9589709 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

今日もブログが書け… New! だいちゃん0204さん

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

菜園ニュース:久々… New! ★黒鯛ちゃんさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.03.08
XML
カテゴリ:山野草
☆冬の間は季節の変化が少ないので、昨年秋に観察して紹介できなかった自然観察を紹介しています。オトコエシの花です。(2017年9月7日撮影)。
  • オトコエシ01.jpg

  • ☆オトコエシは、北海道から九州の日当たりの良い山野に生えるオミナエシ科オミナエシ属の多年草です。オトコエシの茎は、高さ60~100センチになります。
  • オトコエシ02.jpg

  • ☆オトコエシの葉は対生し、長さ3~15センチです。多くは羽状に分裂し、裂片は卵状長楕円形で頂裂片が最も大きくなっています。
  • オトコエシ03.jpg

  • ☆オトコエシは、集散花序に小さい白花が多数つき、花序は散房状につきます。
  • オトコエシ04.jpg

  • ☆オトコエシの花は、花冠が5つに分かれており、雄蕊は4本、雌蕊は1本です。オトコエシの花は子房下位で、花の下の子房の下部に接して小苞がつくそうです。
  • オトコエシ05.jpg

  • ☆オトコエシ(男郎花)の名は、オミナエシ(女郎花)と対比させてつけられたもので、花の色が白く地味で茎や葉はオミナエシより大きく、男性的な感じがするというところからきているという説が一般的ですが、女郎花が先なのか男郎花が先なのかは明確ではなく、オミナエシ、オトコエシと呼ばれた名の由来もはっきりしていないそうです。
  • オトコエシ06.jpg

  • ☆オトコエシの花言葉は、「野生味」「慎重」「賢明」などだそうです。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2018.03.08 05:00:20
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.