7456321 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年11月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お母さんさんからコメントに質問をいただきました。

いえいえ、マーガリンは乳製品ではありません。
マーガリンは植物性油脂を原料としています。
ということで、野母伊自身も以前はふんだんに使っておりました。
しかし、今ではきっぱりやめています。

なぜでしょうか?

マーガリンはバターよりもキケンである、ということが言われているからです。
どういうことか?といいますと、トランスファットなのですね。

トランスファットは日本語ではトランス脂肪酸と言います。
これが危険物質だ、というわけです。

「トランス脂肪酸って一体全体なんなの?」

そうですよね?わからないですよね?
日本人には伝えられていません。しかし、
アメリカやヨーロッパではすでに制限されています。

動物性の油脂類は常温では固体である、というです。
では、植物性油脂類はどうでしょうか?
液体なのですね。常温では固まりません。

マーガリンは植物性油脂を原料としています。
本来ならば液体である油脂が、固体になっているのです。

なぜでしょうか?

人間の手が入っているからなのですね。
つまり加工している、ということですね?

ではどのように加工するのでしょうか?
以下の楽天ブログ記事を読んでくださいね?

これでもあなたはマーガリンやショートニングを使いますか?
http://plaza.rakuten.co.jp/genkidene/diary/200607050000/

マーガリンの危険度はどのくらい?
http://plaza.rakuten.co.jp/nanchattevegan/diary/200810300000/

トランスファットフリーを謳ったこの製品でさえ・・・・、

原材料 食用植物油脂、食塩、脱脂粉乳、
乳化剤(E322 E471)、乳酸、クエン酸、
香料、酸化防止剤(ビタミンE)、着色料(アナトー)
(その他大豆由来原料を含む)


とあります。
いろんな添加物が入っていて、さらに、脱脂粉乳が入っています。
乳製品を嫌ってマーガリンを使用している人にとっては、
意味がなくなってしまいます。


Izumimirunの「vege dining野菜のごはん」

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月27日 20時07分27秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:>マーガリンも乳製品ですよね?(11/27)   happy-cosmos さん
おひさしぶりです。
私のブログが、FC2の方へ引越しをしたのですが、
ブログ名、「東洋の復権を求めて・・・」の
テーマ”東洋と西洋の自然観”中で、今度、野母伊さんのこのブログをご紹介したいと思っています。
今、更新の準備をしているのですが、よろしいでしょうか?

(2009年11月27日 20時36分14秒)

 Re:>マーガリンも乳製品ですよね?(11/27)   happy-cosmos さん
明日の予定だったのですが、今日夜、更新しました。
よろしくお願いします。


(2009年11月27日 22時29分53秒)

 Re:>マーガリンも乳製品ですよね?(11/27)   おかあさん さん
そうなんですか?またまた誤解するところでした。ありがとうございます。
マーガリンが、そんなものだったなんて。
おそろし~。
今日子供が、学校のほけん室だよりで、体に良いおやつ!悪いおやつ!ってプリントをもらって帰りました。良いおやつには、まっさきに牛乳、ヨーグルト、チーズ ってあります。
保育園で牛乳を覚えた娘からは、お母さんも牛乳飲んでみー、おいしいよ~!って言われるし。
おい!学校~~~頼むよ~!
しかし女の先生が多いけど毎日給食食べ続けてて大丈夫なのかな。 (2009年11月27日 23時49分33秒)

 Re:>マーガリンも乳製品ですよね?(11/27)   wood9310 さん
そうなんですか!
参考になりました。
何せ、パンを食べる時は、必ずマーガリンを塗っていたので・・・。
(^^;)
脱脂粉乳も危険なのでしょうか!?
私、好物なんですよ。
(^^ゞ

(2009年11月28日 20時39分53秒)

 Re[1]:>マーガリンも乳製品ですよね?(11/27)   野母伊 志穂 さん
happy-cosmosさん
>おひさしぶりです。
>私のブログが、FC2の方へ引越しをしたのですが、
>ブログ名、「東洋の復権を求めて・・・」の
>テーマ”東洋と西洋の自然観”中で、今度、野母伊さんのこのブログをご紹介したいと思っています。
>今、更新の準備をしているのですが、よろしいでしょうか?
-----
もちろんです。ありがとうございます。 (2009年11月28日 20時43分18秒)

 Re[1]:>マーガリンも乳製品ですよね?(11/27)   野母伊 志穂 さん
happy-cosmosさん
>明日の予定だったのですが、今日夜、更新しました。
>よろしくお願いします。
-----
紹介ありがとうございました。
お気に入りに登録しました。 (2009年11月28日 20時46分32秒)

 Re[1]:>マーガリンも乳製品ですよね?(11/27)   野母伊 志穂 さん
おかあさんさん
>そうなんですか?またまた誤解するところでした。ありがとうございます。
>マーガリンが、そんなものだったなんて。
>おそろし~。

でしょう?日本ではそういう情報が隠蔽されているのです。

>今日子供が、学校のほけん室だよりで、体に良いおやつ!悪いおやつ!ってプリントをもらって帰りました。良いおやつには、まっさきに牛乳、ヨーグルト、チーズ ってあります。

これが一般常識なんですよね。
みなさんに牛乳・乳製品への疑問を持ってもらいたいですね。

>保育園で牛乳を覚えた娘からは、お母さんも牛乳飲んでみー、おいしいよ~!って言われるし。
>おい!学校~~~頼むよ~!

ですよね~。

>しかし女の先生が多いけど毎日給食食べ続けてて大丈夫なのかな。

子供は小中学校で9年間だけですが、
教員は定年まで食べ続けることになりますね。
定年退職するころ、してから病気になる先生がすくなくない、
と言うことを聞いたことがあります。
-----
(2009年11月28日 20時53分09秒)

 Re[1]:>マーガリンも乳製品ですよね?(11/27)   野母伊 志穂 さん
wood9310さん
>そうなんですか!
>参考になりました。
>何せ、パンを食べる時は、必ずマーガリンを塗っていたので・・・。
>(^^;)

止めた方がいいですよ?
さらに言うと、日本で市販されているパン自体もよくありません。

>脱脂粉乳も危険なのでしょうか!?

そうですね。乳製品ですから。

>私、好物なんですよ。
>(^^ゞ

ありゃりゃ。
(2009年11月28日 20時55分25秒)

PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

4月の死亡者数も高水… New! Condor3333さん

袋田の滝にやって来… New! 為谷 邦男さん

ジャガイモ掘りとデ… New! 楽天星no1さん

ごぼうの党 奥野氏… White Eagleさん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.