【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

創業25年超!<兵法/英語二刀一流>Kenの英語簡単講座ブログ ★連絡先変わりました⇒email: yhniten14k@yahoo.co.jp tel:080-6433-9523!

創業25年超!<兵法/英語二刀一流>Kenの英語簡単講座ブログ ★連絡先変わりました⇒email: yhniten14k@yahoo.co.jp tel:080-6433-9523!

フリーページ

◆最大1ヶ月間無償英語通信講座のお知らせ


★<携帯電話使用・英語通信講座>★


★課題の試訳例#1(携帯向け課題分)


COINを使った英語表現稽古(免許皆伝制)


◎将棋思考教室のご案内


★携帯用英文日記配信サービス★


【<カンタン>護身術教室】(無料)


無償英語他セミナー案内(於:SOHOセンター)


☆★【末次通訳事務所】業務展開図☆★


企業向 将棋(戦略)思考セミナーご案内


★貿易業務コンサルティングのご案内


企業向け:護身術セミナーご案内


月千円の通信講座ご案内(対英検・トイク)


★[英語での星占いコーナー]


★ボランティア翻訳サービスのご案内


○関西企業向け:無料英語講義配信 ご案内


★ 英語ニュース HEADLINES (復習)


  ■第1回 ビジネス英語翻訳講座■(無料)


【JAZZ VOCAL 講座のご案内】


⇒【ビジネス英語通信講座】ご案内


★末次流:ビジネス英語講義(復習編)


★新聞投稿リスト online


各種通信講座のリスト


* 3月の香川出張(クレーム処理について)


★事業所概要(末次通訳事務所とは?)


末次の通翻訳業務実績・事業所概要


★毎日更新!末次事務所からのお知らせ!!


英文法課題講座・お試し受講のススメ


【講演・企業研修・セミナーなど承ります】


★恒例★2月度英語通翻訳コンテスト


冬季・英語翻訳セミナー(全5回)


★企業向け 無料(日⇒英訳)課題


★英語講座執筆承ります★


(『英語練習帖』プレゼント)


<英語力判定問題ファクス送信のご案内>


ChristmasCard無料翻訳(日⇔英)サービス


★『通じる英語のカギ』資料配布のご案内


★兵法二刀流英語の講義★


<2007年弊所・主要ニュース!!>


○関西企業向け【無料】英語講義配信


◇実用英語のカギ:1-19迄無料提供のご案内


◎英語JOKE漫画の【無料配布案内】


○会席料理お献立 英語訳サンプル○


○英語理解のための講義#1★


【通じるのカギ#17】数字を活かそう!編


○英語ニュアンス・課題集(クイズ形式)


#18 イントネーションと意味の変化・編


○クイズ・タイムショック式英語講座


★弊社のボランティア活動(実績紹介として)


翻訳講習のご案内


格闘家としての Ken


☆★☆飛びつき十字固め☆★☆


1997 コンバットレスリング試合結果


アキレス腱固め の怖さ!


過去・並びに現在の新聞投稿の実例


97年8月28日付 「論壇」


>>琉球新報掲載事例<<


小中高のホームページを無料翻訳します。


英語実力自己診断テスト


☆皆様の英語理解力の判定問題セット>


ビジネス英語講座


ビジネス英語の表現方法とコツ


簡単動詞の活用


引き合い状の表現のコツ


貿易のトラブル


英語の敬語


簡単動詞 ②


簡単動詞 ③ Enjoy


必殺ピジン英語


[よろしくお願いします]の言い方!


英語道場講義 「通じる英語への道」


英語道場 2: Have の威力②!!


英語道場 3 HAVEの威力③!!!


英語道場 4 HAVE の威力④!!


英語道場 5 カタカナ語おそるべし!!


英語道場 ⑥ MAKEで斬れ味!!


英語道場 7 「応用力こそ決め手」


中学で習う英語が大切!!


★本当の不定詞!!


英語の「時間」:今は今・昔は昔


★★英語は、後ろから読まないもの!


SOME と ANY


英語コミュニケーションとは?


a と the


<<15>> ”LIKE” は お好き?


this と  that


ENJOY を楽しもう!!


使いやすい "FIX"


英語の敬意表現 その①


英語の敬意表現 その②


英語の敬意表現 その③


パーセント(%)の表現


パーセントの表現 ②


~Years Old の使い方!


~YEARS OLD その②


安全第一の言い方


GO TO の使い方


INSPIRE の使い方


論理的思考 ②


論理的思考③箇条書き法


論理的思考④ 「当たり前の事」


論理的思考 ⑤ 実践編


論理的思考⑥ 困った人たち!


◎サポーター7変化


◎英語のコツ


◎英語のコツ その②


英語のコツ③「受験英語との違い」


英語での説明方法 その1


★新★ 外国人の発想#1


◎新◎英語での会社の業務案内方法#1


★新★ 英語での会社の業務案内方法#2


★新★ 英語の時間のズレと含み


☆新☆「観光案内と恵みの表現」


★毎日更新!!ワンポイント英語講座


応用力


HAVEの使い方


HAVE の使い方 パート2


HOW TO USE "HAVE"


冠詞シリーズ その①


冠詞シリーズ ②


冠詞シリーズ ③


冠詞シリーズ ④


冠詞シリーズ ⑤


冠詞シリーズ ⑥


冠詞シリーズ ⑦


冠詞 ⑧


冠詞シリーズ ⑨


冠詞シリーズ ⑩


冠詞シリーズ ⑪


冠詞シリーズ 最終回


各企業、学校、団体様に朗報!!!


初級者向け 英語講義 ① ご挨拶


初級講座: 文化の違い・言葉の違い


★英語が通じない理由!


英語の特長・日本語の特長


英語での自己紹介 と LIKE


挨拶 と O.K.


英語に活かせるカタカナ語


英語に活かせるカタカナ語②


英語は心なり・英語は人なり


活かせるカタカナ語③


活かせるカタカナ語④


注意したいカタカナ語 ①


注意したいカタカナ語 ②


注意したいカタカナ語 ③


注意したいカタカナ語 ④


英語の練習方法の一案


所有格と意味の範囲


英語になった日本語 ①


英語になった日本語 ②


自己紹介二刀流


英語に活かせるカタカナ語 ⑤


英語の時間 ①


英語の時間と意味 ②


★言葉の意味を決めるモノ!!


講義 : 通じる英語のカギ!!!


動詞を活かす!!!


毎日更新!!! Plain Verbs


「論理的思考」 と 「英語式日本語」


日本語と英語の思考の相違・表現の相違


典型的な日本語を英語にすると!!


<<<今日の通翻訳表現>>>


★★★ 関西以北、以東のお客様へ ★★★


◎デタラメ英語表示を撲滅する会について


無償翻訳・英語表現相談サービスのご案内


◎通翻訳力向上の為の英語練習会(無料)


◎>企業向け:ビジネス英語研修のご案内<


◎<企業向け>論理的日本語能力育成講座


◎各種英語講義配信(有償)サービス


◎「五方之太刀之道・序」(宮本武蔵著)


○弊社の「理念」&「社是」


宮本武蔵(手向山)顕彰碑・碑文


★翻訳ご依頼方法でのお願い★


◎恒例セールスキャンペーンのご案内


★<自己研鑽>新型・英訳サービスのご案内


★弊所・『週間ニュース配信』のご案内


○08年第1/4半期(1-3月)主要ニュース


○2008 第2四半期ニュース○


○08年第3四半期(7-9)ニュース


○2008年間・弊社重要ニュース○


○各種の研修会講師・講演を承ります


◇英語指導者への研修資料(於千葉)#1


○英語指導者向け<前置詞使い方>資料


○英語指導者への研修内容(立川)


○ be動詞と do(一般動詞)の区別指導資料


○弊社が英訳した諸企業のサイト一覧


○[ぶらり市参加](LightCap/販売)


○エコ商品/ライトキャップのご紹介


★末次通訳事務所の【個人情報保護方針】


【巷間での「個人情報保護」への見解


★そのご要望;論理の飛躍なのでは?


☆新規!! お取引先さま(のお取り扱い商品等のサイトご紹介)


:★末次通訳事務所の【主要作業&活動実績】


>【紹介】末次通訳事務所の業務&活動実績です:1998年→2019年迄の分


全て | カテゴリ未分類 | 通・翻訳 | サンボ・柔道・レスリング | 将棋 | 武道・宮本武蔵 | ◎我流・ビジネス観 | JAZZ & CLASSICAL MUSIC | その他雑感 | ◎武道と英語(接点) | ◎間違い・でたらめ英語 | Ken's Diary | ★英語での星占い | ☆映画英語☆ | <末次哲学> | 門下生関係 | ★Headline News (Updated) | ★無料 「英作課題」(戦略的英語稽古) | ★弊所週間ニュース★ | ☆通翻訳公開コンテスト(勝負!) | ★活動報告★ | NEWS RELEASE 弊所・新サービス発表 | ○二刀流・ビジネス英語講義○ | ☆貿易&貿易英語 講義 | ○【HAVE】の使い方講義 | ○【前置詞の使い方】講義 | ○【トム&ジェリー】英語講座 | ○【創業・10周年記念行事】← | ☆斬新文法講義=【英語語法講義】 | ○【無料】通じる英語のカギ資料・ご案内 | ○<創業10周年記念>【無料】通信講座 | ○【無料】英語通信講座<各種> | ○<月例>懸賞英語クイズ☆ | ○斬新!英文法講義 | ○二天流講義 (月/ジャズの英語) | ○モニター、プレゼント情報 | ◎独自の英語資料などの販売案内 | ○広報・二刀流通信09~ | ◎二刀流・日⇒英通翻訳技術○ | ◆初級者向:英語講義(課題付き) | ◇弊社・メディア記事◇ | ○硬貨活用英語練習シリーズ | ○楽しい英語クイズ(無料添削します) | ○通訳稽古:タイムショック問題活用で | ◎通信文サンプル(広報文サンプル) | ◇英語通翻訳通信講座⇒講義&課題ほか◆ | ◆「ボランティア活動」と「ボランティア無料翻訳・通訳サービス」◆ | ご案内!日本全国の皆様がたへ | ◎【末次商店のPR】 | 落語((KENの落語)) | ★如何にして英語を学習するか?講義 | ◇【英語で何て言う課】とPlain English | ◇「飯塚eマナビ組織」への批判!! & 【飯塚市行政と公民館運営への批判!】 | 「二刀流英語講義・通じる英語の技術」の配信 | ☆彡2018→~英語語法&文法課題集~ | ★【日々の英語/語法課題】Sep/2018~ | ★【日々の英語通訳翻訳課題 Sep/2018~】 | ☆モニター(各種)活動☆ | ☆彡【英語実用の「大講義集」】as Ken's Will | [英語聴取理解」or通訳練習プロ/上級向け(mainly 英語→日本語) | [聴き取り:中級と初級向け」 | 英語理解課題(英語看板他各種の題材から) | 【飯塚商店街まちゼミ・英語教室】 | 【飯塚・元気子供食堂】 | 英国・ロンドン関係 | 【無料】での英語学習支援サービスのご案内 | 【まちぜみ】➡【英語通訳セミナー(中学1年~2年の内容で出来る通訳練習) | 職業教育(末次式職業教育)と夢授業 | Piano Concerto Classical Music | 柔道関節技・角田選手 | 米映画 The Apartment アパートの鍵貸します | 芸能関係 EroEntertainment! | 1960年代のアメリカマンガ | ◎通訳練習講義集+課題付き (有)末次通訳事務所 | 『巨人の星』・野球の鬼・星一徹コーチ | 小沢昭一の小沢昭一的こころ | ビートたけし、ツービート | 猫ちゃん Cats | 芸能・Entertainment事業部/(有)末次通訳事務所 | 【重要】(有)末次通訳事務所について<概要/詳細/情報とお知らせ等> | ◎市民英語講座・市民英会話練習講座 | ★貿易英語講座=損を出さないための末次式の「英語」の使い方★ | ロンドンの街中での英語学習・各種看板他 末次式 | 川口さん | 野球・捕手・野球関係 | ごく自然な身の回りのモノ・食材から英語学習をしましょう!という末次式英語教授法 | ◎通翻訳講習 | 天文 | 【音読題材】英語練習音読題材 | 〇ラジオ『テレフォン人生相談』 | ★末次通訳事務所の【主要作業&活動実績】 | 【論理的な意見の書き方】実例集 | 『アメリカ交響楽』映画と英語 | ★英検等&大学入試に向けた英語語法等問題 | ★英語市民講座関係 | ★飲食店メニュー英語訳など | ★渥美清さん・『男はつらいよ!』 | ドラマ『あかんたれ』花登筺著作 | ★学校英語文法(中学高校生向け) | ・観劇感想など | ・★★英語市民講座★★・ | ◎筑豊の石炭産業関係★ | ★英語訳/和訳(翻訳実例)実例★ | ★「飯塚市婦人会」& 「NPO法人フードバンク飯塚」 | 批判!!!!【飯塚市の行政&飯塚市の教育行政などの問題点】 | ・【NPO法人フードバンク飯塚】関係の情報 | ★お芝居:『天狗と呼ばれた男・岡部平太物語』関係 | ◎飯塚市婦人会広報ボランティア各種活動=「お得情報等」の告知等 | ・【飯塚市の『行政』から「健全市民を守る」会】 | ★「英単語」学習←身近な題材で! | ★新事業:学校での子供らによる「虐め(いじめ)」問題の【解決の取組み】・ご相談 | ★通信講座(英語通訳翻訳者育成の通信講座)関係★ | ★食品安全モニター活動★ | ★英語通訳翻訳実績集 2024年を中心に★ | 岡部平太さんに付いて | ・中学高校生時代・大学生時代 | ・【受講者/門下生】募集中です!末次通訳事務所(英語、護身術、将棋他) | ★末次賢治が尊敬する偉人・先人の皆さん方 | ひとり親家庭を支援する慈善取り組み | ◎テレビ局(ラジオ局)の番組モニター情報◎ | ◎アメリカの掲示物や看板類からの英語学習❤️ | 【筑豊石炭産業資料所】 | ★【重要】★ ・「虚偽の翻訳案件による詐欺事件の全貌」・ | ◎「鯰田浦田子ども食堂」⇒ひとり親の子育て世帯を助ける活動&慈善事業 | ◎「ふくおかフードビジネスマッチングモニター活動」←「モニター活動の一つの事例」 | ★年頭恒例・英語初稽古のご案内と実施内容の御紹介など | ・英語のコツ連載分(ふくおか経済ほか) | ◎英語授業&練習内容の記録とご紹介 | <<2022 英語コレポン技術公開>> | gout 痛風 | ・中学生/高校生向け英語習得のための英語語法文法講義・ | ・身の回りの英語表現から英語学習#2 | アメリカの看板で英語学習 | ★大学への受験生(高3年生や浪人の人達)向け:英語語法・英語講義など★ | ★国語力向上の為と 小論文などの訓練としての投稿術と実例★ | ◎2022年度 八木山小学校スクールサポーターのお仕事◎ | 英語の慣用表現/ 熟語表現シリーズ | ★学習塾との提携関係・飯塚セミナー塾との提携 | ・音読題材 英語練習として | ◎思考問題 | 2022旅と出張 | 2023~「女性を守る取り組み、「子供のための安全防犯」情報と防災情報 | ◎求人の情報◎ | ★楽しい懸賞活動★ | 業務展開に付いて<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 | ★芸能部★ | ☆彡医療通訳☆彡 | ◎これまでの弊社による通訳/翻訳業務実績集(ご参考までにどうぞ) | ・☆彡クロスワードパズル関係☆彡 | ◎各種のイベント紹介◎ | 子どもらの国際交流関係
2024年05月09日
XML
テーマ:翻訳・通訳(49)
末次通訳事務所は、福岡県 飯塚市 鯰田に拠点を置く、
英語の通訳翻訳事業所です。創業は、1998年6月20日で、2024年で創業して26年を迎えます。

末次通訳事務所の英語通訳翻訳の実績(2024年の年頭~2024年の5月上旬までの分)は

こちらのURLからご覧下さいませ:

https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202405060001/


弊社では、取扱言語は主に英語ですが、実際には英語だけでなくて、
ハングル語や中国語、その他の言語にも対応しております・

・「英語通訳翻訳業」の他に、

 ・・将棋思考事業【将棋の指導や対局活動】/ 

   格技事業部【柔道やサンボの指導・コーチ・格技からの文化講演等】

   英語指導【通じる英会話・通訳翻訳技術の講習会等の実施】

   慈善事業活動【近隣や最寄り駅での清掃活動・高齢者施設での将棋対局や
          歌唱等お楽しみ活動】

   芸能事業部【歌唱活動⇒ スタンダードジャズ歌唱・懐メロや童謡(英語版・日本語版)等)
         落語公演(英語理解/学習の為の「英文法落語」・英語理解の為の一人芝居等)

   執筆事業部【新聞や雑誌などへの意見投稿や、英語のコツ連載】
      月刊誌の『ふくおか経済』誌には、既に23年程、連載をしております。
      月1回の連載で、もう23年、最新号の連載が、第278回分です:

弊社では、色々な活動を行っております。それぞれを少しずつ、ご紹介します:
この色々な活動が全て、自分自身の通訳技術や翻訳技術に有益な活動でありまして

修業として色々な活動を行っております。あくまでも通訳翻訳の稽古の為です:
~~
        
↑NHKの歌番組出演↑


↑博多の飲食店での歌唱場面(この会に招聘を受け歌唱しました)



 ↑飯塚市庄司のミュージックホールでの私の出演と曲目情報)


   執筆事業【新聞への意見投稿・雑誌への意見投稿や連載活動】などなど、

   モニター活動部【行政(県政;国政・省庁の行政モニター、テレビ番組モニター他
           色々なモニター活動をし、当該機関や組織に意見を呈しています】

   実に多岐にわたる活動をしております:

   私が行う全ての活動を事業化しております


歌唱活動:

  A-1)ジャズ歌唱 スタンダードジャズ歌、そして、日本の童謡を小職自身が英訳し

・童謡の英語版の歌手活動を開始。

 英語訳童謡の曲目:「桃太郎」「チューリップ」「蝶々」「ひな祭り」他
   英語訳懐メロの曲目:「リンゴの唄」他
   その他:ドレミの唄(英語原曲版)、You're My Sunshine, Row Row Row your Boat,
        Take The A Train,  Cheek to Cheek, Swanee, It's Wonderful, Take a Chance on Love.
                             英語の歌・ジャズ歌は、ガーシュインの曲が多いです。     
                               他多数
                               英語の学習になる英語歌です

  ・福岡市の飲食店や宴席の場に招待いただき、ミニコンサートを展開する。

・また、数年前ですが、NHKの番組でも歌唱済(写真を貼付)
   

 

2つの関連ブログ記事があります(写真なども閲覧下さいませ)

ご参考用:① https://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/201912260005/

       

        https://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/201503280000/

       ※このミニコンサート会場は、飯塚市津島の藤島Music Hallでした。

       当該音楽コンサートの主催は、飯塚市在住のピアニストである、

       合田先生他が主催の「さくらの会実行委員会」様で、後援は、

       河合楽器製作所様、そして、西日本/毎日/朝日/読売の各新聞社様です。

 

-2その他、直方市の介護事業所や老人施設で童謡の歌唱をしております。

 

-3 更に、田川市高齢障害課様による田川市民向け英会話教室受講者全員で、 

 年度末の舞台発表として、私が諸事を指揮し、日本の炭坑節の英訳歌や

 英語での色々な歌(カーペンターズの著名歌等)を発表会として歌唱しました。

 


落語活動:

 ・小職は、プロ英語通訳者です。2024年で26年目となります。

 

 小職の通訳者としての実績(2024年分の現時点迄の実績)をご紹介します

  https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202405060001/

 

 上記のURLをどうぞクリックして、小職の英語通訳翻訳者としての実績を

 御確認下さいませ:よろしくどうぞお願い致します。

 

 ・小職が色々な分野の中で最も詳しく・またその分野での専門であるのは

英会話・英語通訳翻訳技術・英語文法理解/知識であります。それを踏まえて

古典芸能の「落語」と組み合わせて、次の通り、自分で企画し展開しております:

 

 ・新作落語ですが、その内容は、「英語文法の訳・謎」や「英語の決まり事」を

落語仕立ての「楽しいお噺」として、物語を作成しまして、小職が主催の

英語講座にて、機会を設けて公演しております:

※なお、当該の活動スタイルを落語仕立てでなくても、漫談形式や

 学習講演としても実施できます。

 

 例えば、小職が講師を務めておりました、

 ・飯塚市イーマナビ講座「英会話講座」

 ・田川市のシルバー英会話講座

 
 ・直方市の直鞍次世代産業戦略研究会での英語講座他にて、「英文法落語」として、

  公演しておりました。今後も、小学校をはじめ中学/高校でご依頼がありましたら

  
 この「英文法落語」を公演する用意があります。

 英文法落語の演目は、ご参考までに、一部をご紹介します:

 ・・・「リンゴとApple」

    ・・・「This と That」 
 ・・・「冠詞に感心(かんしん)!」(各々長編・短編あり)

 ・・・「おそるべき冠詞」

・・・「副詞でホーム/福祉活動」

・・・「副詞に隠された秘密(=前置詞)」

・・・「動詞に隠された時間の秘密」

・・・「水戸黄門と過去形」

・・・「英語の単語って「意味」が伸びるとね?」

・・・「現在形と進行形」

・・・「顔の部位で英会話稽古」等々多数あります。 枚挙に暇なしで、
    沢山の演目(英語文法理解落語)を
用意しております。

 

 ※あいにく、この落語分や歌唱分の音源となる録音をしておりませんですが、 

 一度、飯塚市教育文化振興事業団の皆様に、何れかの演目をご披露しますので

 ご検討目的に、小職にお時間を戴けますか?

 実際に、短時間でも小職が皆様を前に、デモンストレーションとして、

 【英文法落語】を演じる事が出来ます。楽しいですよ。



↑飯塚市の八木山小学校での英語授業風景

 

↑鯰田児童センター(=当時は、鯰田公民館)での鯰田小学校児童らへの英語授業の一環です




③文化講演や文化教育的活動

 

文化的・学術的な講演もコロナ禍前はよく行っております。

 

https://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/202003080008/

↑のURLからもこれ迄(少し古いのですが)の小職の取り組みや活動を

ご覧下さいませ。



↑は先年、佐賀県貿易協会さま主催の国際ビジネスマン向けの英語講座の模様です

 

よく担当する講演の内容は、例えば次の通りです

 

・英会話を上手く展開する為の講演

 ・直鞍地区次世代戦略研究会様での講演(複数回実施)

 ・西日本シティ銀行様主催の同名の講演他多数

 ・八木山小学校や鯰田小学校などで多数実施

・貿易を行う上での英語の使い方の講義や研修
 ・・福岡貿易会様にて多数、この研修講師として活動しました:



 (写真類を添付:鯰田小学校の場合は、アメリカの日本人形愛好家団体より


 
 アメリカの青い目の人形を寄贈して戴き、その人形を使っての
文化の違いなどの講義をも実施)

  

 鯰田公民での児童向け英語教室の集合写真


・柔道とサンボとの差異から観る「日本文化」と「ユーラシア文化」の差異と

 特長に関する講演

 ・糸田町主催の文化国際講演会にて実施

  (写真を添付)

 


左の女性は柔道着(上着)を、右側の女性は、サンボ着を着てもらいまして、
着衣の際から見える、日本の文化・発想と ユーラシアの文化・発想を説明。

 ・久留米大学による国際文化論での講演

 https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202106200007/

 

 https://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/201612140000/

 




↑は久留米大学での柔道とサンボの類似点や相違点から見える日本文化と
 ソ連(ユーラシア)文化の違いの説明。

 ・その他、福岡県国際交流協会様の御依頼による国際文化についての

  講義や授業を色々な小中学校で実施済みです。

 

④ 将棋指導&対局活動

 

将棋の指導講座や対局は、小学校や市民活動講座で良く展開しております。

小学校では、「本将棋」や「どうぶつ将棋」を 頴田小学校で

https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202106200008/

 

そして、将棋に興味はあるものの、どのように取り組んでいいか?よく分からないという児童生徒や一般の方々には、「じゃんけん将棋」という平易式の将棋を活用して

対局講座をよく開いております。

実際に、この5月18日~の飯塚商店街で展開される「まちゼミ」にて

このじゃんけん将棋講座を開き、5月18日~6/15まで6回の講座を開きます。

ご参考までに関連画像を併せて提出致します。




 






上述内容を踏まえて、

小職・末次賢治は、永年に亘る英語通訳翻訳業務を踏まえての英語運用能力を

活かした「英語文法落語・英語学習用の一人芝居」から

「歌唱(ジャズ歌や童謡英訳版)」そして、

「柔道とサンボを題材とした比較文化講演」更には

「将棋(本将棋、どうぶつ将棋やじゃんけん将棋の講義講座や対局指導)等

実に幅の広い文化教育活動を展開できます。

これを以て、ご連絡ご案内と共に、登録を申請致します。

添付の写真や貼付のURLなどをご覧下さいませ。

英語文法落語に付いてはいつでも皆さまの前でデモンストレーションを

実施できます。

 

上記内容に付きまして、御不明点やお尋ねがありましたら、何なりと

お知らせ下さいませ。謹んで対応致します。登録を賜りましたら幸いに存じます

 

文責:末    

         末次通訳事務所・代表英語通訳者

         yhniten14k@yahoo.co.jp  // 080-6433-9523

        

★ボランティア活動の一例として、
 子ども食堂のお手伝いもよくしております。

 私と母が子ども食堂のお手伝いをしている場面とその新聞記事があります
 ​https://www.asahi.com/relife/article/14007416
 ↑をどうぞ、クリックしてご覧下さいませ。







◎最後に、私・末次賢治の実際の英語通訳場面の写真をご参考までにお見せ致しましょう:

これは、コロナ禍前ですが、飯塚市に 南アフリカからの車いすテニス競技の
代表選手やコーチが試合大会で来日された際に、
ある日、飯塚市の見どころの1つの、「蒼林窯」という窯元で、作陶教室があり、
その通訳をしている場面です:




↑皆さん、笑顔で、楽しそうでしょ?? 私の英語通訳は、関係者らが楽しさを感じるように
 工夫をして通訳業務を行っております。快適さや楽しさをもたらすのが私の通訳技術です:
 ※ここが他の方らと違う処です。

 ※楽しくないと、参加者らもしんどいだけですからね。

ご参考下さいませ。// 【兵法・英語二刀一流】末次通訳事務所・末次賢治拝 2024年05月吉日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月09日 17時48分46秒
[★末次通訳事務所の【主要作業&活動実績】] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ken suetsugu

ken suetsugu

お気に入りブログ

◎本日06/16の 西日… New! 「英語」の末次通訳事務所/<兵法・英語二刀一流>さん

和合のアイス New! anaguma0778さん

なんが公民館★日本語… wica30さん
Life goes on june17thさん
★無料!使える英語の… 英語TOEIC勉強法さん

コメント新着

タカハシ@ Re:子供さん方の礼儀について(11/19) 私も同感です。 私は東京都内在住ですが…
通りすがり@ 同感です だいたい、親がなってないですから子ども…
きらり510@ Re:商社の発想 状況を利用する(09/01) こんにちは。 そうですね。 又…
☆イーグル☆@ はじめまして! いやぁ~、いいブログに出会いました。 …
ken suetsugu@ Re:無冠詞とthe(11/17) DONさま コメント有難う御座います。 …

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.