【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ブログ「鉄道幻灯館」

Freepage List

全て | カテゴリ未分類 | 鉄道フリーテーマ | ディーゼル機関車(JR・貨物) | 蒸気機関車(日本) | 電気機関車(JR・貨物) | 中国の鉄道 | 気動車(JRの特急) | 電車(JRの特急) | 撮影地情報(JR四国エリア) | 撮影地情報(JR西日本エリア) | 撮影地情報(私鉄・専用線) | 撮影地情報(JR東海エリア) | 撮影地情報(JR九州エリア) | 保存車輌・施設 | 海外の鉄道 | 撮影地情報(JR北海道エリア) | 電車(私鉄の特急) | 電車(JR・特急以外) | 電車(私鉄・特急以外) | 気動車(JR・特急以外) | 気動車(私鉄) | 電気機関車(JR・客車) | 電気機関車(私鉄) | ディーゼル機関車(JR・客車) | ディーゼル機関車(私鉄) | わが国鉄時代
2016/09/30
XML
テーマ:鉄道(22163)



福井鉄道の「レトラム」を撮影したあとは越美北線に向かいます。列車本数の極端に少ない典型的なローカル線。こんな機会でもなければ、なかなか足を運ぶことができません。

 

越美北線には、これまでに度ほど訪れています。有名なお立ち台は勝原手前の鉄橋ですが、今回はそこまで行っている余裕がありません。その手前のエリアで記憶を頼りにロケハンを行うと、杉木立をバックに鉄橋を渡るシーンが撮影できるポイントを見つけました。光線状態も良好です。予定していなかった場所ですが、ここにしましょう。

 

万緑の杉木立とキハ120。すばらしい眺めです。でも、車体の色はずっと昔の方が上品で良かったなあ。海辺の路線ならともかく、ライトブルーはちょっと似合わない気がします。あ、そうか、九頭竜川のイメージなのか。でも、緑色ベースの方が良い感じだなあ。

 

撮影地越美北線越前高田~一乗谷

 

今日930日は、世界翻訳の日、交通事故死ゼロを目指す日、クレーンの日、くるみの日、京都市の路面電車が全廃された日(1978)だそうです。




【中古】Nゲージ/TOMIX 92131 JRキハ120形ディーゼルカー 越美北線 2両セット 2006年ロット【A'】 外箱傷み有





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/09/30 07:32:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[気動車(JR・特急以外)] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ 平磯駅を通る線路はひたち海浜公園海浜口…
Traveler Kazu@ Re:錦秋の根室本線とクマの衝突(11/21) 同業者の方々と楽しく賑やかにおしゃべり…
Traveler Kazu@ Re:夕陽と朝日に輝く西九州新幹線「かもめ」(10/12) これは凄いいい風景!新幹線なのに旅情満…
Traveler Kazu@ Re:初見の「四季島」(10/11) 広い北海道で被るとは悪運強しですね・・…
なまけもの@ Re:C61牽引SLみなかみ号を俯瞰する(07/04) 初めまして。 初めてSLぐんまみなかみ号を…
jiyma21@ Re:不動明王のローカル線情景(06/20) こんばんは。 不動明王とあじさい、列車が…
jiyma21@ Re:早苗田広がる鳴門線の1500形(06/15) こんばんは。 田んぼの風景とディーゼルカ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

Profile

ひくまさん

ひくまさん

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.