9475789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

載せたい花が多すぎ… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

菜園ニュース:キジ♂… ★黒鯛ちゃんさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.10.10
XML
カテゴリ:樹木
☆9月6日、東京都八王子市の高尾山に植物観察(16回目)に行きました。その内容を紹介しています。ミヤマフユイチゴの花です。(2019年9月6日撮影)。
  • ミヤマフユイチゴ01.jpg

  • ☆ミヤマフユイチゴは、関東地方以西から九州の山地の林下などに生えるバラ科キイチゴ属のつる性常緑小低木です。
  • ミヤマフユイチゴ02.jpg

  • ☆茎や枝は無毛または軟毛が散生し、細かい下向きの刺があります。
  • ミヤマフユイチゴ03.jpg

  • ☆葉は互生で、葉身は長さ5~8センチの卵形または広卵形で、浅く3~5つに分かれます。
  • ミヤマフユイチゴ04.jpg

  • ☆葉の先端は尖り、ふちには歯牙状の細かい鋸歯があり、鋸歯の先端は小さな芒になります。葉柄は長さ3~7センチ、軟毛が少し生え、小さな刺がまばらにあります。
  • ミヤマフユイチゴ05.jpg

  • ☆ミヤマフユイチゴの花期は9~10月で、枝先や葉腋に白い花が数個集まって咲きます。枝の先では、細長い穂のような形の複合花序になります。
  • ミヤマフユイチゴ06.jpg

  • ☆萼の外面はほとんど無毛で、内側とふちに白い毛があります。萼片より短い花弁は、長さ5~6ミリの倒卵形です。
  • ミヤマフユイチゴ07.jpg

  • ☆ミヤマフユイチゴの果実は、直径8~9ミリの球形の集合果で、11~1月に赤く熟します。食べられます。(2019年3月12日撮影)。
  • ミヤマフユイチゴ08.jpg

  • ☆ミヤマフユイチゴ(深山冬苺)の名は、ミヤマ(深山)はフユイチゴより標高の高いところに生えるという名前ですが、比較的低山でも生育し、時に両種が混生していることがあるそうです。フユイチゴ(冬苺)の名は、多くの木苺類は夏に熟しますが、フユイチゴは冬に熟することから名づけられました。
  • ミヤマフユイチゴ09.jpg

  • ☆ミヤマフユイチゴの花言葉は、「あの日を思い出す」です。
  • ミヤマフユイチゴ10.jpg





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2019.10.10 05:16:19
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.