2496946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天・日記 by はやし浩司

楽天・日記 by はやし浩司

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年08月22日
XML
カテゴリ:社会時評
●日本は、サラ金国家

+++++++++++++

財務省が8月13日発表した
国際収支速報によると、

日本の経常収支による黒字は、
07年の1~6月の半年分だけで、
約12兆5000億円だったという。

ドルに換算すると、1100億ドル!
(1ドル=114円で計算。)

しかしその内訳を見ると、
「企業や個人が対外投資の
収益を配当などの形で受け取
る所得黒字額も最高で、貿易
黒字額を上回った。貿易より
投資で稼ぐ構図が一段と鮮明
になった」(日経新聞)とのこと。

わかりやすく言えば、日本という国が
それだけ、世界の中で、サラ金
国家化しているということ。

いいのかなあ……、こんなことで?

こんなことをしていると、いつか、
日本は手痛いしっぺ返しを
くらうような気がしてならないの
だが……。

+++++++++++++

 世界のどこかで甘い汁を吸う人がいれば、その分だけ、汁を吸われる人たちがいる。日本は、空前の貿易黒字を計上しつづけている。が、それを喜んでばかりいてよいのか。

 財務省が、8月13日に発表した、日本の貿易収支報告によれば、日本の経常収支は、07年の1~6月の半年分だけで、約12兆5000億円の黒字だったという。ドルに換算すると、1100億ドル! (1ドル=114円で計算。) 年間になおすと、2200億ドル!

 ちなみに、お隣の韓国の経常収支は、06年度は、167億ドルの黒字。単純に計算しても、日本は韓国の約13倍の黒字を稼ぎ出していることになる。(ただし韓国は、07年には、赤字国に転落すると予想されている。)

 日本はそれでよいとしても、気になるのは、「企業や個人が対外投資の収益を配当などの形で受け取る所得黒字額も最高で、貿易黒字額を上回った。貿易より投資で稼ぐ構図が一段と鮮明になった」(日経新聞)という部分。

 わかりやすく言えば、日本は、モノの売買で稼ぐ額よりも、利息で稼ぐ分のほうが多くなったということ。もっとわかりやすく言えば、日本全体が、世界の中で、サラ金国家化しているということ。

 いいのかなあ……?

 もしあなたの近所に、高利貸しがいて、それほど働きもしないのに、あなたよりいい生活を楽しんでいたら、あなたはそれをどのように思うだろうか。今、日本が置かれた立場を簡単に言うと、そういうことになる。

 大切なことは、こうした黒字に甘んじることなく、日本は、貿易立国として、モノの製造に、もっと力を入れていくということ。また黒字をいいことに、構造改革(=官僚制度の是正)の手をゆるめてはならない。

 今、この2つをしっかりとしておかないと、再び、日本はバブル経済崩壊時のようなときになったとき、今度こそ、立ち上がれなくなる。


【参考資料】

(日経新聞)
 財務省が07年8月13日発表した2007年上半期(1~6月)の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスなどの取引を示す経常収支の黒字は12兆4702億円(約1093億ドル。1ドル=114円で計算)と、前年同期に比べ31・3%増えた。比較可能な1985年以降でみると、半期としては過去最高。

 企業や個人が対外投資の収益を配当などの形で受け取る所得黒字額も最高で、貿易黒字額を上回った。貿易より投資で稼ぐ構図が一段と鮮明になった。

(日経新聞)
 財務省が22日朝に発表した7月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額は前年同月比11・7%増の7兆627億円、輸入額は同16・9%増の6兆3915億円で、輸出額から輸入額を差し引いた輸出超過額(貿易黒字)は同21・2%減の6712億円(約59億ドル。1ドル=114円で計算)となった。貿易黒字が前年同月の水準を下回ったのは9カ月ぶりになる。

(日経新聞)
 台湾の財政部(財務省)が7日発表した07年7月の輸出額は前年同月比8・2%増の211億8550万ドルで、輸入額は同16・7%増の207億3490万ドルだった。輸出額、輸入額とも単月としての過去最高を2カ月連続で更新した。輸出は重電機器など「電機産品」が同63・4%、液晶パネルなど「精密機器」が同20・5%増えたのが寄与した。輸入はナフサなど素材・エネルギーの高騰で膨らんだ。貿易黒字の計上は17カ月連続となる。(台北支局)(20:04)

(外務省北東アジア課)
1) 韓国の貿易収支■2006年は167億ドルの黒字(前年比65億ドル減)輸出:3260億ドル輸入:3093億ドル(関税庁、暫定値)。

2) 2006年は、輸出額が15%伸びたが、原油高の影響もあり、輸入額が18%伸びたため、黒字幅は2005年に引き続き縮小。■中国との貿易拡大:2003年に輸出先として第1位となり、2004年には輸入先としても第2位に上昇。2005年も貿易は急増し(輸出は24%増、輸入は31%増)、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月22日 21時41分38秒
[社会時評] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.