9476326 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

載せたい花が多すぎ… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

菜園ニュース:キジ♂… ★黒鯛ちゃんさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.08.08
XML
カテゴリ:昆虫
☆ケヤキの木に、アブラゼミが止まって鳴いています。アブラゼミは、日本全土に分布するセミ科アブラゼミ属の昆虫です。鳴き始めは、ミンミンゼミが多かったのですが、今では圧倒的にアブラゼミが多い季節になりました。
  • アブラゼミ1.JPG

  • ☆アブラゼミ(油蝉)の名は、鳴き声が鍋で油を熱した時のジリジリという音に似ているので名づけられたそうですが、そう言われれば「ジリジリ」「ジージー」と聞こえ、そんな気もします。
  • アブラゼミ2.JPG

  • ☆ケヤキの木に、セミの抜け殻がたくさん残っています。これは、やはりアブラゼミの抜け殻なのでしょうか。
  • アブラゼミ3.JPG

  • ☆電柱にも、セミの抜け殻が残っています。
  • アブラゼミ4.JPG

  • ☆アブラゼミは、ケヤキの木だけでなく、電柱でも鳴いていました。
  • アブラゼミ5.JPG

  • ☆ミンミンゼミは、ウォーキングコースで鳴き声は聞こえても、なかなか姿を現してくれません。日陰で、コナラの木の幹にとまって体を震わせながら鳴いているのを見つけました。
  • ミンミンゼミ1.JPG

  • ☆鳴く時に体を震わせているのが、よく見えました。体の色は、黒と緑が適度に混じった標準型のようです。鳴いている時は、はねと体を震わせているため、はねと体はピンボケです。
  • ミンミンゼミ2.JPG

  • ☆ミンミンゼミは、日本全土に分布するセミ科ミンミンゼミ属の昆虫です。ミンミンゼミは夏の暑さによって体の色が変わるそうで、涼しい北海道のミンミンゼミは黒地の割合が多い黒化型、ロシアのミンミンゼミは全身が真っ黒になっているそうです。
  • ミンミンゼミ3.JPG

  • ☆ミンミンゼミが泣き止みましたので、全体にピントが合った写真を撮影することができました。ミンミンゼミ(ミンミン蝉)の名は、その名の通り「ミーン、ミンミンミンミンミーン」と鳴くからでしょうか。
  • ミンミンゼミ4.JPG

  • ☆ウォーキングコースの別の場所でも、すぐ間近にミンミンゼミを見つけました。写真を撮影すると鳴き始め、人の気配を感じたのか間もなく飛び去ってしまいました。
  • ミンミンゼミ5.JPG





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2013.08.08 05:44:26
    コメント(0) | コメントを書く


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ
    画像認証
    別の画像を表示
    上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


    利用規約に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



    © Rakuten Group, Inc.