7450554 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年07月22日
XML
テーマ:癌(3513)
カテゴリ:癌全般
ついに奇跡は起こった!
森垣さんは40℃近い高熱が一週間続いたあと、
な、な、な、なんと・・・、

ガンが完全に消えてしまったのです。

生菜食による超少食を続けて3年3ヶ月経ったときの
ことでした。
元の病院で検査を受けて、ガンが完全に消滅して
いたことが分かったのです。

ガンの三大治療(手術、抗ガン剤、放射線)を
一切行わず、ガンが影も形も無くなってしまったのです。

森垣さんはこの3年3ヶ月の間に次のようなこともありました。

「武者先生から『ガンも身の内、ドラ息子を勘当して
解決しますか?ガンと仲良くするのです』と
教えていただきました。
それまで『なんとしてもガンとは闘って勝つのだ』と
頑張っていた私は、『ガンも身の内』と聞いて、
肩の力が抜けて気分が楽になりました。」


森垣さんは自分のガンが治っても、他の人に
生菜食療法のことをあまり話していなかったそうです。
なぜかというと、厳しいので挫折する人も知っている、
ということからです。しかしその後、

「ガンだけでなく、さまざまな難病を治すことが
できる可能性のある治療法ならば、1人でも多くの方に
その効果を知っていただいた方が
いいのではないか」


と思うようになったのだそうです。
そのきっかけになったことがもちろんあるんですね。
それは、2003年4月、甲田先生の推薦で
参加することになった「千百人集会」なのですね。
この「千百人集会」というのは、癌患者千人と、癌を克服した百人が
一同に会する集会なのです。
この時の様子を森垣さんは次のように語っています。

「千人ものガン患者が集まるところだから、
さぞかし暗くて重苦しい集会をイメージしていましたが、
まったくそんなことはありませんでした。
明るくて、エネルギーと希望と感動に
あふれた集会でした。
(中略)
そして参加してみて、ガン患者のみなさんにとって、
ガンから生還した"治ったさん"は希望の星であり、
何よりも信頼できる相談者であることがわかりました。
私は『なんて自分は今まで利己主義だったのだろう』と
反省しました。」


一般にガンを宣告されるとあわてふためいてしまいます。
それで医師から言われるがままに入院してガンの三大治療を
受けることになるのが一般的ではないでしょうか?
ところが森垣さんはこう述べています。

「ガンがみつかったからといって、あわてることはありません。
2~3週間、治療開始が遅れても、どうということはないのです。
そこで自分の生活習慣を省みて、これからどうしていくべきかを
じっくり考えた方がいいのです。
ガンは自分について省みる時間を与えてくれる病気なので、
『ガンほどやさしい、思いやりのある病気はない』と
私は思っています。」


「千百人集会」を主催しているのはこの団体です。

川竹文夫さんの著書
  

【出典】奇跡が起こる「超少食」
現在ガンの方はもちろんのこと、
そうでない方にもぜひ読んでいただきたい一冊です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月22日 18時10分59秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

耳の再建手術に取り… New! 楽天星no1さん

ダーウィンが来た New! 為谷 邦男さん

追い詰められたアメ… New! Condor3333さん

2305. 5月の読書 & … カズ姫1さん

吉野敏明先生、腐敗… White Eagleさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.