9619692 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

ひさしぶりに昼寝! … New! だいちゃん0204さん

上高地で出会った野… himekyonさん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.12.26
XML
カテゴリ:樹木
☆9月30日、立川市の生涯学習・たちかわ市民交流大学市民推進委員会主催の講座「散歩が楽しくなる植物観察入門3 東京の公園めぐり」の4回目「都会の公園・水辺の植物」に、共同企画者として参加しました。新たな植物との出合いもありました。上野公園での自然観察を紹介しています。アメリカデイゴ(カイコウズ)の花です。(2017年9月30日撮影)。
  • アメリカデイゴ01.jpg

  • ☆アメリカデイゴ(カイコウズ)は、明治時代に移入された南アメリカ原産のマメ科デイゴ属の落葉小高木です。アメリカデイゴは、寒さに強いのが特徴で、デイゴが奄美以南でなければ越冬できないのに対して、アメリカデイゴは関東以西なら露地植えができるそうです。
  • アメリカデイゴ02.jpg

  • ☆アメリカデイゴの葉は、3出複葉で、葉柄に鶏の蹴爪のような鋭い刺があるそうですが、確認できません。
  • アメリカデイゴ03.jpg

  • ☆アメリカデイゴの花の蕾は、鳥の嘴に似たおもしろい形をしています。
  • アメリカデイゴ04.jpg

  • ☆アメリカデイゴの花は、マメ科の蝶形花ですが、普通のマメ科の花からみると上下逆さまの状態で咲いています。旗弁が下側になって咲き、翼弁は退化して小さくほとんど萼に被われ、竜骨弁は旗弁の半分ほどの長さです。
  • アメリカデイゴ05.jpg

  • ☆竜骨弁から、雄蕊・雌蕊が顔を出しているようです。雄蕊は雌蕊の上に9本と雌蕊の下に1本の合計10本で、雌蕊の上にある9本の雄蕊は花糸が合着しているそうです。
  • アメリカデイゴ06.jpg

  • ☆アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)の名は、南アメリカ原産で沖縄の県花のデイゴに似ていることから名づけられ、デイゴは漢名の梯梧を音読みしたものだそうです。カイコウズ(海紅豆)の名は、海外から来た赤いマメに由来するそうです。
  • アメリカデイゴ07.jpg

  • ☆アメリカデイゴの花言葉は、「夢」「活力」「童心」「愛」などだそうです。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2017.12.26 08:42:45
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.