テーマ:アニメあれこれ(25343)
カテゴリ:夢喰いメリー
![]() 2011年、冬の新番組第二弾! 原作未読なだけでなく、事前情報がほぼないので まずは、あらすじから。 人の夢の内容を視ることができる能力を持った高校生 藤原夢路は夏休みのある日 「幻界(ゆめ)」の世界から「現界(うつつ)」 に迷い込んだ少女、メリーと出会う。 メリーと出会ったことにより 夢路は「幻界」と「現界」の境界で繰り広げられる 夢魔たちの戦いに巻き込まれていく。 要するにバトル物…なのかな? シャナやら禁書と言い、J.C.は バトル物のアニメ作品に携わる事が多いねぇ~ ま、それだけにその方面では安心できそう(^-^) ってな訳で、以降本編の詳細な感想。 ![]() ![]() その服のサイドに広がってるフワフワが 気になってしようがない件( 一一) この子が、メインヒロインの ゆめとうつつに迷い込んだ少女メリー・ナイトメアか。 服がこんななのは、名前がメリーなだけに 羊っぽいフワフワ感を出した結果とか?w ちなみに、中の人は『佐倉綾音』 知らないなぁ~新人さんなのかな? しかも、キャスト確認するまで 普通に竹達さんかと思ってた俺の耳は終わっとる(+_+) ![]() ![]() 「旦那さんにオトモするニャ!」 (違 猫好きには、堪らないニャンニャンだらけの カオスな夢を見ていた彼が主人公の藤原夢路。 この猫達を見て、真っ先にアイルーが浮かんできた自分は すっかりモンハン中毒の末期患者臭いな… ![]() あとどうでも良いんだけど スイカTシャツの圧倒的存在感にワロタ(^▽^) 最初、夢の中だからこんなの着てるのかと思ったが 現実でも普通に着てて、またまた笑わせられたわw 夢路はん…なかなかに良い趣味しとりますなぁ~ ![]() 「って誰が世話焼き女房なの!」 夢路の幼なじみ、橘 勇魚(いさな)。 パッと見は、アホ毛完備で好意から主人公の世話を焼く 典型的なギャルゲ系の幼なじみっ子って感じか? だがそれが(・∀・)イイ! 見た目も好みで、ちょっと視聴意欲増したかもw ただそれだけに、勇魚って名前が男らし過ぎて なんだかスゴいギャップが… 記事を書く身としては、一発変換出来ないのも困り物(~_~;) ![]() ![]() こうするだけで、その人の今晩見る夢を 色で見る事ができる特技とか、また随分と中途半端な… 見る夢のヴィジョンがそのまま見えるならまだしも 色でしか見えないってのは、微妙に不便な感じがするしね。 まあ当然、こんな能力が夢路に備わっている事と 毎晩ニャンコに追いかけられる夢を見るのには 何らかの因果関係があるんだろうな。 ![]() ![]() 「お~い上の人、とりあえず 人助けと思って降りてくれないかな?」 突然空から降ってきた少女と、ほにゃららがドッキングしちゃうなんて シチュエーション自体は、ベタベタなのに 全く動揺しない当人達のリアクションが逆に新鮮w メリーはともかく、思春期真っ只中のはずの夢路は こんな状況でよくここまで平静を保っていられんなぁ~ 若いのに随分と枯れていらっしゃる(--;) この場面でとりあえず、主人公にラブコメの才能がないのは分かった。 ![]() ![]() 「外に出る為には、そちら側の器が 必要でな。悪いがその身体 譲っては貰えないだろうか?」 突然現れた、幻界の住人達。 なるほど、この世界がゆめとうつつの境界ってやつね。 チェイサーとやらは、自分の手でこの世界を作り出したとか言ってたから 別にメリーの帽子が、境界を発生させる スイッチみたいな役割をしてた訳ではないのか。 あと本編には全く関係ないが 譲治さんの声が相変わらずの渋さで、ホント惚れてまうわぁ~ アマガミのナレーションの時の、和やかな声とは大違いだw ![]() ![]() ![]() ![]() バトルミュージック かっけぇぇー!(≧∀≦) バトルそのものは、それ程派手じゃなかったけど 音楽に乗せられて、思わずテンション上がったわ! おまけに締めの技がかかと落としってのが K-1好きな自分としてはちょっとワクテカしたかも。 あと一つ、さっきメリーの服のフワフワは 羊っぽさを演出する為って書いたが訂正。 これは彼女が、戦闘中に動き回る時に スカートの中を鉄壁ガードする為に必要な物だったんだな。 納得!納得!(・∀・) ![]() ![]() なんというヘソED!?w そういえば、本編中もやたらヘソを強調する場面が多かったような… う~ん、原作がそうだからなのか アニメスタッフがヘソフェチなのかは分からんが とりあえず、良いヘソヒロインだと言っておこう(*´д`*) さて率直な感想を言うと スゴく惹き付けられる要素があったわけではないし かといってつまらなかったという程でもない。 一話としては、可もなく不可もなくって感じかな? まだまだ設定も謎なところが多いし 出てきてない主要人物もいそうだしで どうこう言える段階ではないのは確かかなと。 ただ、BGMと幼なじみのビジュアルが気に入ったから 一応、今後も感想は書き続ける予定。 ![]() にほんブログ村 良ければ、1ポチ( `・∀・´)ノヨロシクです
[夢喰いメリー] カテゴリの最新記事
|
|