2999188 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2005年11月26日
XML
カテゴリ:ふりかけ~♪
月末で忙しいというのになんとかご飯をたくワタクシ。
ご飯を炊くという行為ってえらいことなんですよねぇ。
だって時間かかるじゃん。おかず=つまみなワタクシには、ご飯がたかれる間におかずをちゃちゃっと作って、ワイン飲んで、もういいかなーってころにご飯が炊けるという…。シメみたいなもんだからふりかけというのはありがたいのかもしれません。
というわけで、今回は会社のカメラマンさんが和歌山に撮影に行ったときに黒潮市場で買ってきてくれた(と思われる)ちりめんシリーズのご紹介。
このシリーズが何回か続くことでしょう。
なぜなら、賞味期限が11月28日だから!!
はやすぎ!!そんなすごいもんか??ちりめんがかびるのか??
というわけで第1弾は紀州ということで梅ちりめん。
カタクチイワシのちりめんと、野沢菜と梅が主原料。この梅が「カリカリうめ」なので、ポリポリして食感にアクセントを付けてくれています。
カリカリ梅なだけにそんなにすっぱいわけでもないので、刺激を求められる方にはちょっと役不足かな?
ふりかけって少ない量で大量にご飯を食べるという感覚がありますが、それほど味が濃くないので大量投入できます。ご飯1杯で一袋あけちゃいました。
おべんとうのおにぎりとかに混ぜて使うのが一番いいのかもしれません。
ちなみにこのちりめんシリーズ福岡県の真味堂さんが販売元です。製造どこだよ(怒)紀州のお土産的な梅味を期待するには役不足です。
ってまずいとか言うわけではありません。普通です。
おかしいなー、なんか褒めていないなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月26日 08時44分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[ふりかけ~♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


売れ残りでは?   safetyfood さん
ちりめん、確かにカビますけど...。
健康被害は聞きませんけど、どうなんでしょうね。 (2005年11月26日 09時39分07秒)

Re:売れ残りでは?(11/26)   サワダアキラ さん
safetyfoodさん
>ちりめん、確かにカビますけど...。
>健康被害は聞きませんけど、どうなんでしょうね。
-----

safefoodさま
コメントありがとうございます~♪
微妙なのは製造年月日が書かれていなくて賞味期限だけだから、もともとどれくらい持つものなのかがわからないってことですね。要冷蔵みたいなので、そんなに日持ちのするもんでもないやろって感じはあるんですけどね。
まあ、批判とかする気は特に無いので素朴な感想ってかんじですー。がんばって食べねば! (2005年11月26日 10時35分38秒)

Re:その賞味期限はどうかと思うぞ「ちりめん」シリーズ(11/26)   おらちゃん0561 さん
足跡からきました。ちりめんの事がつい気になってしまいました。でも、カビるんですかね? (2005年11月26日 20時17分33秒)

Re[1]:その賞味期限はどうかと思うぞ「ちりめん」シリーズ(11/26)   サワダアキラ さん
おらちゃん0561さま
コメントありがとーございますー。
むかし某京都の食べ物やさんでバイトしていたとき、まかない用のちりめんじゃこに青かびが発生していたことがあったように記憶しています。そのときは、ここだけ食べなきゃいいやってかんじでよけて気にせず食べましたw。 (2005年11月26日 21時23分31秒)


© Rakuten Group, Inc.