21223121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2020/06/23
XML
​​コリウスやオリヅルランで涼しさを!

今年の暑さとどう戦うか?

また挿し木を作っていますが、

栄養系の葉が大きいコリウスが欲しいな~

​​



左の北海道からお嫁に来たイレシネが大きく育ち、

目立つカラーリーフが増えました。







2本ある紫のストロビランテスがもっと


大きくなってくれると嬉しいですが。


挿し木も作っていますが。



2019年6月27日のカラーリーフガーデンです。

コロナの影響もなく、

ゼラニウムなどを置いてました。

今年はペンタスとカラーリーフガーデンにしようと

思っています。

全世界でも

猛暑、猛暑と言われてます。

水やりに苦労するな~


​​




ツカシンに買い物に行きましたが、

コロナの影響で


広場では誰も遊んでいません。

滑り台はロープで滑られないようにしてあります。




ツカシンも暑さに丈夫な

ペンタス、ベゴニア、ペンタスなどを植えておられます。

​​
​​​

今年はコロナの影響か?

近所のKさんも全く姿を見なくなり、

引きこもりが続いてます。

又花友達の旦那様は癌の場所が分からないので

見つけるまでに4カ月かかり、

市民病院はコロナの患者さんがおられたので、

入退院を繰り返して、

6月にやっと帰ってこられましたが、

10数キロ痩せておられて、

別人なので、

びっくりして、

会わないように道を変えました。


二人ともこれから元気になるといいですが、、、

使い切れない財産はどうなる?

市に寄付すると言われてますが、、、





ばーちゃんはささやかな生活を保ちたいので、

自分に投資して

明日は整体に行きましょう。



毎日たくさんの人に読んで頂き

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村




暑い時にピッタリ!あおさのキュウリの酢の物
暑い時にピッタリ!あおさのキュウリの酢の物

料理名:あおさのきゅうりの酢の物
作者:dekotan1

■材料(3~5人分)
キュウリ / 1本
塩 / 一つまみ
あおさ / 大さじ2
シラス / 大さじ2
大葉 / 数枚
●白だし / 大さじ1
●簡単酢 / 大さじ2
花かつお / ひとつかみ

■レシピを考えた人のコメント
あおさの食感が美味しい!
家にあるものでキュウリの酢の物

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/23 09:14:42 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   雪桃7216 さん
こんばんは~

網戸から入る風が涼しい夜です

ストロビランテスは一年目は大株に育って葉も多く目立ちましたよね
一寸 勢いのない株になりましたね
ツカシンのベゴニアが綺麗です
一同に集めて見事なベゴニア、好いですね~

家のご近所さんにも病気のひとがお二人・・・
介護の方が一日に何度も出入りされます。
ご老人では無いのですよ。

健康で居れる今に感謝感謝の日々です♪

(2020/06/23 07:55:12 PM)

 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   神風スズキ さん
Good evening.

 痛風発作20日め。なんとか早朝散歩を
とぼとぼとできる程度になりました。
アルコールは週末だけちょっとにしました。

Have a happy night.

☆ 長崎からガッツ応援完了です。


(2020/06/23 08:03:49 PM)

 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   vabimari さん
まだ、ビオラが元気ですが、これが無くなったらどうなるかな?

やはりカラーリーフを計画して育てておかなくてはなりませんね。

今年はインパチェンスが良く育っていないのでちょっと計画が狂ってきそうです。

それにまだ挿し芽がうまく育ちません

寒暖の差が大きかった時の挿し木なのでチュッと失敗のようです。 (2020/06/23 10:09:11 PM)

 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   MoMo太郎009 さん
コロナのせいで、他の患者さんも手術を少し待ってもらったり、色々ありましたね。

応援P☆
(2020/06/23 11:20:47 PM)

 こんばんは!(@_@)   だいちゃん0204 さん
我家にもオリヅルランが一杯! 増えて増えて・・・(@_@)
ランナーを延ばしてあちこちへ! びっくりするくらい花が咲いています!
今はあまり咲いていませんがツルニチニチソウも同じように! 最近は困るほど! ( 一一) 引き抜きも!
dekotan1さんの所はいつも花が一杯! いいねぇ~! 綺麗で素晴らしい! (^_-)-☆
 あれれ? ツカシンの滑り台、使えないようにしてあるのですか? コロナウィルス感染防止対策として
仕方ないとはいえ悲しいですね。 もう普通に暮らせないのかな?
ペンタスが凄いですね! これだけ咲かしていると見応えあって良いですね。 (#^.^#)
へぇ~? 使い切れない財産、す・す・凄いなぁ~! ( 一一) 我家は貯金の取り崩し…心細いです。
おやすみなさい! また明日! 応援ポチ! (#^.^#) (2020/06/24 01:13:46 AM)

 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   Isamaro さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
日々の笑顔で医者いらず。
さぁ、笑顔で頑張りましょう。
Isamaro♪ (^-^・)/~~
☆P
(2020/06/24 05:38:56 AM)

 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   アカンヤカン さん
どうも、アカンヤカンです。

梅雨なのに、暑い日が続きますね😅
この夏が思いやられそうです💦

ペンタスとコリウスの組み合わせ、良いですね♪

ペンタスは、沖縄で沢山元気に咲いていたので、とても印象深いです^_^

ようやく種が採れました!
おるらや、アグロステンマ、たねをまく日々さんにもあげた宿根草ビオラ、たねをまく日々さんから頂いたフィレオフィラ、アンドロサセです^_^

何が良いのか、また仰ってください♪ (2020/06/24 07:10:58 AM)

 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   himawari.2525 さん
こんにちは。
こちら今日は曇り。
半袖では寒いぐらいです。

カラーリーフ、きれいですね。
まだ育てたことがありません。

応援☆ (2020/06/24 10:37:18 AM)

 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   たんぽぽ7891 さん
こんにちは

暑くなるとコリウスとカラーリーフが元気になるんですね。

お花眺めているとホッとしますよね。

ツカシンもまだ静かなんですね。

庭が素敵ね。

花友達の旦那様が癌なんですか大変ですね。

みるみる痩せていきますよね。

今コロナで病院普通の患者さん受け入れが上手くいかないみたいですね。

大変ですよね。

元気がなりより

病気にならないように気をつけましょうね。 (2020/06/24 01:20:13 PM)

 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   和活喜 さん

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
いつも有難うございます。(^。^)

 今日は在宅勤務です。
朝からメール・電話等々の処理に追われました。

今日も良き一日でありますように。
応援☆
(2020/06/24 02:36:57 PM)

 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   マルリッキー さん
こんにちは♪
なかなかコメントできずに、申し訳ございません。

今日も応援だけして行きますね。

『ポチッ』
(2020/06/24 03:03:11 PM)

 Re:暑くなった!やはりコリウスなどのカラーリーフが一番♪(06/23)   神風スズキ さん
Good evening.
How're you doing today ?

 あつか~ですね。31度の長崎です。
自宅兼教室の周辺に蟻がうようよの時期です。
又、「巣ごと蟻退治」ですが、キリがありません。

 いよいよ、安倍・トランプ・文の交代ですね。
習も危険水域に入っていますが・・・

 アメリカも日本も実態とかけ離れた
株価操作で何とか政権を維持しようとしていますが
政府の赤字を増大させているだけです。
もうその手は古いのですが。

Happy Hump Day.

☆ 真っ赤な長崎からガッツ応援完了です。


今日が痛風発作、一番調子がいいです。
もう発作が消えかけています。ホッ!


(2020/06/24 04:20:46 PM)


© Rakuten Group, Inc.