2919243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/08/02
XML
カテゴリ:成長に資する糧




  


人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村



 ^-^◆ 物は良いが君を嫌いだから買わないと言われて [下]


 しかし、チャンスを頂けたことは確かです。

その夜は別の予定が入っていましたが……、
決死(?)の調整をして、部長さんに付き合うことにしたのは
当然です。

 「石部金吉」と言われたが、これは超堅物のこと…………。
私の話に柔軟性が無かったのだろうか?
潤いや思いやりにかけていたか…………。

そういえば、専門用語ばかり使って話した気がする。
エリートぶっていると勘違いされなかったか……。

相手の立場に立って話したかと云えば……どうも疑問が残る。

技術者時代の
「俺は専門家だ。何でも知ってるんだ」的な態度が出たのかな?


      


 提案の中身には自信があったので、
属人的なことで、破談にしたら会社に申し訳がない……。
夕刻までの間、様々なことをあれこれと考えましたよ。

 郵便局の前で待っていますと、18時少し前……、
幅広い道路の反対側から、部長さんが手招きをされています。

 どうも、お店は向こう側にあるようです。
信号を少しだけ待って、部長さんの方に行きました。
私が近づくとさっさと向こうを向いて歩かれています。
背中が「ついてきなさい」と発しているのが分かります。

 お店は、すぐ近くの小料理屋でした。
カウンターに座って、ビールで乾杯をして、
カウンターに並べてあった女将さんお手製のつまみ類を食べて、
……約、5分。
部長は、女将さんとばかり話されています。
そして、やおら……、


      


「ハイ、ご馳走さん。お幾らですか?」
「…………(えっ?もう出るの?)…………」
口には出しません。

 細かな、割り勘をして出ました。
「次、行くよ」
部長はさっさと歩いています。
次の店もすぐ近くにありました。

そして、そこも10分そこそこ……。
次の店も、次の店も、4軒全部その調子です。

 女将さんたちが、変な顔をしないところを見ると、
部長は、いつもこんな呑み方をされているのでしょう。


      


とにかく、落ち着きません。
飲み物も、肴も……味がわかりません。
最後の店で……(ここだけ、30分位居て)
部長の若い頃の武勇伝や、失敗談を聞かせて頂きました。
とても、面白くて為になる話しでした。

……そして、
「今日は無理やり付き合わせて済まなかったね。
 実に愉快であった……それじゃーーー」
でお別れです。

 何だか、訳の分からない飲み会でしたが、
解放されてほっとしたのも事実です。(^o^)
どこかで気を使っていたのでしょう。それはそうですよね。

 帰るには早かったので、行きつけのカウンターに行って、
ママに一部始終を話しました。


      


「変な部長さんやね」というかと思ったら、

「試されましたね。
 その部長さんは貴方を鍛えようとされていますね」
思いもかけない言葉に、唖然としていますと、

「その取引はきっと成功しますよ」
といって、ニヤッと笑いました……意味が分かりません。

「松本社長さんに感謝しないといけませんね……」

「えっ? ママ、どういう意味……?」

「貴方の事を言われていましたよ。
 『未熟だが、反省し修正する力は抜群だ。きっと成長するよ』
 ってね…………(^。^)」



      



 それから、随分と時が流れた今でも、
その部長さんの真意は分かりませんが……この事件をきっかけに
様々な商談がスムースに運ぶようになりました。
もちろん、当該案件は、ママが言ったように成約でした。

 うまく言えないのですが、「知性」に加えて「感性」を、
より大切にするようになったような気がします。
言い換えれば、理性よりも感情の方が大切な場面がある、
という事を学んだような気がしています。


『同じような物は世の中に沢山ある。
 あえて嫌いな奴から買う必要はない』

『まず、自分を売り込め。
 売れないお前に商品はなお売れない』

不思議なことに、この部長さんのことを思い出すと、
ドアが開けられないくらいにビビッていたのに、
「師」を思い出している気になるんです。

変な話です。何を教えて頂いたのかはっきり表せません。
すべては、推測の世界ですが……それでもいいです。

人生には、様々な体験があるものですね。(^-^)

昔話に付きあっていただきありがとうございました。


        <完>





人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村





  





======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 12年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/08/02 09:16:13 PM
コメント(32) | コメントを書く


PR

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(3292)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(226)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.