寝室が乾燥し過ぎてヤカンを用意 アレッシーのバードケトルホイッスルって知ってます?
めっちゃ寒くなりましたね。寝室、夏はエアコンですが、冬は乾燥が嫌でオイルヒーターを使っています。なのに、寒すぎて温度を上げ過ぎなのか、鼻の穴が乾燥して鼻くそがカチカチに固まります。加湿器を買うのは勿体無いし、鍋にお湯を張って置いとこうかと思いました。その時、思い出したのが、奥さんがこの家を建てた時に買って、結局使いにくくてお蔵入りに成ったヤカン!!当時、ヤカンのくせに高かったんで捨てられず、ず~~~っと仕舞って置きました。デカすぎました。ドバドバお湯が出て、コーヒーをドリップで入れられません。良いところは底面が広いので強火ですぐお湯が沸くことくらい。でも、そんなん、鍋だってできるし。マイケルグレイブスってデザイナーのケトルです。アレッシーって会社の製品で、注ぎ口に小鳥のホイッスルが差し込めるように成っています。お湯が沸くとピーって教えてくれるのが便利かな。それを寝室に持って行き、ヒーターの上に置くことにしました。底面が大きくて平らな事が役に立ちました。安定がイイんです。しかも、これで、夜中に喉が渇いても、いい塩梅の、ぬくといお湯が飲めるんです。