2999526 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2005年12月24日
XML
テーマ:競馬全般(7259)
カテゴリ:スポーツな話題
けど、有馬も勝っちゃうと、日本にいる意味がないよねぇ。
とはいうもののあの小さいからだ&飛ぶようなステップから考えると、ヨーロッパの深い芝はあわないような気がするし…。これで、向こうに行って惨敗とかしてたら、それこそ3歳(当時は4歳)時にJCに挑戦したシンボリルドルフになってしまいかねない。
国内でもここで古馬を一蹴りして海外に行かれたら、残された馬でどう戦えというのかって感じですよね。G1の格もあったもんじゃない。1回負けておいて来年天皇賞で雪辱とかってだめかなー。けど、その場合はゼンノロブロイじゃないんですよねー。あの馬は引退しちゃうからそのあとのストーリーができない。となると現4歳の馬にがんばってもらわなあかんわけや。
とはいうものの、ゼンノロブロイ陣営だって思惑はあろう。ここで負けちゃうとSS産駒で秋のG13連勝したという称号が崩れてしまいますしね。「結局、ディープには勝てなかった馬」で終わってしまうことは種牡馬として商品価値が落ちてしまう。けど、調子の上ってない今期に無理させて怪我でもしたらやばいでしょうから藤澤先生も苦労が絶えませんね。
ホントはディープインパクトが全勝で終わってしかも来年も国内にいるって言うのがいいんでしょうけどねぇ。
だから4歳の馬にはがんばって欲しいです。けど、ハーツクライとルメールは、馬版&外国人版横山典弘なんで2着がお似合いではなかろうかとw。
そうかんがえたらリンカーンもあぶないなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月24日 07時55分19秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.