白レバに魅せられて… 串から落っこちそうなレアなレバ@山鶏 湯島本店 (湯島)
閲覧総数 253
April 17, 2021
全316件 (316件中 1-10件目) 銀座・有楽町・日比谷・新橋
カテゴリ:銀座・有楽町・日比谷・新橋
![]() 日比谷のミッドタウンでサックリ吞みした日 地下1階のフードホールは善き待ち合わせ場所 スパニッシュでタパスもいいけれど オイスターバーで牡蠣をちゅるんといくのもいいけど この日はアジアン気分でベトナム屋台 ホーチミンの喧騒の中にありそうな 賑やかな雰囲気のオーラが( ´∀` ) ワインを片手に小皿料理 アサリのアジアバジル和え(450円) ![]() 大きなアサリがゴロゴロ さらしていない玉ねぎがとんがった辛味 でもってかなり強気な唐辛子が入り かなり辛い一皿 刺激的で好きだわ~ 手羽先ヌクマム揚げ(450円) ![]() こちらはヌクマムの醤の旨味がしっかりと 手羽先に染み染み~ からの カラっと揚げられて醤の香りもフワフワ~ 久しぶりにがっつりとベトナム料理に はまりたかったけれど この後予定があって、これにて終了っ Instagram はこちら(^^♪ ベトナミーズ・シクロ (VIETNAMESE CYCLO) ![]() 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 B1F HIBIYA FOOD HALL ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
April 13, 2021 03:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 29, 2021
カテゴリ:銀座・有楽町・日比谷・新橋
![]() 新橋でウロウロ… ランチ場探しをしていたとき ニュー新橋ビルにcampがあったことを思い出し 行ってみたらばカウンターに空席があったので入店 メニュは入店時に決めていた …だって、牡蠣の文字 牡蠣とほうれん草のスープカレー(税込1,199円) カウンター内では女性スタッフがキビキビと 動いているのだけれど、大量のひき肉を炒めている… だけで、ワタクシのカレーの準備は??? 早く出てくることを期待していたけれど これは予想外に時間がかかるなと、微妙に後悔 ようやくひき肉の処理が終わったのか 野菜の油通しが始まり …でも、そこでストップ 15分待っての登場! 大きくカットされた野菜たちと大粒の牡蠣が2個 とろりとしたほうれん草色のスープカレー 牡蠣の風味たっぷりのスープはまろやかな辛味 スパイスが尖ってなく、野菜の甘味を感じるカレー 牡蠣にはこんがりと焼き目?揚げ目??がついていて 香ばしくもあるけれど 旨味がギュッと中に閉じ込められていて かじると中からは海のミルクがじゅわじゅわと… ああ、もう1個!もう2個食べたいぃ って正直思ったわ ご飯は小盛りにしたけれど、カレーは飲み物。なんで ご飯を食べるのを忘れて Instagram はこちら(^^♪ 野菜を食べるカレーcamp 新橋店 ![]() 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル 1F ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
March 29, 2021 03:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 23, 2021
カテゴリ:銀座・有楽町・日比谷・新橋
![]() つい先日伺ったばっかりだけれど 行こうと思っていたお店にあっさり振られ… ランチ難民になりそうになってたとき そうそう!あそこなら!! と、やってきた俺のスパニッシュ クオリティの高いランチだけれど あんまり混雑していないのよね 前回いただいたもっちり&カリカリの パエリアがおいしかったことを思い出しつつ 今回は何をいただこうかと ふふふ アヒージョランチもいいわよね… なんだけれど、前回もいただいた パエリアとステーキが両方いただけちゃうって 贅沢なヤツに抗えず… パエリア&ステーキランチ カフェ付きで 980円(税込) そうそう、クーポンもあったわよと なみなみ俺の泡でスタート ![]() 一人前ずつスキレットで作られる チキンパエリアはパプリカでスペイン国旗色 スキレットなので周りはカリッと焦げもあり 中のもっちりとした部分には サフランと魚介の出汁の濃厚な香りと旨味 パエリアってこんなにおいしかったかしら… やっぱりうっとりとしてしまう ステーキは塩胡椒にレモン ![]() 程よい脂でくどくない味わい 最後にカフェ …ここのコーヒー大好きです 予定外に豪華なランチをいただいてしまった日… Instagram はこちら(^^♪ 俺のスパニッシュ ![]() 東京都中央区銀座8-3-12 第2銀座コラムビル1F ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
March 23, 2021 03:00:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 16, 2021
カテゴリ:銀座・有楽町・日比谷・新橋
![]() 俺様のアプリが変更になって クーポンが入ってきたのはいいものの 有効期限の短さ… どういう意図なんだ? とりあえず救済できるものはしなきゃぁ ってことで、クーポン期限切れ寸前消費活動! やってきたのは銀座というか新橋近くの 俺のスパニッシュ ランチがおいしかったのでディナー訪問です クーポンでもらったワイン一本 ![]() お通しがリエットなのってうれしい パテほど固まっていなく パサッとした見た目なのに しっとりとした繊維質の肉が 旨みたっぷりでワインの好いアテ ![]() スパニッシュらしくタコのガルシア風(680円) ![]() ボイルしたタコ …デカっ 塩の効いたオリーブオイルと スモークしたパプリカの香りのいいこと したにボイルしたポテトが敷いてあって ボリュームもたっぷり ポテトが柔らかいので そのままタコにナイフを入れると ポテトがボロっ …バランスはいまいち これもスパニッシュの代表格?! じゃなく、個人的好みの イベリコのクロケッタ(480円) ![]() なめらかなホワイトソースの中に イベリコ豚の生ハムがはいっています バカリャウの入ったクロケッタが タパスの代表格だけれど 生ハムもいけるったら… 俺シリーズでは名物の「ロッシーニ」 もスパニッシュアレンジです フォアグラとイベリコ豚の スパニッシュ風ロッシーニ(1980円) 脂の甘いイベリコ豚さん 柔らかな甘味のふんわりフォアグラ なめらかなマッシュポテト ほのかに甘いトリュフソース… 牛に合わせるのが基本だろうけれど 豚さん アリ!って思いましたよ まだまだクーポン消費活動続きます Instagram はこちら(^^♪ 俺のスパニッシュ ![]() 東京都中央区銀座8-3-12 第2銀座コラムビル1F ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
March 16, 2021 03:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 13, 2021
カテゴリ:銀座・有楽町・日比谷・新橋
![]() 銀座8丁目に3店あった俺様系 フレンチとイタリアンが閉店してしまったのよね イタリアンには本当にお世話になっていたので 1月末で閉店してしまうって聞いたときは寂しかったわ 2日前の1月30日に駆け込みさよならランチ ずいぶんと昔のはなしなので備忘録 泡で乾杯っ ってしながらのメニュチェック ![]() 野菜の魔術師?でしたっけ かなり野菜がおいしいイタリアンだったので どのお野菜食べよ~ なんて言っていたら あれもこれも本日ありませんコール 閉店間際で仕入れも抑えているのに加え さよならランチを目指している人も多くて お店はほぼ満席だったのですよ そんな中で、まずはタコとセロリのマリネ タパスとしては定番メニュ セロリの香りとタコのコリっと感ある旨味 オリーブオイルとワインビネガーの香りと 穏やかな塩味で …ワインすすむったら 1つだけ名物野菜料理が残っていて 自然農法の甘カブのパルミジャーノフリット ![]() カブって本当に甘いお野菜 けど、そんな記憶はどこへやら こんなに甘い蕪ってあるんだ 揚げてトロトロっとなったカブに カリカリっとしたパルミジャーノ入りのフリット チーズの塩味でよけいに甘みが際立つのかな 熱々をフーフーしつつパクパクいっちゃいました プロシュートをゆっくりつまみながら ![]() 最後の一時を過ごさせていただきました Instagram はこちら(^^♪ 俺のイタリアンJAZZ ![]() 東京都中央区銀座8-3-11 和恒ビル 1F ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
March 13, 2021 03:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 5, 2021
カテゴリ:銀座・有楽町・日比谷・新橋
![]() 緊急事態宣言期間中は 銀座4丁目と銀座9丁目の俺の焼肉さん ランチ焼肉定食メニュが平日は終日 そのまんまの価格だったのですよん しかも通常ディナータイムにはある席料も無料 このところ銀座でランチが少ないので夜! 行ってみよ っと、ワクワク 伺ったのは1月下旬 1月は1111円(税別)で提供されていた ワインを1本 どんっ ![]() でも食べるのは定食よん( ´艸`) ねぎ塩牛タンランチは180gで1000円(税込) お代わり自由のスープは丼一杯 ![]() 寒い日だったので、うれしい温かさ ほどなく登場したタンは相変わらずビューティフォ ペラペラじゃない厚さから繰り出される弾力 噛むほどに溢れ出す旨味 もちろん軽快な香ばしさと ごま油とねぎ塩のアクセント これはたまらない 追加肉で牛ホルモン50g、牛レバ50g どちらも税込300円 タンもおいしいけれど、途中の味変もステキ ![]() サクッと歯切れのよい牛レバはタレ じっくり脂が落ちるまで焼いたホルモンは 味噌ダレが香しい… ワインに合うのもびっくり それにしてもCP良すぎの夜ランチ Instagram はこちら(^^♪ 俺の焼肉 銀座4丁目 ![]() 東京都中央区銀座4-10-10 銀座山王ビル B1F ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
March 5, 2021 03:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
February 22, 2021
カテゴリ:銀座・有楽町・日比谷・新橋
![]() 俺様シリーズがかたまっているエリア スパニッシュには行ったことなく… 気にはなっていたのですが ランチにパエリアがあるのね~ しかもステーキとセット! たまったクーポンでなみなみ泡 ![]() これがグループ全員タダっていいよね シュワッと昼から飲める幸せ パエリア&ステーキランチは カフェ付きで税込980円 パエリア鍋ではなく スキレットで届けられるパエリア 大鍋じゃなく個々ってのが このご時世にうれしいかも スペインの国旗カラーなのも映ポイント ![]() 熱々のチキンパエリアは 焦げ焦げっとしたカリカリ部分は香ばしく モチっとしたサフランライスは香りよく… 香ばしいと香りは同じ字なのにニュアンスが 全然違うって… ややこしい日本語 塩胡椒だけのシンプルな ステーキは厚みはないものの ミディアムレアに火入れされていて ナイフがスッと通るくらい柔らかいの… 牛の旨味はあまり感じられない のは… しょうがないけれど満足度は高いよね サラダも盛々で彩りもいいし 食後のカフェもおいしいし なんてことしてくれるんだ俺様 毎日通うかも… ってくらい お得でおいしいランチスポット発見です Instagram はこちら(^^♪ 俺のスパニッシュ ![]() 東京都中央区銀座8-3-12 第2銀座コラムビル1F ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
February 22, 2021 03:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
February 9, 2021
カテゴリ:銀座・有楽町・日比谷・新橋
![]() 冬にビール!って気分にはなかなかならずとも… 銀座駅に直結しているライオンは別 かな ランチには遅くディナーには早い時間 4時なんてときに伺っても 店内は優雅にビールを楽しむ諸氏で賑わっています ライオンに来たらやぱり最初は白穂乃香 ![]() 寒くても乾燥しているとのども渇くもの… ぷっふぁあ~と飲むって幸せ ライオン名物のローストビーフは こちらの店舗はソースはグレービーソースのみ ![]() グレービーソース派なのでなんの問題もなく ソースも別添えなので好きなのよ けど… 焼きすぎじゃないっすか? ライオンの名物なのにローストビーフの 焼き加減は店舗によっても日によっても まちまちってのが安定しなくて困るトコ この日は焼き過ぎっぽくパサッとしておりました ・・・残念 苦味が美味しいエーデルピルスでお口直し… ![]() 牡蠣の殻焼きは4種類用意されていますが やっぱり好きなレモンタルタル&ネギ味噌タルタル ![]() 爽やかなレモンの酸味が効いたタルタルも コクのあるネギ味噌も… それだけでビール飲めちゃう 蒸し焼きになっている牡蠣はぷっくりと 火が通ってもなおグラマラス 火入れはドンピシャってところでしょうか ミルキーな牡蠣のエキスがたっぷり 琥珀エビスは中ジョッキでいっちゃいます ![]() タルタルで飲めちゃうし( ´∀` ) 箸休め?的な牡蠣のオリーブオイルマリネ ![]() 玉ねぎスライス(ちょこっと晒しすぎかな)と オリーブオイルの香りをまとった牡蠣のマリネ 焼くでもなく蒸すでもなくマリネになると カキは燻製のようなまた違った味わい フィッシュ&チップスも… 食べ過ぎ( ´艸`) ![]() でもね… ビールって基本揚げ物が合うと思う サクッとカリッと揚がった白身魚は噛むと フワッと湯気が立ち上りふわふわの身が現れます 酸味の少ないモルトヴィネガーとレモン タルタルソースもたっぷりとつけてパクっ ポテトにはケチャップをたっぷりつけて… ジャンクなフードってギルティではあるけれど やっぱりおいしいわ~ Instagram はこちら(^^♪ ライオン 銀座五丁目店 ![]() 東京都中央区銀座5-8-1 GINZA PLACE B2F ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
February 9, 2021 02:13:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
February 5, 2021
カテゴリ:銀座・有楽町・日比谷・新橋
![]() ランチどきを過ぎていた新橋 なにか食べないと… お腹がなっちゃう… でも夜の予定もあるしってとき たまたま見つけて入ったお店がこちら 先にオーダー&お会計の方式のお店 メニュを見るとランチは淡路島産?の 生パスタがオシなのかしら? 惹かれつつも… サラダランチ(税別750円) お水はセルフでしたがレモンウォーター になっていてたのがうれしいかも サラダなのでさほど時間はかからないだろうと タカを括っていたら… 待ちました 15分以上 野菜の集荷にでも行っていたのか( ´∀` ) 大きなボールで運ばれてきたサラダは その待った時間のイライラを相殺できるヴィジュアル ケールもたっぷりと入った葉物に ブロッコリ、パプリカ、きゅうりやトマト オレンジ、生ハム、マッシュルルーム ナッツや雑穀類もトッピングされ 彩も味わいもクオリティ高い仕上がり 生ハムとマッシュルームは チョイスしたシーザードレッシングとの 相性がよくて葉物と一緒にワシワシ 結果満足感のあるサラダランチになりました 願わくばもう少しオペレーションがいいといいな… Instagram はこちら(^^♪ ラッツ デ ワイン ![]() 東京都港区新橋1-15-4 相鉄フレッサイン新橋 日比谷口別館 1F ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
February 5, 2021 03:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
January 30, 2021
カテゴリ:銀座・有楽町・日比谷・新橋
![]() 銀座2丁目のトラットリア ありそうでないのが午後3時なんて 中途半端な時間にサクッとビールを飲むとこ… この日もいろいろ用事を済ませていると 変な時間になっちゃった ナポリの地名が店名だけあって ナポリピッツァの一軒家トラットリア 店内に大きな青いタイルの石窯がドンっ ピッツァを食べたくなっちゃうけれど その後の予定もあって スーパードライをいただきます!(770円税込) ![]() それでもやっぱり… アテが欲しくなるノンべ2人( ´艸`) 赤海老フリット(1100円) ![]() WOWこんなに盛がよいとは… カリッと揚がったフリットは 火入れされ過ぎずフワッとしていて 頭には味噌もたっぷり ピッツァやパスタを食べなくても 丁寧&親切なサービスのお店 今度はちゃんといただきにまいります Instagram はこちら(^^♪ メルジェリーナ (Mergellina) ![]() 東京都中央区銀座2-3-4 ☆★ブログランキングに参加しています★☆
このブログでよく読まれている記事
全316件 (316件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|