テーマ:アニメあれこれ(25361)
カテゴリ:夢喰いメリー
![]() 「私、何だか空っぽに なっちゃいそうだよ」 泣いてる勇魚も可愛いYO!(≧ω≦)b このアニメは基本的に、勇魚の為に見てるせいか 最近の影の薄さにモチベーションが保ててなかったり… メリーのヘソばかりでなく、対抗馬の幼なじみの出番も 本筋に絡ませる形で、もっと増やして欲しいところ。 ところで、人気歌手らしいYOKATO氏の 「歌そんなもんが何になるんだ…」ってコメントにはワロタw お前は何の為に今まで歌手をやってたんだよ! って思わずツッコミたくなるよね。 さらにこの言葉、下手すると マクロス7のバサラに対する挑戦状にも聞こえるからタチが悪い… まあ、こんな考えに至るのは自分くらいなもんだろうけどさ(^-^; ![]() ![]() 「こういうのは十回くらい見たかも」 メリーは実年齢10歳の 幼女だったと…φ(._.)メモメモ (ぇ なんて冗談はさておき、なかなかヘビーな事実を 随分サラリと明かしたなぁ~ 10年も只ひたすらに夢魔探しして、未だ具体的な収穫はなしなんて 自分だったらとっくに心が折れとるわ(--;) もし夢路と出会わなければ、10年どころか 20年,30年と一人で探し続けていたのかと思うと 二人の出会いが、如何に運命的であったか分かるってもんだな。 ![]() ![]() 「ありがとね」 な、なんて良い笑顔なんだ…(´Д`) ここに来るまで、断然勇魚派であったはずの自分の意志が 思わず揺らいでしまう程の極上スマイルだったな! そして、その後のベタ過ぎる位のツンっぷりも良い感じ♪ これは、夢路じゃなくても惚れてまうやろ(゚∀゚) ![]() ![]() 「この国籍国境人種思想を 意識させない端正な顔立ち。 きっと苦労して海を渡ってきたんだろうねぇ~ 日本へようこそ!」 変人新キャラキタコレ(・∀・) この若干不思議ちゃんが入ってる女の子は、光凪由衣。 原作宣伝のCMを見る限り メリー,勇魚と並ぶヒロインキャラの一人みたいだね。 う~ん…しかしキャラクター自体は面白そうなんだけど 声に激しく違和感を感じる(-_-) 単なる棒声優とかではないんだろうが なんかキャラに対して浮いているんだよなぁ~ 例えるなら、早朝にやってる子供向けアニメのキャラみたいな感じ? もしくは、ジブリのヒロインっぽいと言っても良いかもしれない。 ま、とりあえず慣れるまで我慢するか。 ![]() この表情…もしや もうフラグが立ったのか!?(゚Д゚) いくら夢路がイケメンとは言え、唐突過ぎやしませんか?w それともあれか。 『パンツ見られたから もうあの人のお嫁さんになるしかない!』 みたいな謎の乙女心理?(違 ま、よく分からんがイケメン乙! ってか、何よりビックリしたのは あの歪なヌイグルミが、4400円もする事実だよねw 店構えが怪しいだけでなく 超絶ボッタクリ店でもあるって、どうしようもないわな(=_=;) ![]() ![]() ![]() ![]() 「私の名前はエンギ・スリーピース。 答えろ、貴様の親玉 パロス・エルクレスはどこにいる」 エンギの話をざっと纏めると、元々幻界に姉さんと住んでいたのだが とある時、彼女は現界へと旅立ってしまった。 その後、姉さんはパロス・エルクレスとか言う奴に殺されて エンギは敵討ちの為、現界へとやってきた。 そして、デイドリームにて出会った由衣へ スライディング土下座をして身体を器にさせて貰い エルクレスの手がかりを得るついでに 八つ当たり的にいくつかの夢魔を退治して今に至ると。 目的こそ違うものの、やってる事はほぼメリーと変わらない訳か。 見方によっては、メリーと協力しあえる 正義の夢魔と言ってもいいのかもしれないけど その根本は私怨によるものだから そう簡単な話でもないんだろうね。 まあ話し合おうにも、なんかエンギは見た目的にも頭が硬そうだし 現状としては戦うしかなさそう(-_-;) ![]() ![]() ![]() ![]() そんな訳で、ほぼ問答無用で始まったメリーVSエンギ。 まず、人間を巻き込む気はないとか言いながら 初太刀から夢路を巻き込む気満々の広範囲攻撃を 繰り出してきたエンギさんがステキ過ぎるw メリーが庇ってなかったら 間違いなく一撃目で半身が真っ二つにされてたろ(;´Д`) そして肝心のバトル描写は まるで超速スロー再生みたいな感じだったせいか スビード感に欠けてて残念ながらいま一つ。 正直もうちょっと頑張って貰いたい… しかし今更だけど、メリーって夢魔の中でもかなり強い部類なんだな。 如何にも腕に覚えのありそうなエンギを まさかここまで圧倒するとは思わなんだ(゚Д゚) ![]() ![]() 「倒された夢魔が行く先は…消滅だ!」 エンギから明かされた衝撃の真実! 要するに、今までメリーがやってきた事も 夢魔を幻界へ送り返してきたのではなく その場で消滅させてきただけだと。 しかも幻界に帰る方法なんてものも存在しないときたら メリーにとっては、アイデンティティーの崩壊にも等しい訳で 当然平静でいられるはずがないよな(>_<) ![]() 「帰る方法がない ってのは…信じねぇ!」 BGMも異常に盛り上がってるし まさかここで主人公の覚醒か!? なんて期待してたら 普通にメリーを庇って切られただけとか、それはないわー(´・ω・`) いや、もちろん身を挺してメリーを助けた夢路はカッコいいんだけれども 少々期待してた展開とは違ってたかなと。 個人的には、ヒロインに守られる主人公ってのがあまり好きじゃない だけに、今後の夢路のデイドリームでの立ち位置次第では 作品の評価が変わるかもしれないね。 色々とベタながらも、今回は話の展開としては いつもより盛り上がっていたんじゃないかな? 夢路が倒れた事もそうだけど 幻界に帰るすべ等ないという新事実も含めて 言うなれば、序盤の山場的な回ってとこだったのかと。 まあ次回からしばらく、ストーリー重視のシリアス展開が続きそうだし 程々に楽しみにさせてもらおうかね( ̄ー ̄) ![]() にほんブログ村 良ければ、1ポチ( `・∀・´)ノヨロシクです
最終更新日
2011/02/04 07:07:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[夢喰いメリー] カテゴリの最新記事
|
|