7452036 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月05日
XML
カテゴリ:牛乳・乳製品
それは何故かというと、牛乳自体が子牛を育てる為の物質だから
ではないでしょうか?
それを横取りしてはいけないんです。

「でも、欧州の人たちは昔から牛乳を飲んできたのではないですか?」

それは寒冷地であるため、作物がとれないのでやむなく、牛を飼い、
子牛を育てるための牛乳は子牛に与え、そのおこぼれを頂戴していたのです。
だから子牛も牛乳で育ちました。

しかし酪農が産業化されると、子牛には一滴たりとも
与えられなくなったのです。
子牛には初乳しか与えません。初乳には免疫抗体が含まれていますから、
飲ませないと子牛は病気にかかってしまうからです。
それ以後は子牛は離乳するまでは代用乳で飼育されます。

【関連ブログ記事】
幸せな人生、いや、牛生はこれでおしまい
http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/201011040000/

乳がんと牛乳

なぜ「牛乳」は体に悪いのか

にほんブログ村 医療情報

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月05日 18時17分59秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

米は「世界中の国を… New! Condor3333さん

あれえ?ある日の「… New! 為谷 邦男さん

9回の裏ツーアウト… New! 楽天星no1さん

2306. 案山子ー自然… カズ姫1さん

吉野敏明先生、腐敗… White Eagleさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.