9476791 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

載せたい花が多すぎ… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

菜園ニュース:キジ♂… ★黒鯛ちゃんさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.06.19
XML
カテゴリ:山野草
☆4月15・16日、東京都八王子市の高尾山に植物観察(5回目・6回目)に行きました。その内容を順次紹介しています。カテンソウの花です。(2019年4月15・16日撮影)。
  • カテンソウ01.jpg

  • ☆カテンソウは、本州から九州の山野の林下などに群生するイラクサ科カテンソウ属の多年草です。草丈は、10~30センチです。
  • カテンソウ02.jpg

  • ☆カテンソウの葉は互生し、長さ、幅とも1~3センチの菱形状卵形で、縁に鈍い鋸歯があります。
  • カテンソウ03.jpg

  • ☆カテンソウの葉の表面は光沢が無く緑色で、やや伏せた刺状の短毛で覆われています。
  • カテンソウ04.jpg

  • ☆カテンソウの花期は4~5月で、長い柄がある雄花序は集散花序で上部の葉の葉腋につき、柄がない雌花序は葉腋にかたまってつくので目立ちません。これは、開花前の雄花序です。
  • カテンソウ05.jpg

  • ☆開花し始めたカテンソウの雄花(左側)と開花したカテンソウの雄花(右側)です。花粉が入っている黄色い葯が見えます。開花し始めたカテンソウの雄花の花糸は、内側に折れ曲がっています。
  • カテンソウ06.jpg

  • ☆開花した雄花です。葯が開いて花粉を飛ばし、葯は空になっています。
  • カテンソウ07.jpg

  • ☆カテンソウ(花点草)の名は、「雄花の花粉は小さくて、まるで花が点のように見える。それで花点草」という説があります。「意味不明」いう説もあります。なお、中国でも台湾でも「花点草」の名称を用いていることから、中国名からの音読みかもしれないという記事もありました。別名は、ヒシバカキドオシ(菱葉垣通)です。葉の形がカキドオシに似ていることに由来します。
  • カテンソウ08.jpg

  • ☆カテンソウについては、4月8日の日記で紹介しました。
    ◎カテンソウの花(4月8日の日記)。
    http://plaza.rakuten.co.jp/okada1952/diary/20190408/





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2019.06.19 05:30:19
    コメント(2) | コメントを書く


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ
    画像認証
    別の画像を表示
    上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


    利用規約に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


    Re:カテンソウの雄花。【春(4月中旬)の高尾山での自然観察・その18】(06/19)   蕗のとう さん
    カテンソウ 初めて見ました。 (2019.06.19 15:27:26)

    Re[1]:カテンソウの雄花。【春(4月中旬)の高尾山での自然観察・その18】(06/19)   しろうと自然科学者 さん
    蕗のとうさんへ
    コメントありがとうございます。 (2019.06.21 21:49:59)


    © Rakuten Group, Inc.