1463988 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

混ぜるなキケン!

混ぜるなキケン!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ゲッターピジョン

ゲッターピジョン

Calendar

Favorite Blog

『墓じまいラプソデ… New! babiru_22さん

-☆はぁと☆-のブログ -☆はぁと☆-さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
わんぱく広場 やまもと2004さん
ピョンコうさぎの小… ピョンコうさぎさん

Comments

 背番号のないエース0829@ Manager 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
 ゲッターピジョン@ Re[1]:祖母が亡くなりました。(11/27) babiru_22さん >身内の不幸は悲しいです…
 babiru_22@ Re:祖母が亡くなりました。(11/27) 身内の不幸は悲しいですね。。。 数多く…
 ゲッターピジョン@ Re[1]:アフタヌーンの図書カード(10/22) babiru_22さん >お宝当選じゃないですか…
 babiru_22@ Re:アフタヌーンの図書カード(10/22) お宝当選じゃないですか。。。(^_^) …

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2009.06.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 ここで言う「中島」とは、中島敦の事。

 (個人的には、「ナカジマ」と聞くと、「サザエさん」のナカジマを思い出すのだがドララララー!)

 10年以上前に、「李陵・山月記」と言う文庫本を買っていたのだが、読み気になれず、放置していた。

 「白昼の死角」の原作を探していると、偶然、これが見つかったので、読んで見た。目当ては、悟淨関係だ。

 彼が、悟空について考察した、

>探偵の眼をもって それらを探し出すのではなく、詩人の心をもって(恐ろしく荒っぽい詩人だが)彼に触れる すべてを温め、(ときに焦がす惧れもないではない。)

 (以上、P168より引用)

の部分を読んだ時、吹いた。

 やるなぁ、中島。1942年12月4日、06時に永眠、と言う事だが、中島の心は、こうして生きているのだ。

 

 ・・・と悟淨は思った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.17 00:29:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.