1401820 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

一期家一笑 ヒロシ日記。 ~下地で八百屋をやっています。ナウ!~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年04月24日
XML

 写真: P4240003

 

 

雨ですな。

アランの幸福論に、「雨が降っても、けっこうなお湿りと捉えること」とあります。

なんだかよくわかりませんが、「けっこうなお湿り」という響きがフックになって、頭のなかにいつまでも残っているフレーズです。

 

 

 写真: P4240012

 

日経ビジネスオンラインというサイトがあります。

そのなかで、森井ユカさんが地方スーパーについて語ってくれました。

 

で、一期家一笑のことも、クラスの女の子がお喋りするような文章で軽快に語ってくださいました。

 

 

 ---------------------------------------------------

 

 

 

 同じ愛知県の豊橋にもう一軒、地域密着のご当地スーパーのモデルケースとしてマスコミも注目している「一期家一笑(いちごやいちえ)」がある。豊橋からバスという、車を使わない旅行者にとってはちょっと行きにくい場所にあるが、ご当地スーパーに興味があるかたならぜひ足を運んでみることをおすすめする。

 店の広さに対して厨房のスペースが非常に大きく、デリスペースには旬の惣菜が山のように並び、見ているだけで元気が湧き上がる。実際、どれも美味く記憶に残る味。スーパーのデリで買ったおにぎりが忘れられず、もう一度食べたい……なんてことはそう多くはないが、ここでは普通にありえることだった。

 私が行ったのは平日の午後早めで、混み合う時間ではないのにお客がひっきりなしにやってくる。レジ担当の店員さんはとても気さくで、私が買ったものを見て「これ美味しいから好きよ~」なんて気さくに話しかけてくれる。入店から出店まで一言も喋らないことは日本では珍しくない。この何気ない一言がどんなに気持ちを和ませてくれたことだろう。

 デリ以上に特徴があるのが商品に付けられたPOP。大きな紙にのびのびと書かれていて、もはやPOPというより標語に近い。遠くからよく見えるので、簡潔に「うまい」と訴えられるとついフラフラと近寄ってしまう。

 学校のクラスの中で例えれば、「キッチュ~」が帰国子女のちょっと大人っぽい女の子。「一期家~」はいつも美味しそうな弁当を持ってくる、声のデカい元気な男子だろうか。そこには紛れもない「人格」が潜んでいる。

 

------------------------------------------------

 

 

 写真: P4240015

 

今日も一期家一笑にきてくれてありがとうございます。

ほんとに、ありがとサンクスです。

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月24日 20時10分34秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

杉浦大西洋

杉浦大西洋

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月

コメント新着

早太郎@ Re:「 一期家一笑の、こんなんありますけどー。 」(02/14) 今日リニュアル後初のショッピングです。…
はやかわ@ 20180601商品の件 カレーにメンチカツと少しの野菜の付いた…
通りすがりの初恋の相手が誰だったか思い出せない@ Re:「 野中さんのぜんざいに、河合さんの無農薬レモン。 」(03/07) ぜんざいも前回の納豆に続き「他県からの…
杉浦大西洋@ Re[1]:「 3月の一期家一笑。 」(03/06) 通りすがりのネバネバ君さん >下仁田納豆…
通りすがりのネバネバ君@ Re:「 3月の一期家一笑。 」(03/06) 下仁田納豆ですか。初めて聞きました。地…
杉浦大西洋@ Re[1]:「 一期家一笑のお惣菜。と、クリオネ。 」(02/26) 通りすがりのみよしの妖精イシオネさん >…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん
シャチョブロナウ ツ… スコープシャチョウさん
イタポケ店長日記 イタポケ店長さん
毎日を記念日に。 さゆりm-_-mさん
スローライフ・ブログ スローパパさん

© Rakuten Group, Inc.