テーマ:アニメあれこれ(25363)
カテゴリ:けいおん!!
![]() ![]() 「あてっ!うぅ~ぶつけたぁ」 そこの壁さん! ちょっと俺と ボディーチェンジしないかい?(意味不 唯達に気をとられて 前方不注意で壁に頭をぶつけたあずにゃんは もちろん可愛いが それよりも壁が羨ましいとか思ってしまった自分は 完全に『あずにゃん症候群』の末期患者のようだ… ま、直らなくても良い病気だけどね!(゚∀゚) ![]() 最後の最後、よりによって卒業式の当日に遅刻した4人。 式自体には間に合ったものの、マラソン大会の迷子騒動といい この平和そうな女子校からしたら 彼女等は、かなりの問題児なんじゃなかろうか… よく今まで、さわ子先生以外の教師に 目を付けられずに卒業式を迎えられたもんだと 少し感心してしまうね(;´∀`) ![]() ![]() 「唯の事気にしてる! スゴく気にしてる!」 表情読めなくて怖いッス((;゚Д゚))ガクブル まるで学園黙示録の《奴ら》のようw まあ、今まで大問題児の唯の尻拭いを 散々させられてきたわけだし、そりゃ気になるわな。 ちなみに『お腹の中身はなんじゃろな?』の妄想は さすがにいくら何でも唯をバカにし過ぎだろ! と言いたいところだけど お菓子以外は実に有り得そうな話だよねぇ… ただトンちゃんをお腹に入れっぱにしたら 良くて圧迫死、悪くて窒息死すると思うんだ(>_<) ![]() 「唯も卒業ね」 「おかげさまで」 ホントに良く無事に卒業できたよなw 別に感動する場面でも何でもないのに 和の言葉が妙に感慨深かったよ… しかも、卒業だけでもスゴいのに大学進学までできるなんてねぇ。 唯は絶対『伝説のスーパーニート』になって 生涯、憂に養ってもらうと信じて疑わなかったからな(^O^) けいおんは、Key作品ではないけれど 唯の卒業と進学は最大の『奇跡』だと思うね。 ![]() 「お前等が来るのを待ってるぜぇ!」 ここは、デスメタ顔のさわ子先生を アップにする場面だろ!?(゚Д゚ ) せっかくのさわ子最後の勇姿が、言葉だけなんて勿体ない… それともこれは、敢えて京アニが行った配慮なのかな?w でも先生の一番の魅力は、美人で仕事もできて優しい表の顔と デスメタルをこよなく愛するブラックな裏の顔の 二面性を併せ持つ点だと思うから 裏をあんまり蔑ろにはしないで欲しいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「もう部室片づけなくても お茶ばっかり飲んでても叱らないから 卒業しないで…」 今まで泣かなかったあずにゃんが、最後の最後で流した涙。 頭ではわかってた事だけど、今の今まで 唯達が卒業するという実感が沸かなかったであろうあずにゃん。 でも卒業証書という形のある、言わば物的証拠を見て ようやく実感する形になったんだろうね。 ここで無理に泣かす演出をしないで あくまでけいおん部らしいノリで あずにゃんをなだめたのには、好感が持てたな。 若干BGMが空気を読めてないように思えたのは 多分気のせい…だと思う(;^ω^) ![]() ![]() ![]() ![]() あずにゃんに贈る歌 『天使にふれたよ!』 良い歌だった! 感動した ━━━\(T▽T)/━━━!!! 第一声が、月並みな言葉で申し訳ない… 曲自体は、良くも悪くもバラードとして無難に纏まってると感じ。 なので特に良かったのは歌詞、主にソロパートかな。 この歌に、あずにゃんへ一人一人が 『これでお別れじゃない…ずっと仲間だよ』 というメッセージを向けてるのが凄く伝わってきた。 普通、自分一人のために曲を作ってくれただけでも感動するのに この歌詞はズルいよなぁ~ こんなのあずにゃんでなくても泣くだろ(:_;) ![]() 「私達の曲聴いてくれる?」 最後は『ふわふわタイム』のイントロで締めた最終回。 いつもは本編終了後は、感想書く時間に宛てているエンディング。 でも今日は思わずボーっとしながら、最後まで見てしまったよ。 よって、余韻もバッチリ!( ´∀`)bグッ! 前回、前々回と結構ボロクソ気味な感想を書いてきたけれど その鬱積を吹っ飛ばす、良い最終回だったと思うね。 そして、次回からは番外編。 てっきり時間軸を戻すのかと思いきや、普通に続きからみたい。 でも確かに唯達が去ったけいおん部がどうなるかは かなり気になるところだよな。 やっぱ憂、純、あずにゃんの3人で 新生けいおん部って展開なのかな? いやここはいっその事、あずにゃんを愛でる部 『あずにゃん部』を作ったらどうだろうか! きっと部員が殺到するに違いない!(゚∀゚)(主に外部から ![]() にほんブログ村 良ければ、1ポチ( `・∀・´)ノヨロシクです
[けいおん!!] カテゴリの最新記事
|
|