7450449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年05月01日
XML
カテゴリ:乳癌
「お米に強さを感じる。最高のごちそうです。
おしんこがあれば、おかずは要らないくらい。」

と語るのは中尾ミエさん。(読売新聞2008年4月21日の「くらし」欄より)

新潟県長岡市で地元農家の米作りに協力しているという。

「ご飯を口にすると、もっと日本の食べ物、農業に自信を
持つべきだと改めて感じます。食料自給率の低さが
問題になっていますが、その気になれば生産できるはず」

次の記述は記事を書いた伊藤剛寛記者自身のことだと思う。

「子供の頃、熱を出すと母親が大根の煮物を作ってくれた。
それをおかずに、ご飯をお代わりして食べることができ、
元気を取り戻した。ご飯と薄味の煮物というシンプルな
取り合わせが、食の記憶の原点にある。洋食化が進んだ挙げ句、
『メタボ』と騒ぐ今の時代はやはりどこかおかしいと思う」

今では「ご飯は残してもいいからおかずは食べなさい」
という間違った食育がなされている。
むかしは少ないおかずでご飯を何杯も食べて胃袋を
満足させていたんですよね。

最後に中尾ミエさんの言葉で締めくくります。

「私たちの仕事は、世の中に必要不可欠なものでは
ありませんが、人様に元気や夢を与えることができる。
そのためには、自分が明るく、健康でいることが大前提。
ご飯中心の粗食は、その源です」

そうですね。ご飯中心の粗食でしたら、乳ガンリスクは
とっても低くなります。
他の部位のガン発症のリスクもとっても低くなります。

日本人みんなが中尾ミエさんを真似したらいいんですよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月02日 19時27分52秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

追い詰められたアメ… New! Condor3333さん

2305. 5月の読書 & … New! カズ姫1さん

スバルのステラを代… 為谷 邦男さん

父が植えたザクロを… 楽天星no1さん

吉野敏明先生、腐敗… White Eagleさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.