4747109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
 
sumabo  Dream財団

Category

Archives

Comments

marnon1104@ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/15) New! 仰る通り、どこか似ている様に思えますね…
風とケーナ@ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/15) New! おはようございます♪いつも本当にありがと…
LimeGreen@ Re:コメント6.14 New! ブログにコメント、拍手コメントをありが…
elsa.@ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/13) New! 全国的に真夏日でしたね 金曜の夜、ゆった…

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.11.29
XML
カテゴリ:***** 自然 *****
無性に辛い物を食べたくなることがあります。

辛い食物には常食性があります。
その原因の一つは、例えば唐辛子。
唐辛子のカプサイシンには、常食性、つまり繰り返し食べたくなる性質があります。

カプサイシンは健康に良いのか。
それは不明です。
カプサイシンには発癌性があるという報告も、むしろ癌を抑制するという報告もあります。

辛い食事の是非はわかりません。
ただ辛い物を食べて、体が温まる感覚は悪くはありません。

特に冬は、少し辛い食事で体を温めたい。
たとえ健康に良かろうとも、悪かろうとも。





募金支援、お願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.29 20:41:46
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


実のところ、唐辛子など激辛には食指が動きません。   HNが思いつかん.. さん
せいぜい、たとえば肉野菜炒めに豆板醤を控えめに入れて辛みを付ける程度です。
身体を温める食材ならネギやショウガを思い浮かべるし、よく使います。
ただ、時々買いに行く紅茶のブランドのフリーペーパーに、
生姜は生のままだとかえって身体を冷やすので、ジンジャーティーを飲むなら生のすりおろし生姜を入れるのではなく、ドライジンジャーの入った紅茶がいいとか書いてありました。 (2017.11.29 21:50:39)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   みぶ〜た さん
今晩は。
寒くなると辛い物を食べると体がポカポカしますね。
ついでに脂肪も燃焼して欲しいです。 (2017.11.29 21:58:01)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   chappy2828 さん
こんばんわ~♪
私はあまり唐いものは得意では有りません
なるほど常食性が有るんですね
会社の同僚の中に辛いの大好きな人がいます
娘も好きな方かな・・・・・・
でも、常軌を越えるほどの辛さはどうなんでしょうね
体が温まるという点では確かに冬にはいいのかもしれませんね(#^^#)

(2017.11.29 22:04:59)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   トンカツ1188 さん
こんばんは

トンカツ的には 辛い物は苦手です

でも友人で 真っ赤に唐辛子を 入れて

平然と 美味しそうに 食事をします

四川 台湾ラーメン も苦手です (2017.11.29 22:28:56)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   エンスト新 さん
こんばんは
自分は好んで唐辛子食しませんが、ピリ辛程度ならたまに食します。 (2017.11.29 22:57:30)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   まる 2005 さん
こんばんは(^^)

ぴりっとアクセントになるのは良いけれど・・・。
必要以上に辛いのは苦手です。
激辛モノとか、まず食べません(^^;

(2017.11.29 23:49:25)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   ザビ神父 さん
しかし、血圧の高い方は、ご用心ですね。 (2017.11.30 02:22:03)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   marnon1104 さん
唐辛子のカプサイシンに因る常食性、
恐らく私はそれにはまっていると思います。

なんにでも七味唐辛子をかけたくなります^^

しかし、良く云う激辛料理は食べたいとは思いません。
唐辛子も料理の味を引き立ててもらうだけで
味を壊してまで食べたいとは思わないからです。 (2017.11.30 09:01:50)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   天星音1005 さん
こんにちは。

そう言えば以前若い女子の間で唐辛子、流行りましたね。
唐辛子の辛さはやっぱり限度がありますね。
ないと物足りない、入れすぎても困る。楽しいですね。
(2017.11.30 13:50:01)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   LimeGreen さん
辛いもの…。

ほぼ全く食べたくなりません。


こちらではちょっと涼しくなったら「カレー食べたいなぁ」って思うぐらいです。あれは唐辛子じゃなくてカレースパイスですからねぇ。 (2017.11.30 19:22:00)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   mamatam さん
わたしはダメ。
辛いものが結構苦手なので、常食性なんてとんでもない。
たまに食べたくなること。。。ない!とは言わないけど、そんなときでもちょっとだけ辛い物を選んでしまいますね。 (2017.12.01 21:26:38)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   じゃここうこ さん
癌になるというのは聞いたことはありますね。でも量が多いとそうなるけど、適量に振りかけるというのは胃を刺激いいというのも聞いたことあります。
何事も多すぎるというのはいけないのですね。
ちなみに私は山椒が大好きです。
山椒はピロリ菌を抑える効果があるって聞きました。ヨーグルトだけではなく昔から伝わるものもあるんだと・・・


(2017.12.02 09:32:47)

Re:魅かれてしまうから - 唐辛子 -(11/29)   キイロマン天 さん
辛いもの苦手です
四川飯店の麻婆豆腐が美味いと聞いて行ったのですが
苦行でした(T_T)

(2017.12.03 00:35:32)


© Rakuten Group, Inc.