4625481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.07.05
XML
カテゴリ:近隣散歩

 本日は友人オガクニマン氏と昼食を共にすべく中之島まで銀輪散歩。本来は明日に枚方まで銀輪散歩して彼と会う約束をしていたのだが、天気予報では明日は「曇り・雨」とのこと。かくて、彼が中之島方面に用向きがあって出るというので、予定を一日繰り上げ、本日会うこととした次第。何でも小生がオ氏のブログへの3万件目のキリ番訪問者とかで、その賞品ということで、昼食をご馳走になる。
 さて、オ氏の今回の用向きなるものが、弁護士さんとの打ち合わせであり、その弁護士事務所の弁護士さん達は小生も昔から親しくさせて戴いていたので、彼に便乗して、同弁護士事務所に同行。弁護士のU先生やM先生、事務長のI氏など懐かしいお方のご尊顔を拝して参りました。

 オ氏とは弁護士事務所の前で別れ、小生は自宅から例によって自転車(MTB)で来ているので、帰途はあちらこちらと市内を銀輪散歩。堺筋、松屋町筋などを走っていると生國魂神社の幟がそこここに立っていたので、それに誘われて、同神社へと向かうこととする。関西人は天神さん、祇園さん、八幡さん、お稲荷さんと神社やその神を「○○さん」と親しみを込めて呼ぶ。生國魂神社も「いくたまさん」と呼ぶのである。

生国魂神社.jpg
(生國魂神社)
生国魂神社・千日前通りからの参拝口.jpg
(千日前通り側参拝口)
生国魂神社本殿.jpg
(本殿)

 いくたまさんにも「茅の輪」がありました。ここのは巨大ですが、半円形ですな。本殿には七夕飾り。そう言えば明後日は七夕なんですな。「いくたま夏祭り」は7月11、12日と行われ、大阪三大夏祭りの一つらしい。後の二つの一つは天神祭というのは誰にも分ることだが、もう一つは何の祭なんだろう?
 生國魂神社は、神武天皇が東征の折、上町台地の難波碕(現在の大阪城一帯)に、生島・足島大神を祀ったのが、その起源とされる、大阪最古の神社である。秀吉の時代、大阪城築城に伴い、現在の地(天王寺区生玉町)に遷座した。

生国魂の杜.jpg
(生玉の杜)

 神社の周辺はラブホテル街にて、お世辞にも好い環境とは言えない。千日前通りからの参道は両サイドがラブホテルである。生玉の杜が辛うじてそれらのケバケバしい建物から神社を画しているのではあるが・・。ご参拝は谷町筋の方から、つまり東から参られるのが宜しいかと(笑)。

 生玉の杜の遊歩道に井原西鶴像がありました。何やら落語家みたいな感じで、小生のイメージする西鶴さんとは合わない。西鶴さんをやり過ごして奥に行くと、色んな神社が合祀されている。その中で目を引いたものを二つご紹介して置きます。

井原西鶴像.jpg(西鶴像)

浄瑠璃神社.jpg
(浄瑠璃神社)

 近松門左衛門を始めとして、人形浄瑠璃の諸賢を祀っているらしいですが、明治9年が記録に残る最初のようですから、新しいものなんでしょう。近松の「曽根崎心中ー生玉社の段」はここが舞台ですな。

鴫野神社 (3).jpg 鴫野神社.jpg
            
(鴫野神社)

 鴫野神社は淀君ゆかりの神社とのこと。説明書きによると、昔は大阪城内にあって、「鴫野の弁天さん」と呼ばれていたそうな。淀君がこの弁天社を殊の他篤く崇敬し、後には弁天社の隣に「淀姫社」が祀られたほどだとか。そんな関係で女性の守護神として崇められているらしい。祭神は市寸島比賣神(いちきしまひめのかみ)、大宮賣神おおみやめのかみ、淀姫神よどひめのかみである。淀君も神様なのだ。
 小生が訪ねた時には一人の女性が何やら手を合わせて長い間祈って居られました。お邪魔をしてはいけないので、遠くから彼女のお祈りが終わるのを辛抱強く待つことになりました(笑)。

 いくたまさんを後にして、一路、東へ。長瀬川に出た処で、昨日ビッグジョン氏がブログで長瀬川沿いの道18kmを仲間と歩いたことをご紹介されていたことを思い出し、パチリ1枚。司馬遼太郎記念館の前を通過(月曜日は休館日です。)して、家路へと・・。

長瀬川.jpg(長瀬川)

司馬遼太郎記念館.jpg
(司馬遼太郎記念館)

 本日も、テーマのこれとてもない、銀輪散歩となりましたが、とにもかくにも記事更新です(笑)。汗、汗、往復で、ペットボトル2本のお茶を空っぽにしました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.26 17:57:35
コメント(12) | コメントを書く
[近隣散歩] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >こういう昆虫の名前を覚えておられ…
MoMo太郎009@ Re:ムシヒキアブとの再会(06/22) こういう昆虫の名前を覚えておられるとは…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >プロ友って・・・ブログでの友達  …
けん家持@ Re[1]:  会津までご苦労様でした。(06/20) lavien10さんへ   >おお昔は車でよく行…
MoMo太郎009@ Re:ひろろさんの個展に行って来ました(06/20) プロ友って、よく他の方のブログに登場す…
lavien10@ Re:  会津までご苦労様でした。 おお昔は車でよく行きましたが、今はスッ…
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り330・宮崎(06/15) ビッグジョン7777さんへ 何時もコメント下…
ビッグジョン7777@ Re:岬麻呂旅便り330・宮崎(06/15) 学生時代から続く宮崎への旅なのですね。 …
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り330・宮崎(06/15) ひろみちゃん8021さんへ 今晩は、ご無沙汰…
ひろみちゃん8021@ Re:岬麻呂旅便り330・宮崎(06/15) 岬麻呂さん こんにちは(^^) ジャカラン…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まごつく森林 木苺… New! 龍の森さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

おうち映画『ジェラ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

ここまで進みました。 New! ふろう閑人さん

少しの間 お休みさ… New! ひろみちゃん8021さん

万博記念公園にある… New! ビッグジョン7777さん

韓国ドラマ「金持ち… 七詩さん

小泉今日子  月ひと… くまんパパさん

「一日一文」 木田… lavien10さん

個展のおしらせ☆ ひろろdecさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.