21250986 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2023/07/31
XML
カテゴリ:ペンタス


​​夏用の花壇に移行中

ペンタスとコリウスが

夏によく合います。





​​​オレンジのマリーゴールドが良く咲き、

百日草の大きな花の種が

採れそうです。





たねまき人さんは花の名前をよくご存知です。



私は全部、百日草としか分かりません。

いつも珍しいお花を植えておられるので、

種交換をさせて貰いたいと思っても、

名前が分からなくなっています。

住所交換をしてるのは二人だけなのです。








​今回の百日草は採種します。​






オレンジの百日草も可愛いので採種しましょう。







黄色の百日草も可愛いので、


種を採ります。








​​​コレオプシス ソランナです。

暑さ、寒さに強いですが、

耐寒性は0℃位です。

多年草です。



冬越えを室内でしようと思っています。


最初雨に弱いと思っていましたが、

買った時は

雨が良く降ったのです。

今は新芽が出始めています。


挿し木を狙っています。

9月頃に挿し木をしてみましょう。






昨日はお中元で貰ったウナギを



頂きました。


久しぶりなので美味しかったです。






保冷バックを2つも貰ったので、



1つは孫にあげましょう。


今日は車がないので、


バスでイオン迄行きました。


保冷バックに


肉団子などを買ってきました。

車のない生活にも慣れていきましょう








毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、


クリックしていただけますか。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/31 06:06:30 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   たんぽぽ7891 さん
こんばんは

百日草種類沢山あるんですね。

お花の名前覚えるの大変ですよね。
特に最近はカタカナの名前が多くて困ります。

お花の入れ替えされたんですね。
大変ですね。


鰍美味しそうねーー

我が家は食べませんでした。

子供嫌いなんですよ。

車がないと不便でしょ。

(2023/07/31 07:28:55 PM)

 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   歩世亜 さん
今晩は。

花も色々と種類が増えていますので覚えるだけでも大変ですね。 (2023/07/31 07:49:04 PM)

 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   雪桃7216 さん
こんばんは

コレオプシス、あまり見かけないのですけど
多年草は良いですね

いつかは免許返納の時期が来ますよね
私は自転車でスーパーへいきますけど毎回8Kほどを乗せて
帰って来ます。いつまで出来るかしら? (2023/07/31 08:18:50 PM)

 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   マスク人 さん
こんばんは。

ペンタスとコリウス・・小さく仕上がって 可愛いですね。

ウナギ いいですね。 (2023/07/31 08:29:27 PM)

 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   vabimari さん
来年は猫対策用と日陰対策用のお花をきちんと区別して育てようと思っています。

どちらにもいいと考えるのはかなり難しいと思いました。

来年は少し植物も選ぶことができると思います。

無理にすべて地植えでなくともコンテナガーデンと混ぜこぜにやるとそれほど

気にすることはないと思います。

ですから種まきを頑張ろうと思います。 (2023/07/31 09:53:33 PM)

 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   MoMo太郎009 さん
今年の夏の暑さだとお花も大変ですね。
応援📣p
(2023/07/31 10:35:31 PM)

 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   かずまる@ さん
dekotan1さんお晩でございます!
お花の名前・・・たくさん覚えられませんよね~~(^_^;)
高山植物でさえ、いくらも覚えられないワタシなのですw
☆!
(2023/07/31 10:41:35 PM)

 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   ヴェルデ0205 さん
こんばんは。
どれも夏にぴったりのお花たちですね。
百日草はいろんな種類がありますね。

車ないと大変ですよね。こう暑いと余計に。
でも意外と慣れそうですね。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/07/31 11:01:19 PM)

 こんばんは!(^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
​​夏用の花壇に移行中ですか?? 色々と考えられてガーデニングされて居られるのですね。
私はただ花屋さん等で売られているのを見て気に入ったのを買ってくるだけ!
あまり考えてはいません。気に入ればなんでもいいや? って感じ??
ほほう~! 百日草もタネを採られますか? いつもながら凄い! 凄いなぁ~!
そして蒔かれ、上手く育てられて増やされるのですね。 (^_-)-☆ 凄いよ! 応援ポチ!
(2023/08/01 12:57:49 AM)

 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   Isamaro さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
一瞬でもいい。
誰かの支えになったり笑顔を届けたい。
さぁ、笑顔で元気にいきましょう。
☆P
Isamaro♪(^-^・)/~~
(2023/08/01 09:41:08 AM)

 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   和活喜 さん

 お早うございます。福岡宗像は晴れです。いつもごお出で頂き有難うございます。
ランキング応援も感謝です!! (^o^ )ゞ
 老朽化した家の普請をしています。大工さんが入ってくれています。
午後は、一番で歯医者です。いよいよ、歯が入ります。
夕方は、長年の友との久しぶりの再会で八幡に出かけます。
今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023/08/01 11:51:10 AM)

 Re:ペンタスとコリウス花壇に♪ラティスはペチュニアとベゴニアに交換(07/31)   神風スズキ さん
Good evening.

 早朝は午前6時半頃から
太陽がカッカと燃え始める長崎です。

 早朝散歩も汗汗汗。。。で一苦労。

🍉 長崎から真心応援完了です。
🍈 Have a happy Tuesday.

(2023/08/01 04:10:34 PM)


© Rakuten Group, Inc.