新記事
|
|