2919285 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/02/11
XML
カテゴリ:考えさせられる話







       6338.jpg

人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


     ^-^◆ 企業危機と採用責任
      <とあるパーティで………>



「……とうとう、ウチも限界にきました……。危機です……」

「えっ!……ウソでしょう?
 IT関連はそこそこ良いと聞いていますが……業績も……」

「それは大きい所の話で、ウチみたいな零細は駄目ですよ……。
 希望退職を募るかどうかの議論を始めています…………」

「零細と言ったって100人を越える会社でしょう?」

「……全くあきません……。
 ホント真っ暗です……。
 その点、官庁は安心ですね……いいなぁ……」

「ええ、そういう点では…………………。
 まぁ、それなりの我慢はありますけど………………」

「今、社内で意見が割れてましてね……、希望退職を募ると、
 良い人材が辞めていくっていう意見がありまして……」

「……良い人材?」


       5671.jpg


「ええ優秀な人材です」

「優秀……?」

「そう、仕事のできる人間です」

「仕事が出来る………?」

「…………ええ……………?」

「御社では、仕事の出来る人が辞めたがってるわけですか?」

「いえ、そういうわけではありませんが……」

「そうでしょうね。
 じゃー………仕事の出来ない人が多いということですか…?」

「いえ、そんなことありません」

「………??」

「みんな、そこそこ仕事はできますよ」

「……そのはずですよね。
 仮に仕事の出来ない人がたくさん居るとしたら、
 最初に辞表を出さなければならないのは
 人事部長さんでしょうからね……」


        どんぐり裏


「それはそうだ……採用もおかしいという事になる。
 まっ、しかし数%の例外はありますがね………」

「しかし……、大半の人は貢献度の差こそあれ、
 仕事はできるって事でしょう?」

「うん……、中には仕事の革新について来れなかったというのも
 いることはいますが………ね」

「……悲劇といえますね。
 十分な再教育を施したかどうか……、
 企業サイドも問われはしますが…、どうしても変化に、
 ついて来れなかったり、
 伸び悩んだりという人はいるでしょうね」

「フム…………、本来は、そういった人達にも職場を作っていく
 というのが企業としての採用責任なんでしょうがね……」

「日本的経営では特にそうでしょうね。
 しかし雇用は契約であって………、
 企業が欲したものも人ではなく能力だったはずですがね。
 ………厳密には……」

「ふぅ……、色々な思いが……交錯します……。
 勿論まず経営サイドの責任を明らかにした上での事ですがね。
 ………今回の事は…」


        6011.jpg


「大切な事ですね……。でも、大変だ…………」

「我々も社員と共に、幸福を追求してきたはずですが………。
 フム…。……どう思われます…?やっぱり希望退職を募ると、
 再就職の可能性の高い優秀層が辞めていきますかねぇ……」

「それは、あなた方がお示しになる再建計画の中身に
 よるのではないでしょうか?」

「……」

「………いずれにしても、
 優秀かどうかはあずかり知りませんが……、辞表を出す人は、
 御社と運命を共にしたくない人達だという事は明白でしょう」

「……フム」

「船が傾いたら逃げ出すネズミの類です。
 ……いちがいに悪いとはいえませんが……自分の命ですから」

「………ウーン」

「大変ですね……。
 良い再建計画が描かれる事を祈っていますよ。
 …………頑張って下さい」

「……………………ですね。
 ありがとうございます。(;一_一)」







人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村




        8546.jpg



======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 12年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/02/11 11:48:56 AM
コメント(27) | コメントを書く


PR

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(3292)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(226)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.