2919160 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/09/10
XML
カテゴリ:成長に資する糧




         5144.jpg


人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


 ^-^◆ ガンバリ屋の君への …… 返信激励メール[上]


 超々、ガンバリ屋の君!!
メール、アリガトね………(^。^)

『……仕事も一段落して余裕時間ができたので、
 先々、役に立つ勉強をしょうと思ったのですが、ついつい、
 だらけてしまって…………』

 っていう君のメールを読んで……。
なんだかんだと言ったって、
世の中、こんなタイプが多いんじゃないかなぁ……と、
つくづく思いましたよ………。(^-^)

 実は……、随分と以前からだけどね…………。

『今忙しい……だから、もう少し落ち着いてから勉強しょう』

 なんて言う人に出逢うと……ね。

『バカな……もったいない』

 って言い続けてきたのさ……。


       9019.jpg


 忙しい時にこそ勉強しなきゃ……勿体ないって……。

 人って忙しい時程さぁ、自分の力の未熟を痛感させられてね、
もっと勉強しなければ~~と、強く思うような所があるんだ……。
そういう時の学習は抜群に効果が上がるんだよ。
私も、そんな体験を色々してきたよ…………。
……どうです?
君は……そんな体験した事ないかい……?
……もちろん感じ方には個人差はあるんだろうけど……ね。
少なくとも僕は数回は体験してきたよ…………。
そして、正にその通りだったよ……。

 仕事に追われている時って……さ、
特に我々の様なコンピュータの仕事をしている連中は、
手と頭がフル回転している状態でね………。
それに加えてやる気もみなぎっているんだよ……。
その上さぁ、何かにつけて力量不足を、
突きつけられる所もあるから……、
勉強の為の時間を捻り出すのも、何とかやってのけるって面が
強いのよね。


      9018.jpg


 そんな時に研究したり学習した事って、
まるで砂に水が染み込むようにズンズン吸収される………。
……面白いようにね。
そして……、これが、なかなか忘れないんだ………。
……似たような経験しているはずだよ……。
……たくさんの人がね……。

 相当に難しい「国家試験」なんかでもさ、
社内では、割りに忙しい部門の人の方が、
先に合格していくケースが実際には多いのさ。
あっちこっちの企業で実例を見てきたよ。
それは、忙しい部門に優秀な人が配属されてるんだ……なんて、
負け惜しみを言う人もいたけど…………。
そうとばかりは言い切れないよね……。(-_-)


       5672.jpg


 だけどさぁ……何と言ったって、
やっている仕事の密度が濃い状態の頃だからね。
勉強と言ったって、そうそう簡単に出来るこっちゃない……。
並の頑張りじゃ、とてもじゃないが乗り越えられないってのも、
また事実なんだよね……。ここが……難しい。
……簡単じゃ~ないんだ。
……気迫が要るね。
………気迫がね。……気迫だよ!!
『闘魂』っていって良い位の、
かなりの頑張りが不可欠なんだよね。

……まぁ、それも体を壊さない程度にって事だけどさ……。
……何と言っても体・健康が資本だから……。


       9015.jpg


……でもまぁ、君は若くてとてつもなくタフだからな……、
さほどの心配もいらないだろうが……。

 それに比べて、とかく仕事が暇な時ってヤツは……、
全体に生活のリズムみたいなものが緩慢で……、
学習してもたいした効果が期待できないって面が、
けっこうあるのよ。……不思議にね…………。

 まぁ、気合が入っていない状態とでも言ったらいいのかなぁ。
あくびの出やすい状況……だね。(^-^)
余程、自分で自分を律しないとだね、
努力の成果は上がるものじゃないんだよ…………。


        9016.jpg



          <続く>






人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村





         8875.jpg



======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 12年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/09/10 09:48:36 AM
コメント(30) | コメントを書く


PR

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(3292)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(226)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.