2118953 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2013年03月31日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
法事。

前日の昨夜は、
修羅場というか、ドロドロしたドラマになりそうな
そんな空気の中にdokidoki1234家が混じり
ものすごい空間でした。

大人って嫌だな、勝手だな、と、ウンザリしました。


そんな大人にならないぞー と密かに誓ったdokidoki1234です!





NCM_0310.JPG
お義父さんのプライドと
義姉の家との微妙な関係で
発注しすぎたホテルの料理(^_^;)
(まだまだありました)





国際ホテルで精進落とし。
フランス料理に自閉くんも苦戦。
NCM_0311.JPG





お墓の桜は美しい。
正面が今治旧市街と、国際ホテル。
NCM_0306.JPG




7回忌の時にはお寺に入れなかった自閉くんも
今回は無事こなせ、
フランス料理のアワビのウニソースに悶絶しつつも
豪華デザートを拒否しつつも

法事を無難にこなしてくれてホッとしました。

四国と本州をつなぐ しまなみ海道で

『さようなら今治』 と、ひとりしんみりつぶやいている自閉くんです。

運転手が2人とも眠くてヤバいです。

やっぱり遠いなあ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月31日 16時48分04秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お墓の桜は美しい(03/31)   superio☆彡city さん
法事にフランス料理ぃ~??

めっちゃゴージャスです!!
叶姉妹もビックリです(笑

小食なdokidoki1234家族の方々には
修行の様なお弁当+オードブル2皿ですねぇ・・・・

出来れば、駅弁シリーズっぽくアップで
写して欲しかったなぁ~ (2013年03月31日 16時59分04秒)

Re:お墓の桜は美しい(03/31)   武魂 さん
フランス料理・・・・

私も苦戦するでしょう

お姉さん お箸くださいっ!

ってね(^ ^;

お疲れ様でした

(2013年03月31日 19時49分40秒)

Re:お墓の桜は美しい(03/31)   メイプル0128 さん
お疲れさまでした。

たまに集まる親戚だもの。
いろいろありますよね。

でも、そうやってみんなが集まることが供養になっているんだと思います。
ドキドキくんも無事に過ごせて、
私もそれが一番ホッとしました(^_^;)

もう帰ってきてるかな?
ほんとにお疲れさまでした。 (2013年03月31日 21時15分13秒)

Re:お墓の桜は美しい(03/31)   びびあん・り さん
じゃあ、眠気覚ましに今シーズンのスピンに関するルール改正について…え?余計に眠くなる?(笑)

うむ。食べるの手伝いたかった。
(2013年03月31日 23時11分26秒)

Re[1]:お墓の桜は美しい(03/31)   dokidoki1234 さん
superio☆彡cityさん
>法事にフランス料理ぃ~??


すっごい無理してくれてます。義父。
すっごい頑張ってくれてます。義母。
法事って、めちゃめちゃ大変なんですね・・


>めっちゃゴージャスです!!
>叶姉妹もビックリです(笑


田舎ですけれど(って、あちらの方に失礼ですね・・)
ここでは最上級だな、と思えるような、そういう世界です。


>小食なdokidoki1234家族の方々には
>修行の様なお弁当+オードブル2皿ですねぇ・・・・


つらい修行でした(笑)
翌朝も食べましたし。
もちろん、食べきれる筈がないです。

四角いやつが12、
5人用の丸いオードブルが3。


>出来れば、駅弁シリーズっぽくアップで
>写して欲しかったなぁ~
-----


今回、時間の余裕が全然なかったです(>_<)
(デジカメとかでは、ランダムにしか撮ってないみたいですし・・)
それから、携帯の電波状況がとにかく悪くて、じゃんじゃんと電池がなくなっちゃって、
(>_<)帰ったら、3%しか残ってませんでした。
(ダンナのは、すっからかん)


なんか、こっちに戻ってきた途端、つながりやすくなりました^^;
(2013年04月01日 00時33分09秒)

Re[1]:お墓の桜は美しい(03/31)   dokidoki1234 さん
武魂さん
>フランス料理・・・・

>私も苦戦するでしょう

>お姉さん お箸くださいっ!

>ってね(^ ^;

>お疲れ様でした


-----


ありがとうございます<(_ _)>

前回7回忌の時は、「お箸お使いになりますか?」とか、お店の人が聞きに来た気がします。
今回は、最初っから置いてありました。

なので、武魂さんも大丈夫です(笑)ヽ(^^)ノ



(2013年04月01日 00時34分59秒)

Re[1]:お墓の桜は美しい(03/31)   dokidoki1234 さん
メイプル0128さん
>お疲れさまでした。

>たまに集まる親戚だもの。
>いろいろありますよね。


<(_ _)>ありがとうございます。
やっぱり、わざわざ愛媛まで出かけて行って、というのが、
まず、疲れます^^;

1泊しかしないのに、荷物が沢山です(>_<)


>でも、そうやってみんなが集まることが供養になっているんだと思います。


今回、
義兄の“気配”を感じました。
皆には言ってないです。


>ドキドキくんも無事に過ごせて、
>私もそれが一番ホッとしました(^_^;)


自分でも、例によって、
前回はうまく行動できなかったが、今回はできそう、みたいな感じだったので、
お焼香も、一緒にやれました。

1つ1つの行動が済む度に、ホッ。です。


>もう帰ってきてるかな?
>ほんとにお疲れさまでした。
-----

ありがとうございます。やっぱり、普通に休憩して渋滞して6時間かかります。
行きは私も運転したんですが、帰りは「ゴメン、寝る。」と、使いものにならず^^;でした。
(2013年04月01日 00時40分10秒)

Re[1]:お墓の桜は美しい(03/31)   dokidoki1234 さん
びびあん・りさん
>じゃあ、眠気覚ましに今シーズンのスピンに関するルール改正について…え?余計に眠くなる?(笑)


別の意味で、
とても厳しい眠気覚ましです(>_<)


>うむ。食べるの手伝いたかった。
-----

こういう、食べられない場面には、
“自分の中の、よく食べる人々”の面々を思い出して、
「◎◎さんなら、楽勝だろうか?」
とか、勝手に登場させて食べさせたりしています(笑)

(2013年04月01日 00時42分26秒)

Re:お墓の桜は美しい(03/31)   milkyway. さん
とても洋風な法事です。(^^;
どちらかというと霊園という雰囲気が似合っている?

昔気質のお寺も最近は見直されてきていて、ピクニック気分で我が家はお弁当を持って墓参りしていますよ。(o^-^o)

フレンチはなかなか食べるチャンスがないので、貴重な経験です。

何せ、夫は自分の結婚式で初めてフレンチを振る舞われ、食べ方もなにもかもが幻滅でした・・。

あ、結婚間違ったかも?って、迷ったけど、もう遅かったデス。^^
(2013年04月01日 02時01分05秒)

Re:お墓の桜は美しい(03/31)   ♪花しぐれ さん

法事でフランス料理?

豪華すぎませんか~?



今日は、お疲れですよね^^

ボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
しといて下さい^^


(2013年04月01日 12時20分52秒)

Re[1]:お墓の桜は美しい(03/31)   dokidoki1234 さん
milkyway.さん
>とても洋風な法事です。(^^;
>どちらかというと霊園という雰囲気が似合っている?


義父曰く、田舎なので、気の利いた店がなく、
当たり外れを考えたら、ホテルが無難だろう、ということで、近年は法事関連はこの国際ホテルを使っているようです。

私はお墓は詳しくないですが、
こんなに広い所、他に知らないので、相当な規模だと思います。


>昔気質のお寺も最近は見直されてきていて、ピクニック気分で我が家はお弁当を持って墓参りしていますよ。(o^-^o)


わお☆

いや、マジで、主人には私も「ここ、ピクニックできそうやん」と言ってしまったぐらいです。
丘なので、見晴らしも良く、どこにいても桜が見られて、申し分ないです。


>フレンチはなかなか食べるチャンスがないので、貴重な経験です。


身内ばかりだったので、
息子に、手を取りながら肉の切り方や、
パンの食べ方とか、水を一気に飲まない様に、とか(笑)
いろいろ、伝えることができました。


>何せ、夫は自分の結婚式で初めてフレンチを振る舞われ、食べ方もなにもかもが幻滅でした・・。

>あ、結婚間違ったかも?って、迷ったけど、もう遅かったデス。^^

-----

いや^^;
そういう方もいらっしゃるんですねー

確かに数回経験がある程度でも、見栄えよくスマートになんて難しいですもんね。

ご主人、それはそれは面食らったでしょうねえ。

(2013年04月01日 15時29分51秒)

Re[1]:お墓の桜は美しい(03/31)   dokidoki1234 さん
♪花しぐれさん

>法事でフランス料理?

>豪華すぎませんか~?


義父によると、
なかなかいい店がないらしく、
同じお金を使うなら、ハズレがない店にしたい、とホテルにしているそうです。

レシート!?見たんですが、
前夜のお料理大量と込みだったんですが、ぶっ飛びました!!!!!!!


>今日は、お疲れですよね^^

>ボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
>しといて下さい^^



-----


してます。

ぼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと。
(2013年04月01日 15時31分39秒)


© Rakuten Group, Inc.