2538806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

62kgから47kgを目指すおかあさんのダイエットブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2018.09.02
XML
​​​​​​​​​​40代女子のリアルリバウンドブログへようこそ(笑)
そして金銭管理がテーマのイマサラ金銭管理もよろしくお願いします。


いつまでもロンドンもないやろーという気持ちもあるのだけど、何しろ20年以上振りの海外。しかも初ヨーロッパなので、忘れたくないんです。


結構観光に夢中だったりして写真もあったりなかったり。
rblog-20180826095923-00.jpg

日本出発前の羽田ではまたマクド(笑)
貯めた楽天ポイントはほぼマクドへ貢いでいます。
日本国内だけど店員さんも含めて国際色豊か。英語が飛び交うマクドでした。

ブリティッシュエアウェイズの機内食。
なんてこたない機内食も20年振りは興奮しないわけもなく。
rblog-20180826095923-01.jpg
でもなんか和を盛ってくるブリティッシュエアウェイズさんでした。

着陸前の2食目がね、「chicken or beef?」
と聞かれたので、2人で元気よく「chicken!」と答えてフタを取ったらchickenカレー🍛だった。
rblog-20180826102318-00.jpg

息子くん、香辛料になにかアレルギーがあるらしく、カレーを食べると気分が悪くなるもので慌てて一つ交換してもらいました。開けてなくて良かった。
でも、行き帰りに4回食べた機内食で一番このchickenカレーが美味しかった。

あと、行きより帰りの方が機内サービスがいいなぁと感じたんだけど、行きはあれこれ席まで持って来てくれない代わりにトイレついでにキッチンに行くとスナックやドリンクが取り放題だった。エコノミーな私にはこれでいいのかもでした(^^)

ロンドン市内、大英博物館側の安めのホテルを5泊とり。
夜は疲れ果ててもっぱらスーパーで買ったサンドイッチやパン。などを部屋で食べてぐったり。

朝はコンチネンタル朝食というブッフェ形式の朝食付き。
rblog-20180826112536-00.jpg
パンが何種類かあったけどどれもイマイチ。
このクロワッサンが一番マシだった。

ヨーグルトにかけたベリーは味気なく(笑)
かろうじてイチゴだけが甘かったので3日目くらいからイチゴばっかよそおってテーブルに置いてあったパルスイートみたいな甘味料をかけて食す。

ま、ホテルのランクなり。

フルイングリッシュブレックファーストっていうのも興味あったけど。普段は朝ごはんを食べないわけで。
これでも充分豪華。
ハム一枚も日本の3、4枚分はありそう。

昼は行った先の博物館などに併設のフードコートで食べたのだけど、結構立派なカフェがついてるところがありました。

でも、サイドにのせてもらうものの頼み方が分からず。単品ばかり。

帝国戦争博物館で食べたピザはうまかった。
ピザを2枚と頼んだあとに、あまりに1枚が大きかったので慌てて1枚にしてもらい、むすこ君とシェア。
ほんとはピザの横にサラダを載せてほしかったけど頼み方がわからなかったばかちんは私。



なんだかんだと旅行中は夕食が一番ひどかった。
全部スーパーのサンドイッチ。
最初はよくわからずホテル近くのお店のサンドイッチを買ってまずさに( ;∀;)。
これが噂のイギリスの食事はまずいってやつか~( ;∀;)となっていたけれど、途中で
マークス&スペンサーというスーパーが外れなし!と気づいてからは楽になった。
rblog-20180902000222-00.jpg

マークス&スペンサーさえあれば、イギリス長期滞在もいける!と思えるほどに(笑)



サンドもサラダもうまかった。値段もそれなりだったけれど。
出発前は毎日マクドになるかと心配していたけれど、むすこ君もマークス&スペンサーでおちつき、マックにいったのは最終日の朝1回きり。

セインズベリーとテスコはイマイチ。
ウエイトローズはかなり良かった。
まぁ、値段なりっていうことだろう。

数日しかいないのにほんのちょっとの節約のためにまずいものは食べたくなかった。

でも、1回くらいちゃんとレストランで食べたかったな。
英語力云々以前に観光で体力を使い果たし、毎晩ホテルに戻りたくてたまらなくなる夜だったわけです。

あと、日本でもちらほらみかけるセルフレジ。
あれに慣れておいてよかったな。
ちなみに、個数を入れるところで間違って価格を入れてしまってとんでもない請求額になり、店員さんを呼ぶはめにも陥りました。
スコーン1個 50ペンス。を50個と入力してしまって(笑)


そんな心躍らない食事ばっかりの4日間の観光を終えて、帰りのブリティッシュエアウェイズの機内食。
rblog-20180902000222-01.jpg


行よりも明らかにサービスが良かった。
飲み物を持ってきても「もう一本どうだ?」とか「ほかにもこれがあるけどいらないか?」とワイン1本頼んだのに2本くれたりとか、お菓子も余分に配ってくれたり、希望を聞いてくれたり。

夜中?に配られたチョコアイス(パルム的なやつ)は背徳の香りとともに非常に幸福体験(笑)
rblog-20180902000222-03.jpg


サービスの良さには行きがけとの裏返しもあって、キッチンへ行っても、行きがけの時のように好きに持っていけ!みたいな感じでスナックが山盛り置いてあったり、缶ジュースが老いてあったりということはなかった。
rblog-20180902000222-02.jpg


まぁ、どちらも一長一短。
トイレが近い私だからキッチンにスナックを取りに行けたけど、ほとんどトイレに行かない人は気づかないのかもしれない。

あ!そうそう。
帰りのヒースローからのエコノミーはなんと!
直前キャンセルの人が4名(家族らしい)がでて、席に着いたらとなりが空席。
おかげさまでものすごく楽だった。
むすこ君通路側、私が中央に座る予定が、中央なのに反対側が空席のために出入り自由!
寝ているむすこ君を起こすこともなくトイレに行き放題でした。


日本にもどって成田で最初の食事はセブンイレブン(笑)
ロンドンではセブンイレブンの優秀さを思い知りました。
お箸もくれるし、スプーンもくれるし。
(マークス&スペンサーとウェイトローズには置いてあったけどね。
どちらもセブンイレブンほどの店舗数はないので)

もし、海外へまた行くことがあるならば割りばしやプラスチックスプーンは少し持っていこうと思う。

糖質とりまくり小麦粉三昧の旅行でした。


バッキンガム宮殿は外から見ている時の方が特別感あったなー。中はイマイチ、、、教会の方がヤバイ。
rblog-20180902000222-04.jpg






いつかなりたやダイエットいらずのカラダ。
よく食べてるから痩せないけどね。引き締まってますよ~。
9月からまた入会3カ月3,100円税込キャンペーンやってますよ~。





2017年の夏からメタバリアSをリピート中。
これを飲んだからと言って「痩せる」とは思っていませんが、きっちり飲んでいるときっちり「出る」のが心地よくて・・・手放せなくなっています。
特に、糖質制限を意識して炭水化物を絞っていくとお通じが難航する傾向があるので、そういう意味でも糖質制限とメタバリアSはよい組み合わせだなぁとつくづく実感しつつ愛飲しております。







ランキングに参加していますm(_ _)m
にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村




【ダイエットの経緯】
なんちゃって糖質制限で2014年の初夏から年末までになんとか50kgまで減量できたのですが、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、
60kg級超丈夫な胃袋にさいなまれ七転八倒しています。

2014年最大62kg
2014年7月糖質制限開始58kg
最低体重記録 2015/1/31 48.05kg
2014/12/31 49.05kg
2015/12/31 52.40kg
2017/ 1/ 6 54.00kg
2017/12/31 56.50kg

【課題】
これからの人生、「体重何キロで何を食べて生きるの?」をはっきりさせて
食欲に振り回されない生活がしたい。

2016/2/21私流ナンチャッテ糖質制限ダイエット
日々修正しすぎて2016年の頭にはカロリー収支を重視していました。

2016年の夏から秋にかけては
スイーツ爆食いしながら1日3時間ウォーキングでダイエットしようとしていた私

2017年はリバウンドの年。​ロケット切り離しの年。

2018年は平和な食生活の年にしたいです!
人生バランスよく
【1】ダイエット【2】金銭管理【3】断捨離
ぜんぶゆるゆる進める1年にするよ~(^^)



ランキングに参加していますm(_ _)m
にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村




2014年の夏、この本に出会わなければ一生60kgBMI25だったに違いない。

炭水化物が人類を滅ぼす [ 夏井睦 ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.02 00:02:24
コメント(0) | コメントを書く
[雑記:その他 未分類] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.