テーマ:おうちごはん(708)
カテゴリ:料理
昨日は久々に晴れたので、
たまっていた洗濯物を片付けに追われました。 乾燥機はあるのですが、 タンブラー乾燥NGなものも多いですよね。 間違って回して縮んでダメにしたもの結構あります。 やっぱりお日様の力は偉大だと思います ![]() ![]() 家仕事がバタバタ忙しかったこの日の晩ごはん。 メインにブリの鍋照りだったのですが、 少しさっぱりめのおかずを添えたくて なすとセロリとパプリカをごま酢で和えました。 トロッとした秋なすにセロリがアクセントで入って、 さわやかなひと品になりました。 ![]() ![]() ![]() <材料>(2〜3人分) なす 2本···洗ってヘタの部分を切り取る。 セロリ 1本···筋を取り、斜め薄切り パプリカ 1/3個···細切りにし、長ければ半分に切る ★砂糖 小さじ2 ★すりごま 大さじ1/2 ★酢 大さじ1 ★醤油 大さじ1/2 <作り方> ①なすはラップに包んでレンジ600Wに3分かけ水に取って4~6等分に割き、半分に切る ②セロリとパプリカは熱湯にさっとくぐらせるか、レンジに10~20秒かける。 ③★を合わせ、材料を和える。 ![]() ![]() 先日、アウトドア好きの夫が欲しがっていた BBQコンロが届きました。 KVASSというメーカーのもので、 とてもコンパクトで機能的です。 折り畳むと厚さわずか2cmになり、 持ち上げると一瞬で開いてセッティングできます。 炭も良い感じに燃えていきます ![]() 終わったらパーツを分解して洗えるのでお手入れも簡単でした ![]() ![]() 宮崎地鶏のつくねや柿右衛門農園のお野菜があったので焼いてみました ![]() 大きな島オクラがプリプリで美味しかったです ![]() ![]() ![]() KVASS バーベキューコンロ コンパクト 焚き火台 キャンプ用品 卓上コンロ 折りたたみコンロ ミニバーベキューコンロ BBQグリル 1台3役 ステンレス鋼 L型 まだしばらくは大勢で集まってBBQなどできそうにないので、 家族で静かにおうちBBQをして過ごします。 次回は秋刀魚を焼いてみようと思います ![]() これからコロナも少しは落ち着くのでしょうか。 まん防に始まり緊急事態でずっと閉めているComi Cafeも早く開けたいです ![]() 美味しいごはんやお茶とおしゃべりと。。。 そんな何でもない普通だと思っていたことが できない日がこんなに続くなんて。 思いがけないことが色々とありますね。 負けないで、明るく過ごしていこうと思います ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理] カテゴリの最新記事
|
|