|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
テーマ:鉄道(23070)
カテゴリ:気動車(JRの特急)
今日10月6日は、国際協力の日(外務省1954年)、国際ボランティア貯金の日だそうです。 この前のシルバーウィークは九州へ行ってきたのですが、今日からしばらくの間、そのときの様子をご覧いただくことにしましょう。春のゴールデンは妻の実家へ帰省したのですが、秋のシルバーは妻といっしょに九州巡回の旅です。妻はこれまでほとんど九州に足を踏み入れたことがないため、少しだけ鉄分を効かせながら、観光もありの旅です。 高速が混み合うことが予想されましたので、金曜の夜から走り出し、途中、休憩と睡眠を繰り返しながら、最初の目的地である豊肥本線の立野へ到着したのは翌朝10時ごろのことでした。ここは2007年3月以来、およそ3年半ぶりの訪問です。 スイッチバックで有名なこの駅の周辺には撮影ポイントがいくつも点在しており、南阿蘇鉄道とかけ持ちをすることもできます。ただ、観光客のために双方の列車が接続するようダイヤが組まれているため、両方を写すとすれば結構忙しいことになります。 お昼前に熊本からの観光列車「あそ1962号」が到着しました。わたしはこれをスイッチバックの先にあるカーブで撮ることにしました。ここでは以前、真紅の「九州横断特急」を撮影しています。あのときは菜の花が咲き、春の訪れを感じたものでした。今回は一転、真黒なボディの「あそ1962号」です。 それにしても、この黒い車体、撮影するのは、なかなかに難しい。蒸気機関車もそうですが、露出を誤ると、真っ黒に潰れるか、反対にグレーっぽくなってしまいます。カメラマン泣かせのカラーリングなのです。しかし、黒地に金の帯が何ともゴージャス。JR九州のセンスが光っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009/10/06 08:06:24 AM
コメント(0) | コメントを書く
[気動車(JRの特急)] カテゴリの最新記事
|
|